青いチューリップやバラってこの世に存在しないんじゃなかったでしたっけ?
あ、バラはサントリーかどっかが遺伝子操作して青いのを開発したってなニュースを見たような気もしますが・・・
チューリップに関しては名前に「ブルー」を冠してる物こそあれ、紫っぽい色で本当の青いチューリップはなかったかと。

昨日、バンビさんとそんな話をしてたのですが、
「え?青いチューリップってなかったっけ?」
とバンビさん。

んで、いきなり
♪さいた〜 さいた〜 チューリップのは〜な〜がぁ〜♪
って歌いだすし。

内心、「おまいは歌わなきゃチューリップの色を思い出せぬのか?あぁん?」って思ったのだけど。

♪さいた〜 さいた〜 あ〜かぁあ〜おぉきぃいぃろぉ〜♪って、アンタ・・・
それじゃ信号機じゃんバカ。

ウケ狙ってわざと間違えたのかと思ったら素で間違ってるしさ。
青じゃねぇよ。白だよ。

「このヒト、ダイジョブなのか?」って思った瞬間でございましたとさ。

◆ ◆ ◆

今朝方、雷が鳴ってまして。

バンビさんが言うには私のパソが壊れたのは雷ではなくて停電のショックだろうって事らしいんですが。
それにしたって雷鳴ってるのってやっぱイヤじゃん。
何となく「またパソ壊れたらどーしよう?」って心配になるっちゅーか。

や、だったら雷ガード付きのタップに換えりゃいいんですけど(汗)

んで、バンビさんに「雷だよ雷っ。」って騒いでみたんですが、バンビさん
「それなぁに?」
なんて言ってるしぃ。

挙げ句、
「それって美味しいの〜?どうやって食べるの〜?」
なんてお尋ねになるしさ。

・・・。
一瞬目を開けたから起きたと思ったんですが・・・

寝言かぃ。
雷の味やら食べ方やら。食べられるモンなら私がお尋ねしたいわよ。
夢と言うのはとりとめがないものですが。

バンビさんを他の女と取り合う夢を見ました。
取り合いの相手はなぜかインリンオブジョイトイで(爆)

バンビさんも顔のパーツはバンビさんなんだけどなぜか当社比+100%ってな感じの2枚目風味になって出てきました。

よく覚えてないのですが、
インリンと争った末にバンビさんを勝ち取って、ドライブ中にベーグル屋に騙されてベラボーに高いベーグル買わされた・・・ってところで目が覚めたのですが。

コレって夢占いだとどのように示されるんでしょうかねぇ。

それとさぁ。
バンビさんやインリンの他に私の身近な人々も登場するのですが、みーんな美男美女になって登場。

ん〜。
じゃあワタシは?
私の顔はどうなって夢に出てきたんだろ?

夢の中のアングルが私の視点で進行してたので自分の顔が出てくる機会はありませんでした。
ちょびっとだけ自分の美化された姿ってのを見てみたかったんだけどなー。
バンビさん、お医者に行きました。
最初はかなり行くのを渋ってたんですが、行くと決めたら早い早い(爆)

で、鎮痛剤を処方してもらってソレ飲んだら幾分ラクになったようで、
「医者行って良かった」
などと申しておりました。現金なヤツだ(笑)

痛みが和らいだので「どっかお出掛けしようよ」とか言ってるし。
なんか子供みたい。

さて。

家のトイレにはいる時って鍵をかけますか?
私は家に1人でいるかバンビさんがいるかしかないので鍵かける事って殆どないのですが。
お互いトイレに入ってる時ってわかるし、用足し最中を覗く趣味もありませんしね。

