土曜日に県立美術館に行きました。
ルーブル美術館展が見たかったのです。
バンビさんには「へぇ、アンタがそんなモンに興味あるとは知らなかったよ」って言われましたが。
「芸術とかそんなモンとは無縁の人だと思ってた」そうで。
あたしゃ絵を見るのは好きなんですよ、バンビさん。
良し悪しとかって評価はできないけど。
別に専門家じゃないんだから自分の目で見て「いいなぁ」と感じるものがあればそれでいいじゃないかと思ってますわ。
んで、アタクシ。
ルーブルの絵を見に行った筈だったんですが。
絵、ありませんでした。
彫刻と工芸品だけの展示でした。
「アンタが見たいって言ってたんだから、どんな内容なのか事前にチェックしとけよなー」
ってバンビさんに文句言われましたです。
だってさぁ。
ローカルのTVで特番とか雑誌で特集記事やってたけど、「どうせ見に行くんだもんねー」と思ってよく見なかったんですもん。
事前にそういうの見ちゃうともう見に行った気分になるんですもん。
ま、彫刻でもいっかぁと思って会場に入ったのですが・・・
ん〜コレって芸術的価値あるの、か・・・?
年代毎に展示されてたんですが、最初の方のはなんちゅーかその・・・
「小学校の頃、石膏で自分の顔彫ったりしたっけなー」ってな事を思わせるモンでしたっ。
正直、なんでこんなんが警備員立たせて展示されてるのか理解できないわ(爆)
後半の象牙の彫り物や金細工は見事だなーって素直に思ったけど。
どっちかってーと常設展示されてる絵の方が見てて面白かったなぁと思ったのは内緒の話ですわ(汗)
さて。
ルーブル展には大勢の人が見に来てたのですが。
1組のお姉ちゃん2人連れから目が離せませんでした。
20代後半くらいのお年だと思われるお2人だったんですが、漢字読めないんですもん。
作品の脇の添えられてる説明文を大きな声で読み上げてたんだけど、間違いだらけで聞いててかなり笑えました。
「わざと間違えてるのか?」って思いましたわ。
一種の露出・羞恥プレイなのかなぁと(爆)
ちゃんとした作品名は忘れましたが「聖母に跪く男性」ってな感じの像がありまして。
1人のお姉ちゃんは「聖母にあやうく男性」って読んでるし。
「危」しか目に入っとらんのかいっ。「足」はドコへ消えたのだ?
もう1人のお姉ちゃんが「ちがうよー」って間違いを指摘したのだけど、そのお姉ちゃんも「つまづく」なんて言ってるしさ。
・・・聖母につまずいてどうする。
「ひざまずく」だよバカ。
ルーブル美術館展が見たかったのです。
バンビさんには「へぇ、アンタがそんなモンに興味あるとは知らなかったよ」って言われましたが。
「芸術とかそんなモンとは無縁の人だと思ってた」そうで。
あたしゃ絵を見るのは好きなんですよ、バンビさん。
良し悪しとかって評価はできないけど。
別に専門家じゃないんだから自分の目で見て「いいなぁ」と感じるものがあればそれでいいじゃないかと思ってますわ。
んで、アタクシ。
ルーブルの絵を見に行った筈だったんですが。
絵、ありませんでした。
彫刻と工芸品だけの展示でした。
「アンタが見たいって言ってたんだから、どんな内容なのか事前にチェックしとけよなー」
ってバンビさんに文句言われましたです。
だってさぁ。
ローカルのTVで特番とか雑誌で特集記事やってたけど、「どうせ見に行くんだもんねー」と思ってよく見なかったんですもん。
事前にそういうの見ちゃうともう見に行った気分になるんですもん。
ま、彫刻でもいっかぁと思って会場に入ったのですが・・・
ん〜コレって芸術的価値あるの、か・・・?
年代毎に展示されてたんですが、最初の方のはなんちゅーかその・・・
「小学校の頃、石膏で自分の顔彫ったりしたっけなー」ってな事を思わせるモンでしたっ。
正直、なんでこんなんが警備員立たせて展示されてるのか理解できないわ(爆)
後半の象牙の彫り物や金細工は見事だなーって素直に思ったけど。
どっちかってーと常設展示されてる絵の方が見てて面白かったなぁと思ったのは内緒の話ですわ(汗)
さて。
ルーブル展には大勢の人が見に来てたのですが。
1組のお姉ちゃん2人連れから目が離せませんでした。
20代後半くらいのお年だと思われるお2人だったんですが、漢字読めないんですもん。
作品の脇の添えられてる説明文を大きな声で読み上げてたんだけど、間違いだらけで聞いててかなり笑えました。
「わざと間違えてるのか?」って思いましたわ。
一種の露出・羞恥プレイなのかなぁと(爆)
ちゃんとした作品名は忘れましたが「聖母に跪く男性」ってな感じの像がありまして。
1人のお姉ちゃんは「聖母にあやうく男性」って読んでるし。
「危」しか目に入っとらんのかいっ。「足」はドコへ消えたのだ?
もう1人のお姉ちゃんが「ちがうよー」って間違いを指摘したのだけど、そのお姉ちゃんも「つまづく」なんて言ってるしさ。
・・・聖母につまずいてどうする。
「ひざまずく」だよバカ。
今朝、ゴミ出した後に庭の草むしりなんかしてたのですが。
いや、さ。
いくら花引っこ抜かれてやる気なくしたっちゅーても草ボーボーはやっぱりみっともないじゃん。
思いっきり放置してたので雑草生え放題で抜き甲斐ありましたわ。
ぶちぶち、ぶちぶち抜きまくりでした。
と、そこへ杖ついた爺様が歩いてきて
「ほぉ。お若いのに朝早くから・・・感心ですなぁ。」
っておっしゃいましてん。
そのままスーッと奥の方へ歩いてったんですけどね。
ウチ、アパートの道路側なんですが庭は道路には面してないんですわ。
アパートは2棟あるのだけど入り口となる通路は一箇所で袋小路になってるんですけど。
アパートの全入居者を覚えてるワケではないけど、あんな爺様の住人いたっけかなぁ?と疑問に思いまして。
ウチのアパート、ウチと隣の住人以外は独り身の若い子ばっかりだったと思うんだけどなぁ。
んで、
「ははん。
さては件の花泥棒かも。
オシロイバナが咲きそうになってきたんでまた引っこ抜きにきたのか?
でも、私が外に居たモンだから盗むに盗めずテキトーな事言って逃げたのか?」
なんて被害妄想入ったりして(爆)
気になったので爺様の後を追っかけてみたのですが、爺様の姿は見当たりませんでした。
2棟あるアパートの真ん中に位置する駐車場から奥には行ってないと思うんですけど・・・?
おーい、爺様ドコ行っちゃったんですかー。
周りはフェンスで囲われてるからドコにも行き場はないと思うんだけどな。
跨ごうと思えば跨げるけど。
杖ついてノソノソ歩いてる爺様がそんな事出来ると思えんしな。
・・・やっぱ住人だったのかしらん(謎)
いや、さ。
いくら花引っこ抜かれてやる気なくしたっちゅーても草ボーボーはやっぱりみっともないじゃん。
思いっきり放置してたので雑草生え放題で抜き甲斐ありましたわ。
ぶちぶち、ぶちぶち抜きまくりでした。
と、そこへ杖ついた爺様が歩いてきて
「ほぉ。お若いのに朝早くから・・・感心ですなぁ。」
っておっしゃいましてん。
そのままスーッと奥の方へ歩いてったんですけどね。
ウチ、アパートの道路側なんですが庭は道路には面してないんですわ。
アパートは2棟あるのだけど入り口となる通路は一箇所で袋小路になってるんですけど。
アパートの全入居者を覚えてるワケではないけど、あんな爺様の住人いたっけかなぁ?と疑問に思いまして。
ウチのアパート、ウチと隣の住人以外は独り身の若い子ばっかりだったと思うんだけどなぁ。
んで、
「ははん。
さては件の花泥棒かも。
オシロイバナが咲きそうになってきたんでまた引っこ抜きにきたのか?
でも、私が外に居たモンだから盗むに盗めずテキトーな事言って逃げたのか?」
なんて被害妄想入ったりして(爆)
気になったので爺様の後を追っかけてみたのですが、爺様の姿は見当たりませんでした。
2棟あるアパートの真ん中に位置する駐車場から奥には行ってないと思うんですけど・・・?
おーい、爺様ドコ行っちゃったんですかー。
周りはフェンスで囲われてるからドコにも行き場はないと思うんだけどな。
跨ごうと思えば跨げるけど。
杖ついてノソノソ歩いてる爺様がそんな事出来ると思えんしな。
・・・やっぱ住人だったのかしらん(謎)
昨日は午前中いっぱい、強風吹きまくりでした。
朝6時前に風の音で目が覚めてTVの台風関連のニュースをボケーっと見ておりました。
パソの電源切ってコンセントやらLANケーブルやら全部引っこ抜いておいたのでパソ使えません。
また停電してパソ壊れたらイヤですもん。
しかし、だ。
パソ本体のケーブルは引っこ抜いてあったんだが、モニタのコンセントは抜いてなかったり。
んでもって、モニタとパソ本体は繋がったままだから、もしも何かあったら意味無かったかも。
万全の備えっぽい事やってるクセにどっか抜けてるのはいつもの事だわ。おほほ。
バンビさんもノソノソと起きてきたのですが、トイレ行って戻ってくるかと思いきや私のパソの椅子にどっかり腰を下ろされまして。
どうも前回ご紹介したゲームをやろうと思ったらしいのですがね。
パソのケーブルが引っこ抜かれてるのでやりたくても出来ない状態で(笑)
「電源入れてやってもいいよ」と言ってみたのですが、
「アンタがパソ壊れるのが心配でケーブル引っこ抜いてるのに、げーむやりたいばっかりに電源入れるなんて無神経な事は出来ん」とな。
ほー、一応気を遣ってくださるのねん。
前日、「神経質」だの「心配しすぎ」だのと散々言ってたクセに。
さて。
2,3日前の事なのですが。
夜更けのコンビニでタヌキとトラに遭遇しまして。
・・・って本物のタヌキとトラではないですが。
着ぐるみのパジャマを着た2人連れが買い物してました。
小さいお子様だと時々外でも見かけますけどね。
ティガーやらプーさんやらの着ぐるみのヤツ。
ま、小さい子はどんなにブチャイクな子が着ててもそれなりにカワイイのでアリかなぁとは思うのですが。
大の大人が着ぐるみ着て外出ですか。
チト恥ずかしいぞぅ。
十代二十代の若い子ならまぁ、「若気の至りよのぅ」って大目に見ない事もないですけどねぇ。
どう見てもあの2人、私と同じ年代かそれ以上なんですもん。
いつまでも子供の心を忘れない若々しい方々なのねん。
私共の方が一足早くコンビニを出たのですが、コンビニからだいぶ離れた地点でバイクに追い越されまして。
その追い越したバイクに件のタヌキとトラが乗ってたんですがね。
うむぅ。
そのカッコで一体ドコまで行くのやら。
ちゅーか。
運転してたタヌキはヘルメット被ってたんですが、後ろに乗ってたトラはメット無しでして。
フードはヘルメットの代わりにはならんと思うのだけどなぁ。
朝6時前に風の音で目が覚めてTVの台風関連のニュースをボケーっと見ておりました。
パソの電源切ってコンセントやらLANケーブルやら全部引っこ抜いておいたのでパソ使えません。
また停電してパソ壊れたらイヤですもん。
しかし、だ。
パソ本体のケーブルは引っこ抜いてあったんだが、モニタのコンセントは抜いてなかったり。
んでもって、モニタとパソ本体は繋がったままだから、もしも何かあったら意味無かったかも。
万全の備えっぽい事やってるクセにどっか抜けてるのはいつもの事だわ。おほほ。
バンビさんもノソノソと起きてきたのですが、トイレ行って戻ってくるかと思いきや私のパソの椅子にどっかり腰を下ろされまして。
どうも前回ご紹介したゲームをやろうと思ったらしいのですがね。
パソのケーブルが引っこ抜かれてるのでやりたくても出来ない状態で(笑)
「電源入れてやってもいいよ」と言ってみたのですが、
「アンタがパソ壊れるのが心配でケーブル引っこ抜いてるのに、げーむやりたいばっかりに電源入れるなんて無神経な事は出来ん」とな。
ほー、一応気を遣ってくださるのねん。
前日、「神経質」だの「心配しすぎ」だのと散々言ってたクセに。
さて。
2,3日前の事なのですが。
夜更けのコンビニでタヌキとトラに遭遇しまして。
・・・って本物のタヌキとトラではないですが。
着ぐるみのパジャマを着た2人連れが買い物してました。
小さいお子様だと時々外でも見かけますけどね。
ティガーやらプーさんやらの着ぐるみのヤツ。
ま、小さい子は
大の大人が着ぐるみ着て外出ですか。
チト恥ずかしいぞぅ。
十代二十代の若い子ならまぁ、「若気の至りよのぅ」って大目に見ない事もないですけどねぇ。
どう見てもあの2人、私と同じ年代かそれ以上なんですもん。
いつまでも子供の心を忘れない若々しい方々なのねん。
私共の方が一足早くコンビニを出たのですが、コンビニからだいぶ離れた地点でバイクに追い越されまして。
その追い越したバイクに件のタヌキとトラが乗ってたんですがね。
うむぅ。
そのカッコで一体ドコまで行くのやら。
ちゅーか。
運転してたタヌキはヘルメット被ってたんですが、後ろに乗ってたトラはメット無しでして。
フードはヘルメットの代わりにはならんと思うのだけどなぁ。
妙に電話やら訪問者やらが多い日でした。
全て勧誘かセールスなんですけど(笑)
相変わらずマンション経営がどーたらこーたらっての多いですねぃ。
健康についてのアンケートがどうのこうのってのとかも。
興味があったら自分で出向きますんで放っといてくださいってんだ。
電話は、実家からの連絡待ちの用件があったのであんまり相手せずとっとと切ってたんですがね。
訪問者の方はヒマだったんで相手してみました。
暑い中、ごくろーさんなこって。
◆1件目
「すいませーん。この近所で水道工事を始めるんですけどー。」って作業服着た兄ちゃん。
この近所ってドコら辺ですかい?