夜中にンコがしたくなって目が覚めたのです。
キチャナイ話で申し訳ないのですが、なかなか強情なンコさんでトイレでしばらく格闘しておりました。

したらばトイレのドアが開きまして。
バンビさんにンコの最中を見られちゃいました。イヤン。

それだけならまだ良いのですが(って良くないけど)、バンビさんは寝ぼけてたようで
「ソレ、おいしい?」
と私のお股あたりを指さしておっしゃるのでございました。

ん?
美味しいとはアタクシのお股がですか?それともンコが?
「アンタ、なに言ってんの?」
と言ったら
「黒い?完熟?」
とな。

・・・。
おまいは一体何しにトイレに来たんじゃぁぁぁっ。

今度からは家のトイレでも鍵かける事にしますです。
あー恥ずかしかった。
昨日、帰ってくる筈のないバンビさんに「なんで帰ってこんのじゃー」って電話したんですが。
バンビさん、ソレが何やらとっても嬉しかったのだそうで。

日が暮れる前に帰ってきたんですけどね。
ずっとニヤニヤしてましたわ。
「んふぅ〜。ボクがいないと寂しいのねん。そっか。そっか。そっかぁ〜。んふふふふ〜。」ですと。

・・・。
ち、違うんですけど?

帰ってくると思ってご飯食べないで待ってたのに全然帰ってこないからさぁ。
お腹減っちゃってイライラしてたのよ。
メシが絡んでなかったら電話などせん。

んむぅ。空腹は人の理性や判断力を狂わせるのだ。

・・・って書いてもあんま説得力を感じないのは気のせい?(爆)

「アンタにまた『帰ってこない』って泣かれるのも困っちゃうからさ」ってバンビさん、勤務表をプリントして持ってきました。
だ〜か〜らぁ。あたしゃ泣いてないってばよ。
見てみたら夜勤と出張のオンパレードでした。
日・月曜と休んだらずーっと月末まで出張。島流し。

ひゃっほぅ♪

居なきゃ居ないで構わんもんね。
いつまで居ないのかはっきり判れば、さ。

さて。バンビさんの居ない間、何して遊ぼっかなー。

◆おまけ◆
バンビさん、「疲れたー」って帰宅してすぐ寝ちゃったんですが。
寝たと思ったら
「朝青龍、どらの山に2連敗〜」
なんて寝言言ってましたわ。

あのぅ。
「どらの山」とはもしかして私のコトですかい?
あたしゃ相撲取りじゃねぇぞコラ。

TVで相撲中継やってたから相撲の夢見てるんでしょうがね。
私を勝手に力士にするなっちゅーの。プンスカ
目覚めはヘッドロックでした。
あ。違う、ネックロックだ。

バンビさんに背を向ける形で寝ていたのですが、首の下にバンビさんの腕がありまして。
腕が首に巻きついたガシッって衝撃で目覚めましたわ。

もがいてる私の隣でバンビさん、「抜けにゃい。抜けにゃいのぉ〜」って情けない声出してました。
で、グイグイ斜め上に引っ張ってんの。
オイコラ。
アタシの首抜いてどうするのだ?

どーでもいいんだけど。
首絞められると窒息するってイメージだけどさ。
ちょびっとだけ気持ちよいかも。
や、息苦しいのが快感なのではなくて(汗)

首の両側に太い動静脈が走ってんだけど、圧迫でその血流を遮断されるとだね。
何かこう、フワワワァ〜ンとした良い気分。
気道の圧迫がなかったらそのままフワフワ感に身を任せて昇天しちゃってたかも(滝汗)

息苦しくなってきて暴れたら拳がバンビさんの顔面強打したらしく、バンビさんも目が覚めたみたいで。
「いてぇな、何しやがる」って怒られました。

そりはこっちのセリフだ、バカタレがっ。
おまい、もうちょっとで寝ながら殺人犯になるところだったんだぞぅ。
「痴呆」って言葉が蔑視的だというので呼称を変更しようという話があるらしいです。

「痴」も「呆」も蔑視的な意味合いが含まれており、「痴呆」という言葉にもそういうニュアンスが感じられる。
痴呆予防の取り組みをしても「痴呆」という言葉が敬遠されて十分に進まない。

どっかの痴呆介護センターの要望を受けて厚生労働省が検討委員会を設置するそうですが。

・・・。
名前だけ変えても何も変わらないと思うんですけどねぇ。
つーか、名前云々の前にやる事あるだろ?って気がしないでも。

なんだろ。
足の遅い子が可哀想だから徒競走で1位2位って順位をつけない、とか
不合格になった子のプライバシーに関わるから高校入試の合格発表は氏名を公表せず受験番号のみ、とか
そういうのと似ている感覚っていうか。

痴呆って呼び方をやめたからって痴呆の症状がなくなる訳でないんだからさ。
上っ面だけ綺麗に飾ってもダメでしょ。

さて。

バンビさんが何か喋ってるのと尻たぶが痛いのとで目が醒めました。
うつ伏せで寝ていたのですが、バンビさんが私の尻たぶを掴んで引っ張ってました。

で、「千切れない、千切れない。」と困ってらっしゃるご様子。

「何やってんの?」と聞いてみたら、「ん。鬼退治。」とな。
「どうしてそんなに引っ張ってるの?」と聞けば、「きび団子爆弾が〜。」だそうで。

アタシの尻の肉はきび団子ですかい。
そんでアンタは桃太郎ですかい。
サルイヌキジですかいってんだ。

そのうち「ど〜らにゃんにゃんにゃんど〜ら〜にゃん♪」なんてヘンな唄歌い始めるし。
ワケわかりません。

人の夢の中を解析できる装置、作ってくれないかなぁ。
殿方は基本的におっぱいが好きだと思っております。
バンビさんもおっぱい大好きな人です。

ご自分のエロガッパコレクションを眺めちゃ「このお姉ちゃんのおっぱいが綺麗」だの何だの夜な夜な申しております。
やはり見ているだけじゃ物足りないようで触りたがるのですが、それがちょっと困り者でして。

いや、さ。
バンビさんにおっぱい触られてもちーっともいやらしく感じないってのも困るっちゃ困るんですけどね。
なんか、こう、ね。
子供がお母さんのおっぱい触ってる感じっていうの?
そんな風に思えてしまって。

「この人。子供の頃お母さんの愛情感じずに育ったのかなぁ」なんて思ってしまうのであります。
実際、バンビさんとバンビ母のやり取りを見ている限りじゃそういう訳でもなさそうなんですけどね。

あと、「あたしゃアンタのお母さんじゃねぇ」って思ってしまうのですな。
これはまぁ、私がバンビさんの触り方が子供みたいと感じてるだけなのかも知れないし。
バンビさんがどういう気持ちでおっぱい触ってるかなんて聞いた事ないんで、私が一方的に不快に思ってるだけなのかも(汗)

おっぱい触ってバンビさんが満足するならいいやって普段は好きに触らせとくのですが、1ヶ月の内で1週間ほど触られたくない時期があるのですわ。
私も女なので(一応ね)、女体には色々あるのですよ。

張って痛い時はやはり触られると痛いので「触るな」と言うのです。
バンビさんも「アンタが痛いんなら触らない」と理解を示してくれるのですが。
起きている時は我慢してても寝ている時の行動にはバンビさんも責任取れないようでして。

夜中にムギューっとおっぱい掴まれて痛くて目が醒めました。
「てめぇ何しやがる」と手を払いのけたのですが、バンビさんが泣き出しました。
クスンクスンと女々しく泣くなや。

「ボクのキャサリンちゃんが居なくなった〜」って右手が宙を彷徨ってます。
そのうち「ステハニーちゃんも居ない〜」って左手も動き出すし。

ああ、また寝言ですか(呆)

で?
そのキャサリンちゃんとかステハニーちゃんて誰よ?