普通、その類の工事がある時は予めその筋からお知らせがくる筈なんじゃないのか?
何か言いかけてる兄ちゃんを遮って
「水道局に工事の予定があるのか、問い合わせしても良い?」って聞いたら
「あ〜そろそろ工事始めますんでぇ」と言って逃げた。
裏の家でも同じ兄ちゃんが「お宅の水周り点検します〜」とか何とか言ってるのが聞こえたんだが。
水道工事って水周り点検がオマケでついてくんのかぁ?
ま、裏のお宅でも胡散臭がられてさっさと退散してたけど。
で?ドコの工事をするつもりなんだ、おまいは?
◆2件目
「健康器具関連なんですけどぉ」ってなオバサマの声。
お昼ご飯作ってる最中だったからインターホン越しで応対してたんで、年代は確認してないけど。
品は良さげだったけど、話し方がまったり間延びしすぎて聞いててイライラ。
何が言いたいのかサッパリわからん。
「健康についてのアンケートをぉ〜」って言った時点で「今、火を使ってますんで」って切り上げようとしたら
「ほんの僅かなぁ 時間でぇ 済みますからぁ 火を止めてぇ 出てきてくださぁい」とな。
おまい、何様じゃボケ。
なんでアンタのアンケートの為にわざわざガス消して外に出にゃならぬ?
ってか、火ィ止めちゃったらアタシの昼食の冷やし中華がデロデロに伸びるべ?
んで、麺の茹で時間の3分が経過したので「忙しいので」ってオバサマ放置。
しばらくドア叩いたりインターホン鳴らしたりしてたけど、あたしゃこれからレッツ冷やし中華なので忙しいんですもん。
◆3件目
いつぞや「新聞を取ってない家は文化水準が低い」発言してくれた某新聞屋の勧誘のオヤジ。
いいもん。別に文化水準低くったってさ。
つか、日記サイトウロウロしてて面白い勧誘の断り方してる人を見つけたんで、それを試してみたかったりする(爆)
「あ。私、新聞に触るのがイヤなんです。あの肌触りがどうにもねぇ。」って。
こう言ったらオヤジ、「肌触りがイヤ」ってのが理解できないみたいだったけど。
文化水準どころか知能まで低いと思われたか?(汗)
ま、あんなオヤジにどう思われようが痛くも痒くもないけどねー。
ちゅーか。頼むからオヤジ、もうウチには来ないでくれたまえ。オヤジの声とか話し方とか粗雑で生理的に受け付けないんですもん。
全て勧誘かセールスなんですけど(笑)
相変わらずマンション経営がどーたらこーたらっての多いですねぃ。
健康についてのアンケートがどうのこうのってのとかも。
興味があったら自分で出向きますんで放っといてくださいってんだ。
電話は、実家からの連絡待ちの用件があったのであんまり相手せずとっとと切ってたんですがね。
訪問者の方はヒマだったんで相手してみました。
暑い中、ごくろーさんなこって。
◆1件目
「すいませーん。この近所で水道工事を始めるんですけどー。」って作業服着た兄ちゃん。
この近所ってドコら辺ですかい?
普通、その類の工事がある時は予めその筋からお知らせがくる筈なんじゃないのか?
何か言いかけてる兄ちゃんを遮って
「水道局に工事の予定があるのか、問い合わせしても良い?」って聞いたら
「あ〜そろそろ工事始めますんでぇ」と言って逃げた。
裏の家でも同じ兄ちゃんが「お宅の水周り点検します〜」とか何とか言ってるのが聞こえたんだが。
水道工事って水周り点検がオマケでついてくんのかぁ?
ま、裏のお宅でも胡散臭がられてさっさと退散してたけど。
で?ドコの工事をするつもりなんだ、おまいは?
◆2件目
「健康器具関連なんですけどぉ」ってなオバサマの声。
お昼ご飯作ってる最中だったからインターホン越しで応対してたんで、年代は確認してないけど。
品は良さげだったけど、話し方がまったり間延びしすぎて聞いててイライラ。
何が言いたいのかサッパリわからん。
「健康についてのアンケートをぉ〜」って言った時点で「今、火を使ってますんで」って切り上げようとしたら
「ほんの僅かなぁ 時間でぇ 済みますからぁ 火を止めてぇ 出てきてくださぁい」とな。
おまい、何様じゃボケ。
なんでアンタのアンケートの為にわざわざガス消して外に出にゃならぬ?
ってか、火ィ止めちゃったらアタシの昼食の冷やし中華がデロデロに伸びるべ?
んで、麺の茹で時間の3分が経過したので「忙しいので」ってオバサマ放置。
しばらくドア叩いたりインターホン鳴らしたりしてたけど、あたしゃこれからレッツ冷やし中華なので忙しいんですもん。
◆3件目
いつぞや「新聞を取ってない家は文化水準が低い」発言してくれた某新聞屋の勧誘のオヤジ。
いいもん。別に文化水準低くったってさ。
つか、日記サイトウロウロしてて面白い勧誘の断り方してる人を見つけたんで、それを試してみたかったりする(爆)
「あ。私、新聞に触るのがイヤなんです。あの肌触りがどうにもねぇ。」って。
こう言ったらオヤジ、「肌触りがイヤ」ってのが理解できないみたいだったけど。
文化水準どころか知能まで低いと思われたか?(汗)
ま、あんなオヤジにどう思われようが痛くも痒くもないけどねー。
ちゅーか。頼むからオヤジ、もうウチには来ないでくれたまえ。オヤジの声とか話し方とか粗雑で生理的に受け付けないんですもん。
マグカップ、その後。
2004年8月4日 マンウオッチング。昨日のマグカップの話なんですけど。
引換番号が間違ってない事を確認して、またコンビニ行ったんですわ。
手書きのメモだと、また「写し間違いでしょ?」って言われても反論できないから、パソの画面の番号その他をコピペして携帯にメールして持って来ましたわ。
バンビさんは
「なんなら俺のノーパソ貸してやろうか?番号出てるページ開いてそのまんま持ってけば印刷しなくても引き換え用のバーコード、パソ画面でスキャンできるじゃん。」
なんて言ってましたが(笑)
行った時間がほぼ同じだったので昨日応対したオヤジがいて、内心「てめぇコノヤロ」って思ったりして。
向こうも私のことを覚えてたようで「番号、確認してきましたぁ?」なんておっしゃって下さいました。
あのな。
番号間違ってなんかいなかったんだよ、バカタレがっ
1ケタ多いってのもアンタの入力ミスなのっ、ボケがっ。
んで、その旨を伝えるとそのオヤジ
「そんな筈無い」
ってのたまうしぃ。
なにかぃ?己は絶対間違いを起こさないってのかぃ?
「オレは絶対間違ってない」って主張して番号の入力しようとしないから、あんまりこういう事言いたくなかったけど
「んじゃ、店長さんのいる時間を教えてください。その時間にもう一度来て対応してもらいますから。」
って言ったら逆ギレ風味だしぃ。
結局、その時間帯に店長さんいたんですけどね。
奥から出てきて私のメモ見てサラサラっと入力、さっさとマグカップくれましたわ。
「入力ミスだったみたいでお手数かけまして申し訳ありません」って言ってくれたけど。
ついでに¥○○お買い上げ毎に1枚引けるクジ、5枚引かせてくれたし。アイスとジュース貰って素直に喜んでみた。嗚呼、モノに釣られるアタクシ(汗)
当の間違い犯したオヤジ、どっかに逃げやがった(怒)
いや、さ。
間違った事自体はいいのよ別に。
自宅にパソ持っててプリンタ持ってない人の方が少数派だと思うし、画面を印刷して持ってくる人の方が多いっしょ。
私の周りではプリンタ持ってない人も多いけどな。印刷が必要な時はデータ職場に持ってって印刷してくるっちゅー不届きモンばっか(汗)
自分の間違いを素直に認めてゴメンなさいってなんで言えないのかねぇ、と思うワケで。
オヤジの代わりに店長さんが謝ってくれたと思えばいいんだけどさ。
クジ、5枚引かせてくれたしぃ。
当の本人が知らん顔ってのはどーゆー了見なんだコラ?って気がするんだけどなー。
まぁいいや。
しばらく別のコンビニ行く事にしよ。
引換番号が間違ってない事を確認して、またコンビニ行ったんですわ。
手書きのメモだと、また「写し間違いでしょ?」って言われても反論できないから、パソの画面の番号その他をコピペして携帯にメールして持って来ましたわ。
バンビさんは
「なんなら俺のノーパソ貸してやろうか?番号出てるページ開いてそのまんま持ってけば印刷しなくても引き換え用のバーコード、パソ画面でスキャンできるじゃん。」
なんて言ってましたが(笑)
行った時間がほぼ同じだったので昨日応対したオヤジがいて、内心「てめぇコノヤロ」って思ったりして。
向こうも私のことを覚えてたようで「番号、確認してきましたぁ?」なんておっしゃって下さいました。
あのな。
番号間違ってなんかいなかったんだよ、バカタレがっ
1ケタ多いってのもアンタの入力ミスなのっ、ボケがっ。
んで、その旨を伝えるとそのオヤジ
「そんな筈無い」
ってのたまうしぃ。
なにかぃ?己は絶対間違いを起こさないってのかぃ?
「オレは絶対間違ってない」って主張して番号の入力しようとしないから、あんまりこういう事言いたくなかったけど
「んじゃ、店長さんのいる時間を教えてください。その時間にもう一度来て対応してもらいますから。」
って言ったら逆ギレ風味だしぃ。
結局、その時間帯に店長さんいたんですけどね。
奥から出てきて私のメモ見てサラサラっと入力、さっさとマグカップくれましたわ。
「入力ミスだったみたいでお手数かけまして申し訳ありません」って言ってくれたけど。
ついでに¥○○お買い上げ毎に1枚引けるクジ、5枚引かせてくれたし。アイスとジュース貰って素直に喜んでみた。嗚呼、モノに釣られるアタクシ(汗)
当の間違い犯したオヤジ、どっかに逃げやがった(怒)
いや、さ。
間違った事自体はいいのよ別に。
自宅にパソ持っててプリンタ持ってない人の方が少数派だと思うし、画面を印刷して持ってくる人の方が多いっしょ。
私の周りではプリンタ持ってない人も多いけどな。印刷が必要な時はデータ職場に持ってって印刷してくるっちゅー不届きモンばっか(汗)
自分の間違いを素直に認めてゴメンなさいってなんで言えないのかねぇ、と思うワケで。
オヤジの代わりに店長さんが謝ってくれたと思えばいいんだけどさ。
クジ、5枚引かせてくれたしぃ。
当の本人が知らん顔ってのはどーゆー了見なんだコラ?って気がするんだけどなー。
まぁいいや。
しばらく別のコンビニ行く事にしよ。
バンビさんが夜勤なので夕飯を近所のファミレスで。
ホントはラーメン食べたかったけど、1人でラーメン屋って入りにくいんだよねぇ。
バンビさんが言うには
「1人でファミレスって方が入りづらくないか?」だそうだけど。
どっちにしても夕飯時に1人で外食って寂しいわな。
んで、ファミレス。
ここのウェイターさん、前から思ってたんだけど。
ビビる大木に似てるのよね。
外見から喋り方から、もうそっくり。
ファミレスの中ではちょっと強気な価格設定の店なので敬遠してたんだけど、最近はこの似非ビビる大木氏を観察するのが楽しくてちょっと通ってたりします。
隣の席のカップルも「絶対似てるよね、ビビるに。『ビビるさん、バイトしてるんですかぁ?』って聞いてみる?」なんて喋ってたし(笑)
他の人もそう思ってたんだな。
てか、ビビるって。
お笑いコンビだったのがいつの間にピンになってたんでしょうか。
解散した理由ってのが
「大木氏ばかり有名になったんで相棒が僻んだ」
ってホントなのかな。
ホントはラーメン食べたかったけど、1人でラーメン屋って入りにくいんだよねぇ。
バンビさんが言うには
「1人でファミレスって方が入りづらくないか?」だそうだけど。
どっちにしても夕飯時に1人で外食って寂しいわな。
んで、ファミレス。
ここのウェイターさん、前から思ってたんだけど。
ビビる大木に似てるのよね。
外見から喋り方から、もうそっくり。
ファミレスの中ではちょっと強気な価格設定の店なので敬遠してたんだけど、最近はこの似非ビビる大木氏を観察するのが楽しくてちょっと通ってたりします。
隣の席のカップルも「絶対似てるよね、ビビるに。『ビビるさん、バイトしてるんですかぁ?』って聞いてみる?」なんて喋ってたし(笑)
他の人もそう思ってたんだな。
てか、ビビるって。
お笑いコンビだったのがいつの間にピンになってたんでしょうか。
解散した理由ってのが
「大木氏ばかり有名になったんで相棒が僻んだ」
ってホントなのかな。
ネタが豊富な時に限って、繋がらなかったりするのはなんでですかぁー?
昨日の夜から今朝にかけてインターネット繋がりませんでした。
んで、やっと繋がったと思ったら、今度はココに繋がらなかったり。
書こうと思ってたネタ、忘れちゃったじゃんかバカ。
・・・まぁよい。
忘れるっちゅー事はどうせ大した事じゃなかったって証拠じゃい。けっ
さて。
バンビさんの出入りしてた出会い系サイト。
「勝手に見てていいよ」とバンビさんに許可頂いたんでログインして見てるのですが。
コレ、やっぱり全部サクラなんだろうな。
この連休中、バンビさんとずーっと一緒でヤツがメールの遣り取りしてた気配はないのに、同じお姉ちゃんから何度もメールが来る来る。
「20日に会う」という事になってるらしく、待ち合わせがどうのこうのって。
はぁ。20日にお会いするんですか。
誰と??
このお姉ちゃんとやら、以前からのメールを読んでみると
新潟市内に4,5軒のエステサロンを経営中で市内のホテルにお住まいの25歳なのだそうです。
月80〜100万円程度で逆援助してくれるとの事なんですが。
このプロフィール、ツッコミどころ満載な気がしないでもないんですが。
で、20日にも自分の住んでるホテルのラウンジで待ち合わせしたいっちゅー事なのだそうですが。
具体的にホテルの名前が出てこないんですわ。
アタクシ、ちょこっと悪戯心が芽生えましてねぇ。
やる気マンマンなバンビさんになりすましてメッセージ送ってみました。
「ホテル、どこでしたっけ?」って。
そしたら「市内で一番大きなホテルです」って返ってきまして。
ん〜何とも抽象的なお答えどうもありがとねん。
なので「○○ホテルですか?」と尋ねてみたら「ハイそうです」なんて返ってきたんですが。
あのですね。
その○○ホテルなんてのは存在しないんですけどねー。
おまい、ホントに市内に住んでるんかよ。
市内の繁華街情報もデタラメな事言ってるしさぁ。
サクラやるにしても、もうちょっとリサーチしてくださいよ。
その後、ホテルが実在しない事を指摘したら逆ギレしてましたけど。
「遊びだったのね」とか「からかっただけなのね」とか。
ってか、そちらも会ってナニして・・・なんて気は初めから持ってなかったでしょうが。
サクラって別に女とは限らないしな。男が女のフリしてサクラやってるなんてのも聞いた事あるし。・・・想像したらかなりキモいんだけど(爆)
しかしまぁ。
本当にこのお姉ちゃんが実在して、月額80万の逆援助をしてくれるっちゅーんなら。
バンビさん、差し出しちゃいたいわぁ。
援助の半分は私の取り分で(強欲)
昨日の夜から今朝にかけてインターネット繋がりませんでした。
んで、やっと繋がったと思ったら、今度はココに繋がらなかったり。
書こうと思ってたネタ、忘れちゃったじゃんかバカ。
・・・まぁよい。
忘れるっちゅー事はどうせ大した事じゃなかったって証拠じゃい。けっ
さて。
バンビさんの出入りしてた出会い系サイト。
「勝手に見てていいよ」とバンビさんに許可頂いたんでログインして見てるのですが。
コレ、やっぱり全部サクラなんだろうな。
この連休中、バンビさんとずーっと一緒でヤツがメールの遣り取りしてた気配はないのに、同じお姉ちゃんから何度もメールが来る来る。
「20日に会う」という事になってるらしく、待ち合わせがどうのこうのって。
はぁ。20日にお会いするんですか。
誰と??
このお姉ちゃんとやら、以前からのメールを読んでみると
新潟市内に4,5軒のエステサロンを経営中で市内のホテルにお住まいの25歳なのだそうです。
月80〜100万円程度で逆援助してくれるとの事なんですが。
このプロフィール、ツッコミどころ満載な気がしないでもないんですが。
で、20日にも自分の住んでるホテルのラウンジで待ち合わせしたいっちゅー事なのだそうですが。
具体的にホテルの名前が出てこないんですわ。
アタクシ、ちょこっと悪戯心が芽生えましてねぇ。
やる気マンマンなバンビさんになりすましてメッセージ送ってみました。
「ホテル、どこでしたっけ?」って。
そしたら「市内で一番大きなホテルです」って返ってきまして。
ん〜何とも抽象的なお答えどうもありがとねん。
なので「○○ホテルですか?」と尋ねてみたら「ハイそうです」なんて返ってきたんですが。
あのですね。
その○○ホテルなんてのは存在しないんですけどねー。
おまい、ホントに市内に住んでるんかよ。
市内の繁華街情報もデタラメな事言ってるしさぁ。
サクラやるにしても、もうちょっとリサーチしてくださいよ。
その後、ホテルが実在しない事を指摘したら逆ギレしてましたけど。
「遊びだったのね」とか「からかっただけなのね」とか。
ってか、そちらも会ってナニして・・・なんて気は初めから持ってなかったでしょうが。
サクラって別に女とは限らないしな。男が女のフリしてサクラやってるなんてのも聞いた事あるし。・・・想像したらかなりキモいんだけど(爆)
しかしまぁ。
本当にこのお姉ちゃんが実在して、月額80万の逆援助をしてくれるっちゅーんなら。
バンビさん、差し出しちゃいたいわぁ。
援助の半分は私の取り分で(強欲)
ローカルなネタなのですが。
本日、高校野球の新潟県大会が始まりまして。
本当は2日前だったかと思うんですが、豪雨やら水害やらで延期してたみたいです。
んで、今日開会式の模様が放送されてたのでボケーっと見てたんですわ。
入場行進の途中から雨風が強くなりましてね。
ユニホームやアンダーシャツ着てるせいか、球児の皆さんを見ても「雨すごいなー」って実感は無かったんですが、プラカード持って歩いてる女の子(アレはマネージャなんですかね?)が気の毒でねぇ。
各校の制服着てるんですけど、ベスト着用の子はまぁ良いとして。
ブラウスだけの子、ブラがスケスケじゃん。
あのテの生地って水に濡れるとペトっと張り付くわ、透明っぽくなるわってな性質なんですよね。
中にはタンクトップ着て透け防止対策してた子もいたけど、ほとんどスケスケ状態。
ピンクだの水色だの色とりどりねぇってな感じでした。
さすがに真っ赤とか黒とかって子はいなかったようです。ちょびっとだけ安心しちゃったり(汗)
・・・つーか、アタクシ。
一体ドコを見てるんでしょうかっ。
んで、さらに入場行進は続くのでありまして。
途中からどんどん天候が荒れてきたんで見てて可哀想になってきちゃいましたわ。
演奏してるブラスバンドの子達もびしょ濡れ。
天幕の中で一応雨避けはされてるんだけど、強風が吹いてるから意味ナイナイ。
金管楽器(トランペットとかトロンボーンとかね)はまぁ後で水洗いできるからいいけど。
クラリネットはあの状況で演奏させるのかわいそうだなぁ。
あ、でもプラスチック製なら何とかなるか。
途中からピッチ合わなくなってきてるし、キャッキャッってアヒルが鳴き始めたし(cl吹きならわかるべ?)かわいそうでしたわ。
ってか、雨の日だろうが炎天下だろうがリード楽器は野外演奏って辛いんだよねぇ。
あ。
あと、1つ言いたい事が。
これ以上日程が延ばせなくて荒天でも開会式を決行せざるを得なかったのかもだけど。
来賓の祝辞やら、どーでもいいような内容なのにダラダラしゃべってんじゃねぇ。
豪雨の被災者をねぎらうのは悪い事じゃないけど、それにしたって紋切り型の祝辞ダラダラ喋りすぎ。
もうちょっとはしょって喋ればいいじゃん?って思うんだけどなぁ。
「雨降り用短縮バージョン」っちゅーか(笑)
特に教育委員会の偉い人!アンタの喋りは長すぎです。聞いてて「まだぁ?」って思いましたわ。ま、途中でCM入ったからTV見てる私的には「あぁ良かった」と思いましたけどぉ。それに比べると某新聞社の祝辞は簡潔明瞭で良かったなぁ。
こういう公式行事で臨機応変な喋りを求めるのが間違ってるのかしらん。
本日、高校野球の新潟県大会が始まりまして。
本当は2日前だったかと思うんですが、豪雨やら水害やらで延期してたみたいです。
んで、今日開会式の模様が放送されてたのでボケーっと見てたんですわ。
入場行進の途中から雨風が強くなりましてね。
ユニホームやアンダーシャツ着てるせいか、球児の皆さんを見ても「雨すごいなー」って実感は無かったんですが、プラカード持って歩いてる女の子(アレはマネージャなんですかね?)が気の毒でねぇ。
各校の制服着てるんですけど、ベスト着用の子はまぁ良いとして。
ブラウスだけの子、ブラがスケスケじゃん。
あのテの生地って水に濡れるとペトっと張り付くわ、透明っぽくなるわってな性質なんですよね。
中にはタンクトップ着て透け防止対策してた子もいたけど、ほとんどスケスケ状態。
ピンクだの水色だの色とりどりねぇってな感じでした。
さすがに真っ赤とか黒とかって子はいなかったようです。ちょびっとだけ安心しちゃったり(汗)
・・・つーか、アタクシ。
一体ドコを見てるんでしょうかっ。
んで、さらに入場行進は続くのでありまして。
途中からどんどん天候が荒れてきたんで見てて可哀想になってきちゃいましたわ。
演奏してるブラスバンドの子達もびしょ濡れ。
天幕の中で一応雨避けはされてるんだけど、強風が吹いてるから意味ナイナイ。
金管楽器(トランペットとかトロンボーンとかね)はまぁ後で水洗いできるからいいけど。
クラリネットはあの状況で演奏させるのかわいそうだなぁ。
あ、でもプラスチック製なら何とかなるか。
途中からピッチ合わなくなってきてるし、キャッキャッってアヒルが鳴き始めたし(cl吹きならわかるべ?)かわいそうでしたわ。
ってか、雨の日だろうが炎天下だろうがリード楽器は野外演奏って辛いんだよねぇ。
あ。
あと、1つ言いたい事が。
これ以上日程が延ばせなくて荒天でも開会式を決行せざるを得なかったのかもだけど。
来賓の祝辞やら、どーでもいいような内容なのにダラダラしゃべってんじゃねぇ。
豪雨の被災者をねぎらうのは悪い事じゃないけど、それにしたって紋切り型の祝辞ダラダラ喋りすぎ。
もうちょっとはしょって喋ればいいじゃん?って思うんだけどなぁ。
「雨降り用短縮バージョン」っちゅーか(笑)
特に教育委員会の偉い人!アンタの喋りは長すぎです。聞いてて「まだぁ?」って思いましたわ。ま、途中でCM入ったからTV見てる私的には「あぁ良かった」と思いましたけどぉ。それに比べると某新聞社の祝辞は簡潔明瞭で良かったなぁ。
こういう公式行事で臨機応変な喋りを求めるのが間違ってるのかしらん。
「初心者だから」は免罪符なのか?