「キャサリンちゃんってドコの女よ?」って聞いてみたら
「女の人じゃないの〜。プニプニしてるの〜。さっきまでココにいたの〜。」って言ってるし。

あのう。
もしかしてアタクシの左乳がキャサリンちゃんですかい?
で、右がステハニーちゃんなのかしら?

・・・。
人の乳に勝手に怪しげな名前付けてんじゃねぇぞコラ(殴)

その後、バンビさんの頭を一発引っぱたいてまた寝ました。
朝起きたバンビさんは夜中に私に叩かれた事は覚えていたようです。

「なんで寝てるのに意味もなく叩かれなきゃいけないの?」って怒ってましたが。
意味無くないんだけどなぁ。
アンタがヘンな名前をおっぱいに付けるからじゃん。
花粉が飛んでるようです。
目が痒くて痒くてしょうがないです。

「目ン玉取り出してボリボリ掻きてぇ。」
と言ったらバンビさんに
「スプラッタな事を言うな。」
と怒られちった(汗)

さて。

眠気に負けて翌日になってから日記書いてるのですが。
寝る前まではネタにしようと思ってた事をしっかり覚えていたのです。

が、しかし。

起きてみたら何を書こうとしてたのかちーっとも思い出せません。
コレって老化現象?

仕方ないので今朝聞いたバンビさんの寝言など披露しようかと。

そんな縛り方じゃプリンが溶けちゃうよ〜
んふふふ〜


寝言に文句つけるのもどうかと思うけど。

バンビさん、プリン縛ってどうしたいのでしょうか。
そしてこの人はどうしていつもこんなに腰クネクネさせながら寝言言うのでしょうか。

寝言を言ってるバンビさんはとても幸せそうなお顔をしてらっしゃるのだけれど。
腰をクネクネさせつつ股間を擦り付けられて目が醒めるアタクシは非常に寝覚めが悪いんですけどねぇ。
腰が痛いって騒いでる毎日なのですが。
腰にホッカイロを1日装備でケロッと治りました。
わーい。

・・・と思ってたらバンビさんと寝る前にアダルティなプロレスごっこしちまいました。
だってバンビさんがあまりにも情熱的だったんですもん。
いや、さすが「エロは男のロマンだっ」って常日頃から言ってるだけあるわ。はは(汗)
って、事で腰痛復活ですハイ。


で、バンビさん。
明日あちこちのパチ屋に「CR仮面ライダー」なんて新台が入るのだそうで是非やりたいと。
私としてはもうこれ以上昔懐かしのヒーロー達があっさりやられちゃうのを見たくないので、気乗りがしないんですけどねぇ。
つーか、腰痛が酷くなるからパチ屋の椅子に長く座ってたくないんですけど。

1人で行けってばよ。

さて。

16日までと言われていた出張があっさり1日で終わってバンビさんが非常に安堵した事がありまして。
それは寝言を他人に聞かれるのではないか?って事なのですが。
出張中の宿が1人部屋ではない時にいつも心配に思うのだそうです。

なんだ。
あれだけ「オレの寝言の話は全部アンタの捏造だっ」って言ってたクセに。
やっぱり気にしてるんじゃん(笑)

捏造と言われても事実は事実なのだよ。
アンタが知らないだけでさ。

ここ最近、バンビさんてば毎晩のように寝言必発なのですわ。
仕事の内容っぽい寝言もあるけど、たいていはバカっぽい一言寝言なんですけどね。

「寄せてぇん上げてぇん」とか
おまいはブラジャーのCMでもしておるのか?
「騙されるなっ、ソイツはパンダの手先だぞっ」とか
パンダの手先って。パンダが一体どんな悪事を働いてるというのだ?
「ボクのプルプルがない〜」とか
や、プルプルっつーかフニャフニャっつーかそんなモンならアンタだって付いてるじゃんか。
「うどんは長いから嫌いなの〜パスタがいいの〜」とか
あのな、うどんもパスタもどっちも基本的に長いと思うんだが。

寝言に説明を求めちゃいかんのだろうけど。
おかしすぎ。
どんな夢見てんのかしらん。
見てみたいぞぅ。

ま、殆ど己の欲望に正直になってる場合が多いみたいですけどね。

「おっぱいが逃げるぅ」とか
「ドピュッとなーのマンポロリン」とか

なんだ?マンポロリンって??