2004年7月7日 マンウオッチング。余所のサイトの話を書くのもアレですが。
別のBLOGサイトでも書いてるのですが、そこのサポートBBSがちょっと不穏な空気になってまして。
平たく言えば「初心者 vs 常連」の戦いって感じでしょうか。
どちらかというと自称初心者の方のほうが噛みついてるという印象なのですが。
BBSを眺めていて「そんなん自分で調べろや」と言いたくなるような質問が多いんだよな。
テンプレートの編集とかさ。
初心者でわからないってんなら用意されてるテンプレそのまま使ってりゃいいじゃん。
どうしても弄りたいってのであれば、とりあえず調べるって事すりゃいいじゃん、って思うのですがねぇ。
既にスレッドが建ってて答えが出ているのに新しくスレッド建てる、とかさ。
似たような質問が過去にないか検索するって事を知らんのかね。
まぁ、サポートBBSの検索窓がわかりにくい位置にあるから、検索できるって事を知らないのかもだけど。
私的には「なんでもかんでも訊いちまえ」ってのは恥ずかしいと思うんですけどねぇ。
私だって限りなく初心者に近い部類なのだけどさ。
「教えてたもれ」って言って誰かが教えてくれるんならこれほど簡単でありがたい事は無いと思うけど。
今日も既出の質問に対し
似たような質問スレは既にあるんだし、
スレ立てる前に一通り目を通してみればいいんじゃないですかね?
検索機能もあるわけですからね。
ってなレスがついてたのですが、それに対して別の自称初心者が噛みついてましたわ。
以下、BBSから引用。
私も初心者ですが、質問したときに「検索すればいい」的な答は、ちょっと冷たく聞こ
えます。
そんなことを書くくらいなら黙殺すればいいんじゃないですか。
質問によって、ほかの人も、助かることがあるんだし。
初心者=何でも教えて貰える。
傲慢。
初心者だからこそ検索して自分で調べてみるべき。
何のためのBBSの過去ログなんだか。
経験者=初心者に説教する、傲慢。
昔で言えばヨメいびり。
いまは、ヨメの方が威張ってますが。
イジの悪いことを言うくらいなら、むしろ知らん顔をしていた方が、ベターではないで
しょうか。
常に、管理者側に立って物を言い、それが実は、管理者のプラスになっていないこと
が多い。
これだけ読むとどっちもどっちってな感じなのだけど。
この自称初心者さん、別のスレッドでも「初心者」を連発してるんですわ。
初心者だから何でもアリなのか?
「初心者なのでワカリマセーン」って既出のスレッドボコボコ乱立する方がどうかと思うんだけどな。
別のBLOGサイトでも書いてるのですが、そこのサポートBBSがちょっと不穏な空気になってまして。
平たく言えば「初心者 vs 常連」の戦いって感じでしょうか。
どちらかというと自称初心者の方のほうが噛みついてるという印象なのですが。
BBSを眺めていて「そんなん自分で調べろや」と言いたくなるような質問が多いんだよな。
テンプレートの編集とかさ。
初心者でわからないってんなら用意されてるテンプレそのまま使ってりゃいいじゃん。
どうしても弄りたいってのであれば、とりあえず調べるって事すりゃいいじゃん、って思うのですがねぇ。
既にスレッドが建ってて答えが出ているのに新しくスレッド建てる、とかさ。
似たような質問が過去にないか検索するって事を知らんのかね。
まぁ、サポートBBSの検索窓がわかりにくい位置にあるから、検索できるって事を知らないのかもだけど。
私的には「なんでもかんでも訊いちまえ」ってのは恥ずかしいと思うんですけどねぇ。
私だって限りなく初心者に近い部類なのだけどさ。
「教えてたもれ」って言って誰かが教えてくれるんならこれほど簡単でありがたい事は無いと思うけど。
今日も既出の質問に対し
似たような質問スレは既にあるんだし、
スレ立てる前に一通り目を通してみればいいんじゃないですかね?
検索機能もあるわけですからね。
ってなレスがついてたのですが、それに対して別の自称初心者が噛みついてましたわ。
以下、BBSから引用。
私も初心者ですが、質問したときに「検索すればいい」的な答は、ちょっと冷たく聞こ
えます。
そんなことを書くくらいなら黙殺すればいいんじゃないですか。
質問によって、ほかの人も、助かることがあるんだし。
初心者=何でも教えて貰える。
傲慢。
初心者だからこそ検索して自分で調べてみるべき。
何のためのBBSの過去ログなんだか。
経験者=初心者に説教する、傲慢。
昔で言えばヨメいびり。
いまは、ヨメの方が威張ってますが。
イジの悪いことを言うくらいなら、むしろ知らん顔をしていた方が、ベターではないで
しょうか。
常に、管理者側に立って物を言い、それが実は、管理者のプラスになっていないこと
が多い。
これだけ読むとどっちもどっちってな感じなのだけど。
この自称初心者さん、別のスレッドでも「初心者」を連発してるんですわ。
初心者だから何でもアリなのか?
「初心者なのでワカリマセーン」って既出のスレッドボコボコ乱立する方がどうかと思うんだけどな。
バンビさんが代車の扱いに慣れてきたというので夜の徘徊ドライブ再開しました。
あれだけ「オートマは嫌いだ」云々言ってたクセに慣れてしまえば「いやーやっぱオートマ楽だわ」だそうで(笑)
新車を買う方向になるらしいんですが、オートマになるのかな?
で、ドライブしてたんですが。
前を行く車が何やらアヤシイ感じなのです。
車内に装飾灯を点けてたんですがピンクっちゅーか赤いっちゅーか、その・・・
ん〜。一昔前のラブホ?みたいな感じで(爆)
発想貧困な気がしないでもないですが。
青いのやブラックライトを点けてる車はたまに見かけるんですけどねぇ。
あんまり見かけない色だったですわ。
それだけならまぁいいんですが、その車のスピードが速くなったり遅くなったりでね。
バンビさんとしては気が気じゃない訳です。
「また事故に遭ったらどうしよう?」って(笑)
ま、気持ちはわかるわな。
後続車がいなかったので充分車間距離を取りつつ後ろを走ってたんですけどね。
ラブホ車、助手席にも人がいて動きが観察できたんですが、どうも動き方がヘン。
どうヘンなのか表現できないんですが。
うむぅ。
もしかして車内でめくるめく官能の世界展開中?
車のスピードに緩急ありすぎなのはそのせいなのか?
アタクシ、あーんなコトやこーんなコトいっぱい想像してしまいました(爆)
・・・欲求不満なんでしょうかねぇ、アタクシったら。
あれだけ「オートマは嫌いだ」云々言ってたクセに慣れてしまえば「いやーやっぱオートマ楽だわ」だそうで(笑)
新車を買う方向になるらしいんですが、オートマになるのかな?
で、ドライブしてたんですが。
前を行く車が何やらアヤシイ感じなのです。
車内に装飾灯を点けてたんですがピンクっちゅーか赤いっちゅーか、その・・・
ん〜。一昔前のラブホ?みたいな感じで(爆)
発想貧困な気がしないでもないですが。
青いのやブラックライトを点けてる車はたまに見かけるんですけどねぇ。
あんまり見かけない色だったですわ。
それだけならまぁいいんですが、その車のスピードが速くなったり遅くなったりでね。
バンビさんとしては気が気じゃない訳です。
「また事故に遭ったらどうしよう?」って(笑)
ま、気持ちはわかるわな。
後続車がいなかったので充分車間距離を取りつつ後ろを走ってたんですけどね。
ラブホ車、助手席にも人がいて動きが観察できたんですが、どうも動き方がヘン。
どうヘンなのか表現できないんですが。
うむぅ。
もしかして車内でめくるめく官能の世界展開中?
車のスピードに緩急ありすぎなのはそのせいなのか?
アタクシ、あーんなコトやこーんなコトいっぱい想像してしまいました(爆)
・・・欲求不満なんでしょうかねぇ、アタクシったら。
冷たいのは雨か?人か?
2004年6月25日 マンウオッチング。私は左利きです。
箸も字を書くのも左です。
ソフトボール等で投げる時は右だけど、もうソフトボールなんかやる機会もないでしょうね(笑)
今は左利き用のグッズも増えたようで便利な世の中になってますが、私が小中学校の頃なんかそんなんなかったしな。
右利き用の裁ちバサミとか果物ナイフやら左手でそこそこ使いこなしてましたわ。
今じゃ逆に左利き用のが巧く使えなくなってたりします(笑)
今日、ネットで左利きグッズを売ってるサイトを見つけました。
http://www.felinet.com/left/index.html
フェリシモ、やるなぁ(笑)
急須やら扇子やらトランプやら何でも揃ってるのねん。
私としては今さら左利き用に拘らなくても右利き用ので充分使えるのでどうでもいいんですがねー。
ってか、「お、左利きなんだ?器用なんだねぇ。」とか「左利きの人って賢いんだよねー。」とか言う人。正直、うっさいです。たまたま利き手が違うだけで器用だの賢いだの決め付けんなや。逆に言えば右手の使えないぶきっちょとも言えると思うんだが。言われ慣れたんでハラもそう立たなくなったけどさぁ。
さて。
夜11時頃、バンビさんとスーパー行ったのですわ。
買い物終わって車に戻るとどこからか女の人が「こんばんわ〜」ってにこやかにやって来ましてね。
物腰は柔らかいけど間髪入れずに喋るところや、なかなか用件を切り出さないところから見て勧誘か募金かどっちかかなぁと。
バンビさんは道を尋ねられるのかと思ったらしいですが。
そのうち外国人の男の人が女の人の後ろにいつの間にか立ってて
「こちら、ブラジルから来た○○さんなんですが・・・」って。
なんだ、カンパのお願いか。
バンビさん、「あ。急いでますんで。」と話を遮り車にとっとと乗り込んでました。
カンパのお願いの為の苦労話の披露も聞いてみたかったんだけどなぁ(性悪?)
つーか、雨降ってる中で傘さしてない人間捕まえて長々喋られてもねぇ。
そちらは傘さしてるかも知れんけどさ。
女の人と外国人男性が他の買い物客にも声掛けてるのが見えたけど、ことごとく玉砕してたみたいです。
何が目的なのか知らんが。
雨降りの深夜のスーパーの駐車場で声掛けて足を止めて聞いてくれる人ってどのくらいいるんだろか?
カンパだとして、本当に彼が貧窮してたとしてもそのシチュエーションじゃ効果薄いと思うんだけどな。
「ニッポンジン、ツメタイ」って思われても仕方ないよな。
箸も字を書くのも左です。
ソフトボール等で投げる時は右だけど、もうソフトボールなんかやる機会もないでしょうね(笑)
今は左利き用のグッズも増えたようで便利な世の中になってますが、私が小中学校の頃なんかそんなんなかったしな。
右利き用の裁ちバサミとか果物ナイフやら左手でそこそこ使いこなしてましたわ。
今じゃ逆に左利き用のが巧く使えなくなってたりします(笑)
今日、ネットで左利きグッズを売ってるサイトを見つけました。
http://www.felinet.com/left/index.html
フェリシモ、やるなぁ(笑)
急須やら扇子やらトランプやら何でも揃ってるのねん。
私としては今さら左利き用に拘らなくても右利き用ので充分使えるのでどうでもいいんですがねー。
ってか、「お、左利きなんだ?器用なんだねぇ。」とか「左利きの人って賢いんだよねー。」とか言う人。正直、うっさいです。たまたま利き手が違うだけで器用だの賢いだの決め付けんなや。逆に言えば右手の使えないぶきっちょとも言えると思うんだが。言われ慣れたんでハラもそう立たなくなったけどさぁ。
さて。
夜11時頃、バンビさんとスーパー行ったのですわ。
買い物終わって車に戻るとどこからか女の人が「こんばんわ〜」ってにこやかにやって来ましてね。
物腰は柔らかいけど間髪入れずに喋るところや、なかなか用件を切り出さないところから見て勧誘か募金かどっちかかなぁと。
バンビさんは道を尋ねられるのかと思ったらしいですが。
そのうち外国人の男の人が女の人の後ろにいつの間にか立ってて
「こちら、ブラジルから来た○○さんなんですが・・・」って。
なんだ、カンパのお願いか。
バンビさん、「あ。急いでますんで。」と話を遮り車にとっとと乗り込んでました。
カンパのお願いの為の苦労話の披露も聞いてみたかったんだけどなぁ(性悪?)
つーか、雨降ってる中で傘さしてない人間捕まえて長々喋られてもねぇ。
そちらは傘さしてるかも知れんけどさ。
女の人と外国人男性が他の買い物客にも声掛けてるのが見えたけど、ことごとく玉砕してたみたいです。
何が目的なのか知らんが。
雨降りの深夜のスーパーの駐車場で声掛けて足を止めて聞いてくれる人ってどのくらいいるんだろか?
カンパだとして、本当に彼が貧窮してたとしてもそのシチュエーションじゃ効果薄いと思うんだけどな。
「ニッポンジン、ツメタイ」って思われても仕方ないよな。
夜勤で出かけたバンビさんから電話が来まして。
ネットで交通事故関連のサイトを巡ってみたらしく、かなり凹んだ様子でした。
なるようにしかならんのだよ、ある程度は諦めれや。
ってか、キミは職場で一体ナニをしてるのかね?
監視業務が主体でやる事ないからってネットでウロウロですかい。
私との職務環境の違いからくる事なのかもだけど、私には仕事中にネットしたり電話したり出来るってのが理解できなかったりします。
普通の会社ってそういうの当たり前に出来ちゃうんだ?
まぁ、それは置いといて。
なんでしょうねぇ、最近当たりやすくなってるんでしょうか。
今日、車に轢かれそうになりまして。
青信号で歩いてたら右折車が突っ込んできました。
避けたんで怪我などはないんですけどね。
私と並ぶようにして歩いてたオバチャンは避け損ねて転んでましたわ。
ああいう咄嗟の時ってガラの悪さが出るんですな。
アタクシ、無意識に車にケリ入れちゃってました(汗)
転んだオバチャンに手を貸してると車を路肩に停めて運転手がこっちにやって来たんですけど、オバチャンの怪我の有無を尋ねる前に私に向かって「ケリ入れるとは何事だコラ?」みたいな事を言ってきました。
えぇ、まぁ、ケリ入れた私も悪いですけどね。
凹みキズが出来るほど強く蹴ったワケじゃなし、せいぜい足跡マークがついた程度でそんなに怒るかぁ?
つーか、そっちが蹴る原因作ったんだろがっ。あぁん?
歩行者がいるのに大して減速もせず右折で突っ込んでくるアンタの了見を知りたいわさ。
あぶねーだろバカ。
私、意外と短気で激昂型です。
すぐキレます。
・・・って、自慢にならないけど(汗)
カチンと来て戦闘開始か?ってな所でさっきまでボケーっとしてたオバチャンが口火を切りまして。
ちょっとアンタッ危ないじゃないのせっかく特売で買ってきたタマゴどーしてくれんのよッストッキングも破れちゃったしこんなんじゃ恥ずかしくて歩けないわよっ弁償しなさいよ弁償ねぇちょっとアンタわかってんのコレは犯罪よ犯罪きっちりタマゴ代とストッキング代貰いますからねッ
ってな内容の事をイッキにまくし立ててました。
オバチャン、もっとたくさん言ってたんだけど最後の方は日本語とは思えない言語になっちゃってましたわ(笑)
オバチャンのあまりの勢いに私の戦意は消失しちまいました。
すげーな、オバチャンパワーって。
結局、オバチャンの勢いに圧倒されて運転手の兄ちゃんも逃げてきました。
「これで何とか・・・」って5千円札を放り投げるように寄越してとっとと車乗って逃走。
走り去る車に向かってまだオバチャン、「タマゴー!!」って叫んでたけど。
5千円でタマゴとストッキング買えるじゃん。
つーか。
オバチャン、怪我は?
事故で興奮しちゃったんだと思うんですけどね。
膝やら腕やら擦り傷で血が滲んでるのに「特売の卵」が割れたのがとても悔しかったみたいです。
卵より自分の身を気にしてくださいってば。
この後の事はわかりません。
オバチャン、5千円握り締めてスーパーに飛んでったし。
何度も言うけど卵より自分の身を気にした方がいいんじゃないかと思うんですけどねぇ。
気がつくとその場に私1人取り残されててすげーこっぱずかしいったらもう。
ネットで交通事故関連のサイトを巡ってみたらしく、かなり凹んだ様子でした。
なるようにしかならんのだよ、ある程度は諦めれや。
ってか、キミは職場で一体ナニをしてるのかね?
監視業務が主体でやる事ないからってネットでウロウロですかい。
私との職務環境の違いからくる事なのかもだけど、私には仕事中にネットしたり電話したり出来るってのが理解できなかったりします。
普通の会社ってそういうの当たり前に出来ちゃうんだ?
まぁ、それは置いといて。
なんでしょうねぇ、最近当たりやすくなってるんでしょうか。
今日、車に轢かれそうになりまして。
青信号で歩いてたら右折車が突っ込んできました。
避けたんで怪我などはないんですけどね。
私と並ぶようにして歩いてたオバチャンは避け損ねて転んでましたわ。
ああいう咄嗟の時ってガラの悪さが出るんですな。
アタクシ、無意識に車にケリ入れちゃってました(汗)
転んだオバチャンに手を貸してると車を路肩に停めて運転手がこっちにやって来たんですけど、オバチャンの怪我の有無を尋ねる前に私に向かって「ケリ入れるとは何事だコラ?」みたいな事を言ってきました。
えぇ、まぁ、ケリ入れた私も悪いですけどね。
凹みキズが出来るほど強く蹴ったワケじゃなし、せいぜい足跡マークがついた程度でそんなに怒るかぁ?
つーか、そっちが蹴る原因作ったんだろがっ。あぁん?
歩行者がいるのに大して減速もせず右折で突っ込んでくるアンタの了見を知りたいわさ。
あぶねーだろバカ。
私、意外と短気で激昂型です。
すぐキレます。
・・・って、自慢にならないけど(汗)
カチンと来て戦闘開始か?ってな所でさっきまでボケーっとしてたオバチャンが口火を切りまして。
ちょっとアンタッ危ないじゃないのせっかく特売で買ってきたタマゴどーしてくれんのよッストッキングも破れちゃったしこんなんじゃ恥ずかしくて歩けないわよっ弁償しなさいよ弁償ねぇちょっとアンタわかってんのコレは犯罪よ犯罪きっちりタマゴ代とストッキング代貰いますからねッ
ってな内容の事をイッキにまくし立ててました。
オバチャン、もっとたくさん言ってたんだけど最後の方は日本語とは思えない言語になっちゃってましたわ(笑)
オバチャンのあまりの勢いに私の戦意は消失しちまいました。
すげーな、オバチャンパワーって。
結局、オバチャンの勢いに圧倒されて運転手の兄ちゃんも逃げてきました。
「これで何とか・・・」って5千円札を放り投げるように寄越してとっとと車乗って逃走。
走り去る車に向かってまだオバチャン、「タマゴー!!」って叫んでたけど。
5千円でタマゴとストッキング買えるじゃん。
つーか。
オバチャン、怪我は?
事故で興奮しちゃったんだと思うんですけどね。
膝やら腕やら擦り傷で血が滲んでるのに「特売の卵」が割れたのがとても悔しかったみたいです。
卵より自分の身を気にしてくださいってば。
この後の事はわかりません。
オバチャン、5千円握り締めてスーパーに飛んでったし。
何度も言うけど卵より自分の身を気にした方がいいんじゃないかと思うんですけどねぇ。
気がつくとその場に私1人取り残されててすげーこっぱずかしいったらもう。
夜10時過ぎだったでしょうか。
外からガラゴロと何かを転がす音が聞こえまして。
音が近付いてくるとそれにモーター音も加わりました。
「なんだろう?」と思って見てみるとお爺さんが掃除機をかけながら歩いてました。
うむぅ。
掃除機、充電式のなんだろうけどさ。
どう見ても屋外用のじゃないんですけど。
つーか、なんであの時間に爺さんが掃除機かけながら歩いてるんだ?
爺さんが通過してしばらくして、今度は昔懐かしい光ゲンジの歌がシャーシャーって音と共に近づいてきまして。
20代?30代?もしかしたら40代かも。
年齢不詳な男性がラジカセ片手に持って光ゲンジ流しつつ、ローラースケート乗ってやって来ました。
ウチの脇の駐車場が空いてたんで、そこでしばらく滑ってましたけど。
・・・。
あのな。
光ゲンジもやかましいがアンタのスケートの音がもっとやかましいんだよっ。
「うるせーぞ」って怒鳴りたかったのだけど、一見で怪しいちゅーかおかしい人とわかるので躊躇しました。
ヘンにアヤつけて逆ギレされても困っちゃうしぃ。
傘をいざという時の武器にしようと握り締め、文句言おうと玄関出ようとした所で隣んちのオジジの「何時だと思ってるッ!」って怒鳴り声がして退散してくれたみたい。
あ〜良かった。
しかし・・・
1日でこんなに集中して賑やかな方々が通り過ぎてく我が町内って・・・?
外からガラゴロと何かを転がす音が聞こえまして。
音が近付いてくるとそれにモーター音も加わりました。
「なんだろう?」と思って見てみるとお爺さんが掃除機をかけながら歩いてました。
うむぅ。
掃除機、充電式のなんだろうけどさ。
どう見ても屋外用のじゃないんですけど。
つーか、なんであの時間に爺さんが掃除機かけながら歩いてるんだ?
爺さんが通過してしばらくして、今度は昔懐かしい光ゲンジの歌がシャーシャーって音と共に近づいてきまして。
20代?30代?もしかしたら40代かも。
年齢不詳な男性がラジカセ片手に持って光ゲンジ流しつつ、ローラースケート乗ってやって来ました。
ウチの脇の駐車場が空いてたんで、そこでしばらく滑ってましたけど。
・・・。
あのな。
光ゲンジもやかましいがアンタのスケートの音がもっとやかましいんだよっ。
「うるせーぞ」って怒鳴りたかったのだけど、一見で怪しいちゅーかおかしい人とわかるので躊躇しました。
ヘンにアヤつけて逆ギレされても困っちゃうしぃ。
傘をいざという時の武器にしようと握り締め、文句言おうと玄関出ようとした所で隣んちのオジジの「何時だと思ってるッ!」って怒鳴り声がして退散してくれたみたい。
あ〜良かった。
しかし・・・
1日でこんなに集中して賑やかな方々が通り過ぎてく我が町内って・・・?