ああ、バンビさんの夢の中を見られるものなら見てみたいっ。

バンビさんに「こんな事言ってたぞ」って言ってもどうせ捏造だと言われるだけなので、「アンタ最近寝言多いよ」としか言ってないのですが。

私も何かやらかしたらしい(汗)

バンビさんが言うには
いきなりバンビさんにヘッドロックかました挙げ句、頭をペチペチ叩いた後グヘグヘ笑いながらまた寝入ったらしいのですが・・・

アンタさぁ、オレの繊細な頭を何だと思ってたワケ?
って聞かれましたけど、んなこたぁ知りませんがなあたしゃ。
ソレこそバンビさん、捏造してませんか?

・・・。
私ら2人ってどっちもどっちな気がしてきた。
このところ寒いのでバンビさんとくっついて寝てます。
冬はバンビさんがとても重宝してます。

なんてったってあったけぇんですもん。

付き合ってた最初の頃はガリガリであばら骨が浮いてたバンビさんなんですけど。
今じゃすっかりポッテリと肉が泳いでます。

ま、最初の頃の貧相な体型より今の方がずっと健康的で好きですけどね。
でもデブは嫌いなのよっ。

私もバンビさんも寝相が良くないらしく、夜中に寒くて目がさめる時があるんですわ。
大抵はバンビさんに毛布と布団を取られちゃってるんで、私も負けずに取り返してまた眠るんですが。

そうするとバンビさん、毛布ごと私に抱きついてくるんですな。
で、ワケわかんない鼻歌を歌う、と(笑)

フンニャカフンニャカタリラり〜ンみたいな感じの鼻歌で。
や、鼻歌っていうか何か歌ってるらしいんですけど、何て歌ってるのか聞き取り不能でして。
最後にクポー!!って叫んでるのだけは聞き取れるんですけど。

なんでしょ?クポー!!ってさぁ(爆)
FFの何作目か忘れたけど「クポクポ語」で喋るキャラクターが出てきたけど、もしかしてソレですか?

鼻歌じゃないけど、鼻の穴膨らませて
「んふっふ、んふっふっふっふふん♪」って鼻息荒くしてたりするし。

いやぁ、バンビさんの寝てる所を観察すると飽きませんわ。
気がつくと外が明るくなるまで笑い転げながら観察してる時があったりしちゃったりします。

が。
どうでもいいけど、バンビさんに一言言いたいのであります。

寝ながら私の足に股間を擦り付けてくるのはやめていただきたいなぁと。

いやまぁ、最初はいいんですけどね。柔らかいから
そのうち、一部固い部分が出来てくるんですがね。
固い部分と柔らかい部分を交互に擦り付けてくるモンだから違和感アリアリなのですよ。
つーか、ちょびっと不快。

あたしゃそんなんでムラムラもモヤモヤもしませんけどさ。
気になって眠れんっちゅーの。

バンビさん用に抱き枕でも買ってあげようかしらん。
バンビさん、久しぶりに寝言言ってました。
「タコタコタコタコ〜〜!!」って連呼してるから、
「タコってナニ?」って聞いてみたら。

「タコを踏むなぁぁぁぁ」って怒られちった(笑)

凧だったのか蛸だったのかがとても気になります。

さて。

急に焼き肉が食べたくなって夕飯に食べに行きました。
牛肉ってあまり好きじゃないけど、時々発作的に食べたくなるのです。

「アンタ、バイキング行くとまた肉見ただけでお腹いっぱいって言い出すだろうから。」
ってバンビさんの提案で焼き肉バイキングは除外(笑)
で、普通のお店に行って2人前のセットを頼んだんですが・・・