金曜の深夜に菊川怜が霊感の強いバスガイドって設定のドラマをやっているのです。
原作は赤川次郎だったかと。
先々週の放送だったか、菊川嬢の後ろに男性が立ってるように見える場面がありまして。
ストーリー上、そこに男性が居るのはおかしいんですわ。
アンタ誰?ってな感じで。
私もTV画面を凝視してた訳ではないからその時は勘違いか見間違いかなぁと思ってたんですが。
「霊が写ってる」ってちょっと話題になってたみたいです。
視聴者からの問い合わせに対して製作サイドは「スタッフの写りこみなどではなく木か何かの影」って説明してるのだけど。
あれ、どう見ても木の影には見えないんだけどなぁ。やっぱ人っぽい。
本当の霊なのかフェイクなのかわかんないけど。
フェイクだとしたら悪趣味だし、本物の霊だったらそんなにくっきりTVに写るのかなぁって気が。
つーか、霊ってなんだ?
さて。
バンビさんと十日町に蕎麦を食べに行きました。
私の好きな蕎麦屋さんなんだけど、量がやたら多いのです。
蕎麦好きでへぎ蕎麦2人前当たり前な私でも1人分食べるのがやっと。
天麩羅なんかオプションで付けちゃうと泣いちゃいます(笑)
天麩羅の盛りも尋常じゃないのよねぇ。お値頃感あって美味しいんだけど。
バンビさんはそんな事知らないから「3人前頼む?」なんて言ってるし。
やーめーろぉー。
死ぬぞ(爆)
で、大人しくへぎ2人前(小へぎ)と天麩羅1人前頼んで食ってたのですが。(これだって充分キツいのだけど。まぁなんとか「美味しかった」と食後に言える範囲内なのですわ。)
私どもの他にはジジババグループが1組と大食漢っぽいカップルが3組ほど。
そこにヒョロッと細長いニョロニョロ(ムーミンに出てくるアレね)みたいなカップルがご来店。
蕎麦を注文する時に色々お店の人に質問してたみたいです。
「へぎ蕎麦ってナニ?」とか「天麩羅の盛りはどの位あるのか?」とか。
私の斜め前の席に座ったので断片的に会話が聞こえてきたのですがね。
お店の人が「足りなくなったら後で追加注文すればいい」って助言してとりあえずオーダーしたらしいんですが。
追加注文つーか。
オーダー聞いてお店の人が厨房に引っ込んだ途端に、カップルのお姉ちゃんが
「すいませーん。『大へぎ』に変えてくださーい。それと天麩羅2人前にしてくださーい。」って大声で叫んでました。
人は見た目で判断できないモンだけど。
キミら、どう見たってそんな大食らいには見えないんすけど(苦笑)
バンビさんは目を白黒。
そんで「大へぎが運ばれてきた時のリアクションが見てみたい」と大変意地の悪い興味を示しておられました(笑)
や、実は私も興味津々だったんですけどさ。
大へぎが到着した時のニョロニョロさん達の反応は大した事無くてガッカリしたのですが(爆)
半分くらい食べた所で箸の動きが止ってました。
店内が混んで来たのでニョロニョロカップルが完食できたか否かを見届ける事無く席を立ってしまったのがとても心残りでした。
待ってる人が居るのに食べ終えていつまでもグダグダしてるのって、ねぇ・・・(苦笑)
しかし、あのニョロニョロカップル。
一体何を思ってオーダー変更したんだろ?(謎)
原作は赤川次郎だったかと。
先々週の放送だったか、菊川嬢の後ろに男性が立ってるように見える場面がありまして。
ストーリー上、そこに男性が居るのはおかしいんですわ。
アンタ誰?ってな感じで。
私もTV画面を凝視してた訳ではないからその時は勘違いか見間違いかなぁと思ってたんですが。
「霊が写ってる」ってちょっと話題になってたみたいです。
視聴者からの問い合わせに対して製作サイドは「スタッフの写りこみなどではなく木か何かの影」って説明してるのだけど。
あれ、どう見ても木の影には見えないんだけどなぁ。やっぱ人っぽい。
本当の霊なのかフェイクなのかわかんないけど。
フェイクだとしたら悪趣味だし、本物の霊だったらそんなにくっきりTVに写るのかなぁって気が。
つーか、霊ってなんだ?
さて。
バンビさんと十日町に蕎麦を食べに行きました。
私の好きな蕎麦屋さんなんだけど、量がやたら多いのです。
蕎麦好きでへぎ蕎麦2人前当たり前な私でも1人分食べるのがやっと。
天麩羅なんかオプションで付けちゃうと泣いちゃいます(笑)
天麩羅の盛りも尋常じゃないのよねぇ。お値頃感あって美味しいんだけど。
バンビさんはそんな事知らないから「3人前頼む?」なんて言ってるし。
やーめーろぉー。
死ぬぞ(爆)
で、大人しくへぎ2人前(小へぎ)と天麩羅1人前頼んで食ってたのですが。(これだって充分キツいのだけど。まぁなんとか「美味しかった」と食後に言える範囲内なのですわ。)
私どもの他にはジジババグループが1組と大食漢っぽいカップルが3組ほど。
そこにヒョロッと細長いニョロニョロ(ムーミンに出てくるアレね)みたいなカップルがご来店。
蕎麦を注文する時に色々お店の人に質問してたみたいです。
「へぎ蕎麦ってナニ?」とか「天麩羅の盛りはどの位あるのか?」とか。
私の斜め前の席に座ったので断片的に会話が聞こえてきたのですがね。
お店の人が「足りなくなったら後で追加注文すればいい」って助言してとりあえずオーダーしたらしいんですが。
追加注文つーか。
オーダー聞いてお店の人が厨房に引っ込んだ途端に、カップルのお姉ちゃんが
「すいませーん。『大へぎ』に変えてくださーい。それと天麩羅2人前にしてくださーい。」って大声で叫んでました。
人は見た目で判断できないモンだけど。
キミら、どう見たってそんな大食らいには見えないんすけど(苦笑)
バンビさんは目を白黒。
そんで「大へぎが運ばれてきた時のリアクションが見てみたい」と大変意地の悪い興味を示しておられました(笑)
や、実は私も興味津々だったんですけどさ。
大へぎが到着した時のニョロニョロさん達の反応は大した事無くてガッカリしたのですが(爆)
半分くらい食べた所で箸の動きが止ってました。
店内が混んで来たのでニョロニョロカップルが完食できたか否かを見届ける事無く席を立ってしまったのがとても心残りでした。
待ってる人が居るのに食べ終えていつまでもグダグダしてるのって、ねぇ・・・(苦笑)
しかし、あのニョロニョロカップル。
一体何を思ってオーダー変更したんだろ?(謎)
バンビさんと深夜のドライブ中の事。
私共の前を走る軽自動車の後面のガラスに何か書いてありまして。
信号で停まった時に見てみたら
ってレタリングしてありました。
優雅伝説って?ナニ?(爆)
ってかこの軽自動車(ホ○ダのtodayね)、ちっとも優雅じゃないんですけど。
エアロパーツはボコボコ付けまくりだし。
ヘンなトサカみたいなウィング付いてるし。
todayをバカにしてるワケじゃないけどさぁ。
正直、その車にそのドレスアップパーツは似合わんと思うのよねぇ・・・
優雅じゃないのは外見だけじゃなくてですね。
走りも「なんだかなぁ」って感じでした。
優雅伝説な車の前に1台トロトロ走ってる車がいたんだけど、その車を煽る煽る(苦笑)
や、トロトロったって80km/hは出てたと思われるんですが。
トロリン車の車種はわかんなかったけど、多分3ナンバーなんじゃないのかなぁ。
私だったら嫌らしい煽り方されたら軽くブレーキ踏んでやるんだけど(性悪)
それでもしぶつかってきたらすごく馬鹿馬鹿しいけどさ。
優雅伝説、煽るだけ煽ったら追い越しにかかったんですが、煽ってたトロリンに加速されて追い越せないでやんの。
やーいバーカバーカ。
後ろで前を行く車の動向見ながらウヒャヒャヒャ笑ってたらバンビさんに
「アンタって性格悪いのな。」
って呆れられちゃった(汗)
最近、似たような状況で事故起こして煽った方が有罪になったってニュースがあったような気がする。
煽ったり嫌がらせしたりしながら走ってるドライバーの皆さ〜ん。事故には注意してくださいね(はぁと)
◆ ◆ ◆
昨日、給料日前で節制モードって書いたのですが。
某公共放送の集金人が今日ウチにいらっしゃいまして。
昨年12月から今年5月までの受信料¥14,040をお支払いしたのですわ。
や、確かに口座引落が出来なかった旨の通知がきてたんですがね。
水道光熱費の口座とは別になってて受信料はバンビさん管理だったのですわ。
「入金しとくから〜」って言ってたのに、お金入れてなかったワケ??
つーか、引き落とし不能の通知ってずーっと前に来たと思うんだが。
まぁ、いいけどさ。
払えない額じゃないし。
今何気に私個人がバブリーだったりするし(笑)
でもやっぱ、後でバンビさんに徴収しよ。
私共の前を走る軽自動車の後面のガラスに何か書いてありまして。
信号で停まった時に見てみたら
Legend of elegance
〜優雅伝説〜
ってレタリングしてありました。
優雅伝説って?ナニ?(爆)
ってかこの軽自動車(ホ○ダのtodayね)、ちっとも優雅じゃないんですけど。
エアロパーツはボコボコ付けまくりだし。
ヘンなトサカみたいなウィング付いてるし。
todayをバカにしてるワケじゃないけどさぁ。
正直、その車にそのドレスアップパーツは似合わんと思うのよねぇ・・・
優雅じゃないのは外見だけじゃなくてですね。
走りも「なんだかなぁ」って感じでした。
優雅伝説な車の前に1台トロトロ走ってる車がいたんだけど、その車を煽る煽る(苦笑)
や、トロトロったって80km/hは出てたと思われるんですが。
トロリン車の車種はわかんなかったけど、多分3ナンバーなんじゃないのかなぁ。
私だったら嫌らしい煽り方されたら軽くブレーキ踏んでやるんだけど(性悪)
それでもしぶつかってきたらすごく馬鹿馬鹿しいけどさ。
優雅伝説、煽るだけ煽ったら追い越しにかかったんですが、煽ってたトロリンに加速されて追い越せないでやんの。
やーいバーカバーカ。
後ろで前を行く車の動向見ながらウヒャヒャヒャ笑ってたらバンビさんに
「アンタって性格悪いのな。」
って呆れられちゃった(汗)
最近、似たような状況で事故起こして煽った方が有罪になったってニュースがあったような気がする。
◆ ◆ ◆
昨日、給料日前で節制モードって書いたのですが。
某公共放送の集金人が今日ウチにいらっしゃいまして。
昨年12月から今年5月までの受信料¥14,040をお支払いしたのですわ。
や、確かに口座引落が出来なかった旨の通知がきてたんですがね。
水道光熱費の口座とは別になってて受信料はバンビさん管理だったのですわ。
「入金しとくから〜」って言ってたのに、お金入れてなかったワケ??
つーか、引き落とし不能の通知ってずーっと前に来たと思うんだが。
まぁ、いいけどさ。
払えない額じゃないし。
今何気に私個人がバブリーだったりするし(笑)
でもやっぱ、後でバンビさんに徴収しよ。
インテリア雑貨のお店に食器を買いに行きました。
日曜日ってのと季節的な事もあってか新生活用品を買いに来てる人が多く見受けられました。
食器を買うだけじゃつまらないので店内をフラフラ見て回ってたんですが、ドコに行ってもある1組のカップルさんと一緒になりまして。
ジロジロ見てたワケじゃないけど何気にカートの中を覗いたらピンクだらけでした。
カーテンもピンク。
ベッド周りのリネンもピンク。
トイレ・バス用品もピンクなら台所用品もピンク。
カップルだからって2人で暮らすとは限らないし。
もしかしたら女の子の一人暮らしの為の品を彼氏と買いにきてるのかもなぁ。
や、女の子っちゅーか私よりちょっと若い?位の年齢だと思うんだけど。
って思ったけど、話の内容を聞く限りじゃ新しく2人で暮らすための品々なご様子。
生活用品全てがピンク色な生活が羨ましいって思ったんじゃないけど、ちょっとだけ「いいなぁ」って思っちゃいました。
私がバンビさんと一緒に暮らすようになったのって、私がバンビ宅に転がり込むみたいな形だったから殆ど生活用品は揃っちゃってたワケでして。
転がり込んだっつーか拉致られたっつーか微妙なんですけどさ。
バンビさんと一緒に新生活の為の品を買うって事をしてないのですわ。
食器やリネン類の買い足しとか、当時バンビさん忙しかったんで私1人で買い物しちゃったし。
2人でイチャこきながら新生活グッズ買ってみたかったなぁ、なんて(笑)
今後バンビさんの転勤等あるから引越し先でのお買い物を一緒にってのは考えられるんですけどさ。
もう初めて2人で一緒に住むって感覚でのお買い物って出来ないでしょ、多分。
あー羨ましいぜコンチクショウってな気分で生活全てがピンク色なカップルを眺めていたのであります。
・・・。
こういう考えってババ臭いですか?(汗)
日曜日ってのと季節的な事もあってか新生活用品を買いに来てる人が多く見受けられました。
食器を買うだけじゃつまらないので店内をフラフラ見て回ってたんですが、ドコに行ってもある1組のカップルさんと一緒になりまして。
ジロジロ見てたワケじゃないけど何気にカートの中を覗いたらピンクだらけでした。
カーテンもピンク。
ベッド周りのリネンもピンク。
トイレ・バス用品もピンクなら台所用品もピンク。
カップルだからって2人で暮らすとは限らないし。
もしかしたら女の子の一人暮らしの為の品を彼氏と買いにきてるのかもなぁ。
や、女の子っちゅーか私よりちょっと若い?位の年齢だと思うんだけど。
って思ったけど、話の内容を聞く限りじゃ新しく2人で暮らすための品々なご様子。
生活用品全てがピンク色な生活が羨ましいって思ったんじゃないけど、ちょっとだけ「いいなぁ」って思っちゃいました。
私がバンビさんと一緒に暮らすようになったのって、私がバンビ宅に転がり込むみたいな形だったから殆ど生活用品は揃っちゃってたワケでして。
転がり込んだっつーか拉致られたっつーか微妙なんですけどさ。
バンビさんと一緒に新生活の為の品を買うって事をしてないのですわ。
食器やリネン類の買い足しとか、当時バンビさん忙しかったんで私1人で買い物しちゃったし。
2人でイチャこきながら新生活グッズ買ってみたかったなぁ、なんて(笑)
今後バンビさんの転勤等あるから引越し先でのお買い物を一緒にってのは考えられるんですけどさ。
もう初めて2人で一緒に住むって感覚でのお買い物って出来ないでしょ、多分。
あー羨ましいぜコンチクショウってな気分で生活全てがピンク色なカップルを眺めていたのであります。
・・・。
こういう考えってババ臭いですか?(汗)
おガキ様放牧中につき。
2004年1月25日 マンウオッチング。肉食べたい衝動に駆られて焼き肉バイキング行きました。
バイキングはやっぱり見ただけでお腹イッパイになっちゃって。
挙げ句、どっかのとても活動的なおガキ様がウロチョロしてて気は散るし・・・で、「肉を食べたい」って欲求は満たせたけど美味しい♪って感じがしなかったですわ。
まぁね。
ファミレスやらバイキングやらってのは安いってのがウリだから。
家族連れとか学生さんとかで賑わうのは仕方ないと思ってますけど。
そんなトコで静かに品よく食えって注文つける方が馬鹿だわな。
でもちょこっとだけ主張したいのでありますが。
てめぇんちのガキの面倒はちゃんと見ろってんだい。
子供を店内で自由に放牧させといて自分たちは肉食べ放題ってどーゆーコトよ?
おガキ様、肉や料理のある付近でチョロチョロしてるから人にぶつかり放題なのよ。
みんなトレイ持って動いてるからトレイの下で蠢いてる物体なんて感知できませんって。
ガキが人とぶつかって泣こうが何しようが親御様は現れず、ひたすら肉食らってたらしいですけど。
そのうちおガキ様の放牧場所がテーブルに移ってですね。
人見知りしない良い子なのはわかったけど。
勝手に余所んちの席に這い上がってきてモノをねだるのは如何なモンかと。
親に食わせてもらえよ親にっ。
まぁ、ガキに肉食わせても料金に関係ないからいいんですけどさ。
で、あちこちのテーブルで乞食行為を繰り返したおガキ様なんですが。
私共の後ろの席でデザートだかなんだかを貰って食べてる時に親御様が登場しまして。
「人んちの子供に勝手にモノを食べさせるとはどういう了見だ?あぁん?」
みたいなイチャモン付け始めたんですわ。
子供を承諾なく連れ去りやがって、みたいなコトも仰ってましたっけ。
周りの人達、一同ポカーンですわ。
「ナニ言ってんだ?この人は?」って感じ。
おガキ様の放牧って1時間近くなさってたんですが、その間1度も親が連れ戻しに来なかったのに。
帰る時にやっとお出ましよ。
夫婦2人で奥の方の隅っこでひたすら肉食ってたらしいです。
自分等が必死で肉食らってる間、他の人に子供の面倒見てもらってたのにその言い草はナニ?
「ウチの子、アレルギーがあるから」云々仰ってらしたけど、そんなん知るかってんだぃ。
ええ、私もケーキの端っことかアイスとか食べさせちゃいました。
だってアレルギーあるなんて知らないもん。
卵や牛乳のアレルギーじゃなければ良いのだけれど。てへへ
おガキ様自体は人懐こいし可愛らしい子ではあったんだけど、やっぱり食事をしてる周りでチョロチョロされると邪魔なんですな。
時折ヘンな奇声あげてるしさ。
「おまいなんかどっかの怪しいオジサンにでも誘拐されちゃえ」
って思ってたのは内緒の話です。うふ
バイキングはやっぱり見ただけでお腹イッパイになっちゃって。
挙げ句、どっかのとても活動的なおガキ様がウロチョロしてて気は散るし・・・で、「肉を食べたい」って欲求は満たせたけど美味しい♪って感じがしなかったですわ。
まぁね。
ファミレスやらバイキングやらってのは安いってのがウリだから。
家族連れとか学生さんとかで賑わうのは仕方ないと思ってますけど。
そんなトコで静かに品よく食えって注文つける方が馬鹿だわな。
でもちょこっとだけ主張したいのでありますが。
てめぇんちのガキの面倒はちゃんと見ろってんだい。
子供を店内で自由に放牧させといて自分たちは肉食べ放題ってどーゆーコトよ?
おガキ様、肉や料理のある付近でチョロチョロしてるから人にぶつかり放題なのよ。
みんなトレイ持って動いてるからトレイの下で蠢いてる物体なんて感知できませんって。
ガキが人とぶつかって泣こうが何しようが親御様は現れず、ひたすら肉食らってたらしいですけど。
そのうちおガキ様の放牧場所がテーブルに移ってですね。
人見知りしない良い子なのはわかったけど。
勝手に余所んちの席に這い上がってきてモノをねだるのは如何なモンかと。
親に食わせてもらえよ親にっ。
まぁ、ガキに肉食わせても料金に関係ないからいいんですけどさ。
で、あちこちのテーブルで乞食行為を繰り返したおガキ様なんですが。
私共の後ろの席でデザートだかなんだかを貰って食べてる時に親御様が登場しまして。
「人んちの子供に勝手にモノを食べさせるとはどういう了見だ?あぁん?」
みたいなイチャモン付け始めたんですわ。
子供を承諾なく連れ去りやがって、みたいなコトも仰ってましたっけ。
周りの人達、一同ポカーンですわ。
「ナニ言ってんだ?この人は?」って感じ。
おガキ様の放牧って1時間近くなさってたんですが、その間1度も親が連れ戻しに来なかったのに。
帰る時にやっとお出ましよ。
夫婦2人で奥の方の隅っこでひたすら肉食ってたらしいです。
自分等が必死で肉食らってる間、他の人に子供の面倒見てもらってたのにその言い草はナニ?
「ウチの子、アレルギーがあるから」云々仰ってらしたけど、そんなん知るかってんだぃ。
ええ、私もケーキの端っことかアイスとか食べさせちゃいました。
だってアレルギーあるなんて知らないもん。
卵や牛乳のアレルギーじゃなければ良いのだけれど。てへへ
おガキ様自体は人懐こいし可愛らしい子ではあったんだけど、やっぱり食事をしてる周りでチョロチョロされると邪魔なんですな。
時折ヘンな奇声あげてるしさ。
「おまいなんかどっかの怪しいオジサンにでも誘拐されちゃえ」
って思ってたのは内緒の話です。うふ
日本語は正しく使いましょう。
2004年1月7日 マンウオッチング。昨日稼いだ小金持って街へ。
どうせあぶく銭ですもん。
パーッと使っちまいましょ♪
・・・って思ってたんですが。
物欲レーダーが作動しません。
なんでだよぅ(涙)
洋服見てもバッグ見ても食指が動かんってのはどういうこったい??
私、どっか悪いんじゃないのかっ。
なんてちょっと心配になりました(爆)
さて。
バンビさんは夜勤でいないので夕飯作る気にならず外食しました。
てか、ボケ−ッとしてたらスーパー閉まっちゃったし(汗)
昨日も買い物行ってないから食材ないんですもん。
ついでだから本持ってってドリンクバー活用してまったりしてこようかなぁって。
私、読書って家だと集中してできないんですわ。
本読んでる途中でネットやらゲームやら掃除やら始めちゃってます(笑)
で、ロイホへ。
ロイホって比較的単価が高いから若い子が少なくて割と好きです。
今日も空いててラッキィ♪って思いましたわ。
多分(元)同業者と思われる女性の4人組とリーマン3人組、それとカップルが数組いたかな。
禁煙席にも何人かいたみたいだけど。
ご飯食べ終わって読書始めたんですけどね。
後ろの席のリーマンの話が気になっちゃってどうにもこうにも。
や、話ってか「コイツ、どんなツラして喋ってるんだ?」って方の好奇心なんだけど。
だってさぁ。
「ドキュソのスクツ」なんて喋ってるんだもん。
ドキュンじゃなくてドキュソよ?
あたしゃリアル世界で「ドキュソ」なんて言ってる人、初めて見ましたよ。
他にも色々言ってましたっけ。
某巨大掲示板用語、駆使して喋りまくってるのは1人だけだったみたいですけど。
他人の喋り言葉なんてどうでもいいっちゃどうでもいいんですけどねぇ。
ん〜どうなんでしょ。
私の知り合いがこういう話し方してたら。
すっごくイヤかも。
バカ丸出しっぽく感じません?
・・・って言いつつも。
読書しながら「ドキュソはおまいじゃねーかヴォケがっ。」って内心毒づいてた私も似たり寄ったりかも?
「オマエモナー」ってか?(古っ)
どうせあぶく銭ですもん。
パーッと使っちまいましょ♪
・・・って思ってたんですが。
物欲レーダーが作動しません。
なんでだよぅ(涙)
洋服見てもバッグ見ても食指が動かんってのはどういうこったい??
私、どっか悪いんじゃないのかっ。
なんてちょっと心配になりました(爆)
さて。
バンビさんは夜勤でいないので夕飯作る気にならず外食しました。
てか、ボケ−ッとしてたらスーパー閉まっちゃったし(汗)
昨日も買い物行ってないから食材ないんですもん。
ついでだから本持ってってドリンクバー活用してまったりしてこようかなぁって。
私、読書って家だと集中してできないんですわ。
本読んでる途中でネットやらゲームやら掃除やら始めちゃってます(笑)
で、ロイホへ。
ロイホって比較的単価が高いから若い子が少なくて割と好きです。
今日も空いててラッキィ♪って思いましたわ。
多分(元)同業者と思われる女性の4人組とリーマン3人組、それとカップルが数組いたかな。
禁煙席にも何人かいたみたいだけど。
ご飯食べ終わって読書始めたんですけどね。
後ろの席のリーマンの話が気になっちゃってどうにもこうにも。
や、話ってか「コイツ、どんなツラして喋ってるんだ?」って方の好奇心なんだけど。
だってさぁ。
「ドキュソのスクツ」なんて喋ってるんだもん。
ドキュンじゃなくてドキュソよ?
あたしゃリアル世界で「ドキュソ」なんて言ってる人、初めて見ましたよ。
他にも色々言ってましたっけ。
某巨大掲示板用語、駆使して喋りまくってるのは1人だけだったみたいですけど。
他人の喋り言葉なんてどうでもいいっちゃどうでもいいんですけどねぇ。
ん〜どうなんでしょ。
私の知り合いがこういう話し方してたら。
すっごくイヤかも。
バカ丸出しっぽく感じません?
・・・って言いつつも。
読書しながら「ドキュソはおまいじゃねーかヴォケがっ。」って内心毒づいてた私も似たり寄ったりかも?
「オマエモナー」ってか?(古っ)
女の一人歩きは危険がいっぱい。
2003年6月22日 マンウオッチング。今日はバンビさんが夜からちょっとだけ出勤。
昼間に道の駅めぐりを2ヶ所しました。
新潟ふるさと村
花夢里にいつ の2つ。
綺麗なお花が咲いてたり、とってもリアルな婆ちゃん人形が昔話をしてくれたりと結構楽しめました。
さて。
バンビさんが出勤してから、今日がミスドの点数カードの引き換え最終日だってのに気が付いて出掛けたのです。
今回の景品はタオルとトートバッグともう1点何か(健忘)
きっと「もう1点の何か」しか残ってないんだろうなって思ったんですが10点貯まってるし、せっかくの点数を無駄にしちゃうのは勿体無かったんで行ってきたんですよ。
ああ貧乏性(汗)
やっぱり「もう1点の何か」しか残ってなかったんですが、とりあえず貰ってきました(笑)
ん、何かの時に役に立てよう(阿呆)
で、その帰り道。
ウチからミスドまで直線道路で約5分の距離でして。
車の通りはそれなりにあるのですが、信号の関係で車が1台もいないって時もあります。
そんな時は街灯があってもビミョーに暗いのです。
私の前を誰かが歩いているようです。
長い髪、コツコツ響くヒールの音、街灯に照らされるナイスなボディライン。
ちょっといいオンナ系?みたいな感じでした。
や、あたしゃオンナの人に変な興味はないですよ(汗)
そのお姉さんと私の歩く間隔ってのがほぼ同じで。
なんかね、その人が後ろをチラチラ見てるんですよ。
私は「なんだろなー」って思ってたんですが。
1本の街灯の真下に来たらクルッと振り返って
「後をつけてこないで下さいっ!!」って。
誰に向かって言ってんのかなーって思ったけど、今ここを歩いてるのって私とそのお姉さんだけなのよね。
で、ワケわかんなくてポカーンとしてたら
「ずっと尾行してきたのはわかってるんです。やめてください。大声出しますよ?」って。
ん?つまりアレか?
あたしゃ痴漢とかストーカーとかの類と間違えられたのか??
・・・(脱力)
ってーか、アタシんちお姉さんの立ってるトコの脇のアパートなんですケド・・・?
「それって私に言ってるんですか?」ってお姉さんに言ったら。
お姉さん、アリャ?って顔してました(へ?)
そんで、
「ごめんなさい、男の人だと思ってました。」だって。
「この道路、暗いから恐くって・・・」だと。
あ゛ぁ?
痴漢、ストーカーだけじゃなくて男にも間違えられてたワケ、アタシ??
ブチッ(憤慨)
なんだよ。
よく見りゃ歌舞伎役者みたいな顔立ちじゃねーか(隈取バッチリ)
ザクレロみたいな顔と言ってもいいぞ(爆)
ついでに言っちゃえば私の方がチチ大きいじゃん。
フン、自意識過剰のバックシャンめが(怒)
そんなに怖い道路ならタクシー使うなりなんなりして自衛しろや、バーカ。
因みにその時のワタクシの服装はと言えば・・・
ダボダボっとしたジャージにこれまたダボッとしたTシャツ。
髪の毛は束ねてキャップの中へ。
遠目にはオトコと間違えられても仕方ないか(滝汗)
あははは・・・(津波汗)
ごめんね、ザクレロ姉ちゃん。
女性の皆さん。
暗い夜道には気をつけましょうね(爆)
**今日の夕飯**
餃子
玉ねぎサラダ
ハム キュウリ
玉子と舞茸の味噌汁
そして私もバンビに怒られました。
「夜遅くに一人で出歩くな」ってさ。
おかしなヒトに間違われるからか?(阿呆)
昼間に道の駅めぐりを2ヶ所しました。
新潟ふるさと村
花夢里にいつ の2つ。
綺麗なお花が咲いてたり、とってもリアルな婆ちゃん人形が昔話をしてくれたりと結構楽しめました。
さて。
バンビさんが出勤してから、今日がミスドの点数カードの引き換え最終日だってのに気が付いて出掛けたのです。
今回の景品はタオルとトートバッグともう1点何か(健忘)
きっと「もう1点の何か」しか残ってないんだろうなって思ったんですが10点貯まってるし、せっかくの点数を無駄にしちゃうのは勿体無かったんで行ってきたんですよ。
ああ貧乏性(汗)
やっぱり「もう1点の何か」しか残ってなかったんですが、とりあえず貰ってきました(笑)
ん、何かの時に役に立てよう(阿呆)
で、その帰り道。
ウチからミスドまで直線道路で約5分の距離でして。
車の通りはそれなりにあるのですが、信号の関係で車が1台もいないって時もあります。
そんな時は街灯があってもビミョーに暗いのです。
私の前を誰かが歩いているようです。
長い髪、コツコツ響くヒールの音、街灯に照らされるナイスなボディライン。
ちょっといいオンナ系?みたいな感じでした。
や、あたしゃオンナの人に変な興味はないですよ(汗)
そのお姉さんと私の歩く間隔ってのがほぼ同じで。
なんかね、その人が後ろをチラチラ見てるんですよ。
私は「なんだろなー」って思ってたんですが。
1本の街灯の真下に来たらクルッと振り返って
「後をつけてこないで下さいっ!!」って。
誰に向かって言ってんのかなーって思ったけど、今ここを歩いてるのって私とそのお姉さんだけなのよね。
で、ワケわかんなくてポカーンとしてたら
「ずっと尾行してきたのはわかってるんです。やめてください。大声出しますよ?」って。
ん?つまりアレか?
あたしゃ痴漢とかストーカーとかの類と間違えられたのか??
・・・(脱力)
ってーか、アタシんちお姉さんの立ってるトコの脇のアパートなんですケド・・・?
「それって私に言ってるんですか?」ってお姉さんに言ったら。
お姉さん、アリャ?って顔してました(へ?)
そんで、
「ごめんなさい、男の人だと思ってました。」だって。
「この道路、暗いから恐くって・・・」だと。
あ゛ぁ?
痴漢、ストーカーだけじゃなくて男にも間違えられてたワケ、アタシ??
ブチッ(憤慨)
なんだよ。
よく見りゃ歌舞伎役者みたいな顔立ちじゃねーか(隈取バッチリ)
ザクレロみたいな顔と言ってもいいぞ(爆)
ついでに言っちゃえば私の方がチチ大きいじゃん。
フン、自意識過剰のバックシャンめが(怒)
そんなに怖い道路ならタクシー使うなりなんなりして自衛しろや、バーカ。
因みにその時のワタクシの服装はと言えば・・・
ダボダボっとしたジャージにこれまたダボッとしたTシャツ。
髪の毛は束ねてキャップの中へ。
遠目にはオトコと間違えられても仕方ないか(滝汗)
あははは・・・(津波汗)
ごめんね、ザクレロ姉ちゃん。
女性の皆さん。
暗い夜道には気をつけましょうね(爆)
**今日の夕飯**
餃子
玉ねぎサラダ
ハム キュウリ
玉子と舞茸の味噌汁
そして私もバンビに怒られました。
「夜遅くに一人で出歩くな」ってさ。
おかしなヒトに間違われるからか?(阿呆)
どうでもいいコトなんですが。
「あべし、たわば、ひでぶ」って何のコトですか?
ええ、「北斗の拳」に出てくる名セリフ(?)です。
今日、バンビさんがドライブ中に突然そう叫び始めたんですよ。
なんで??(苦悩)
さて。
車検から車も戻ってきたんで「道の駅」めぐりの旅に出てみました。
バンビさんが休みのたんびに遊んでる私達・・・
って、あたしゃ年中遊んでますが(汗)
本日訪れた道の駅は
豊栄
笹川流れ
朝日
神林
関川
胎内
加治川 の7つ。
道の駅ってみんな「何とかの里」みたいなネーミングだと思ったら違うのですね。
地名だけってなんだか味気ないなぁ・・・
しかしま、アレですね。
平日に笹川流れとかの景勝地にいるのって殆どジジババだらけ(笑)
綺麗な景色を見に行ったのか、ジジババを見に行ったのか・・・って気がしました(失礼)
お年寄りと呼ばれる人達って結構フレンドリーです。
写真撮ってとお願いされたり、「撮ってあげる」と撮られたり。
お土産屋で買ったお菓子を「いいから、いいから」と頂いちゃったり。
バンビさんの車は他県ナンバーなんですが、それ見て「わざわざ遠くから来たのね」なんて近辺の観光スポットを教えてくれたり。
ごめんね婆ちゃん。
教えてくれたお薦めスポット、全部行ったコトあるんだよ(汗)
それとね。
写真撮ってくれたのは嬉しいんですが・・・
爺ちゃん、アナタのカメラで私とバンビを写してどうしようというのですか?(謎)
私、爺ちゃん婆ちゃんとお話するの結構好きなんです。
確かに回りくどかったり同じハナシがループしてたりするんですけど(笑)
いつかは私も婆ちゃんになるワケで。
お茶目な婆ちゃんになれるといいなぁ。
ところで。
話はまったく違うんですが。
http://www.megahouse.co.jp/products/panda_z/
ここ2、3日、私のハートをガッチリ掴んでるシロモノです。
カワイイなぁ欲しいなぁ、でもここらで売ってるの見たことないんだよなぁ。
・・・。
物欲番長リターンズになりそうな予感(汗)
**今日の夕飯**
シーフードネギ塩焼き
イか 帆立 エビ あさり
キャベツのサラダ風漬物
イカの黒作り
シメジとワカメの味噌汁
なんかテキトー。
「あべし、たわば、ひでぶ」って何のコトですか?
ええ、「北斗の拳」に出てくる名セリフ(?)です。
今日、バンビさんがドライブ中に突然そう叫び始めたんですよ。
なんで??(苦悩)
さて。
車検から車も戻ってきたんで「道の駅」めぐりの旅に出てみました。
バンビさんが休みのたんびに遊んでる私達・・・
って、あたしゃ年中遊んでますが(汗)
本日訪れた道の駅は
豊栄
笹川流れ
朝日
神林
関川
胎内
加治川 の7つ。
道の駅ってみんな「何とかの里」みたいなネーミングだと思ったら違うのですね。
地名だけってなんだか味気ないなぁ・・・
しかしま、アレですね。
平日に笹川流れとかの景勝地にいるのって殆どジジババだらけ(笑)
綺麗な景色を見に行ったのか、ジジババを見に行ったのか・・・って気がしました(失礼)
お年寄りと呼ばれる人達って結構フレンドリーです。
写真撮ってとお願いされたり、「撮ってあげる」と撮られたり。
お土産屋で買ったお菓子を「いいから、いいから」と頂いちゃったり。
バンビさんの車は他県ナンバーなんですが、それ見て「わざわざ遠くから来たのね」なんて近辺の観光スポットを教えてくれたり。
ごめんね婆ちゃん。
教えてくれたお薦めスポット、全部行ったコトあるんだよ(汗)
それとね。
写真撮ってくれたのは嬉しいんですが・・・
爺ちゃん、アナタのカメラで私とバンビを写してどうしようというのですか?(謎)
私、爺ちゃん婆ちゃんとお話するの結構好きなんです。
確かに回りくどかったり同じハナシがループしてたりするんですけど(笑)
いつかは私も婆ちゃんになるワケで。
お茶目な婆ちゃんになれるといいなぁ。
ところで。
話はまったく違うんですが。
http://www.megahouse.co.jp/products/panda_z/
ここ2、3日、私のハートをガッチリ掴んでるシロモノです。
カワイイなぁ欲しいなぁ、でもここらで売ってるの見たことないんだよなぁ。
・・・。
物欲番長リターンズになりそうな予感(汗)
**今日の夕飯**
シーフードネギ塩焼き
イか 帆立 エビ あさり
キャベツのサラダ風漬物
イカの黒作り
シメジとワカメの味噌汁
なんかテキトー。
1 2