やっぱり肉の盛られたお皿見てちょっと満腹感。
見ただけでお腹いっぱいになれるなんて、あたしゃなんて安上がりな人間なんでしょ(バカ)

2人で食べ切れるかどうか不安になりましたが、セットについてきたご飯を食べたら。

ご飯、ウマーイ。
甘くてツヤがあってほっこりしてて。
外食でこんな美味しいご飯食べたのってすごく久しぶりかも。

でね、このご飯と焼き肉がとても合うんだな。
ご飯1杯でお肉の消費が進みました(笑)

見ただけでお腹いっぱいって言ってたクセに、ご飯お替わりしちゃった(汗)

隣のテーブルのカップルも向こうの席の親子連れもご飯お替わりしてたし、やっぱ美味しかったんだと思われますわ。
ご飯だけ食べに行ってもいいかも。
今朝のバンビの寝言。

どらにゃんもちゃんとするのっ!!

いきなり怒られちった(笑)
寝言で怒る事ないんだけどなぁ。
大体「ニャ〜ニャ〜♪」って陽気なんだが・・・

何をちゃんとするの?って聞いてみたら
「ん、パーマ。」だとさ(脱気)

パーマですか。
ここ数年パーマネントは当ててないのだが?
バンビはウェービーな女が好みなのか?

ま、いいや。
髪伸びてきてうっとーしくなってきたし。
そろそろ切りに行ってこよ(笑)

さて。

今日も道の駅めぐりでした。
ええ、飽きもせず巡りまくってます(爆)

本日の道の駅は
 国上
 越後出雲崎天領の里
 良寛の里わしま
 西山ふるさと公苑     の4つ。

諸事情があって家を出発するのが遅くなったので、どの駅も時間が無くてゆっくりと散策できず(残念)
天領の里には「時代館」って施設が併設されてて北前船なんかが展示されてます。
ま、1度見たことあるからいいや。

今日1番の収穫は「西山ふるさと公苑」にあった石像。
どういう繋がりなのかよくわからんのですが、中国庭園があるのですよ。
で、その庭園に西遊記の登場人物の石像があって。

ハイ、またバンビさんと写真屋さんごっこしてきました(爆)
途中で知らない老婦人も交えて大激写合戦の火蓋が切って落とされたのです。

3人で撮りまくりです。
ホント何かに取り憑かれたかのように(呆)

私の頭の中では「MONKEY MAGIC」Byゴダイゴがグルグル回ってました。
や、英語の歌詞はわかんないんだけど(阿呆)

全部の道の駅に怪しい・・・じゃなくてステキな石像があればもっと楽しい道の駅めぐりになるんだろうなぁ。

新潟県近隣にお住まいの皆さんでステキな像の情報をお持ちの方がいらっしゃったら是非お聞かせくださいませ(爆)

**今日の夕飯**
外食
 かに懐石

蟹って冬が旬だと思うのだけど、まぁいいや。
バンビさんへ。
夜中に私のお尻を散々撫でて掴んで揉んでした後で
「おっきなまんじゅうだぁ」
なんて言うのは寝言でも止めてください(殴)

それと、「ちっが〜う、そうじゃないのっ。うぅ〜〜。」って寝ながら地団駄踏むのも止めてください。
何かと尋ねてみれば
「ん、デジカメの撮り方。」とな。
アンタに比べりゃ私の写真は確かにヘタクソですけどさ。
夢の中でまでダメ出ししないでよね。

さて。

今日行った道の駅は
 いりひろせ
 ゆのたに  の2ヶ所。

国道沿いでない道の駅は辿りつくのに苦労します(笑)

「いりひろせ」の道の駅にも温泉施設があります。
一時期、日帰り温泉がブームになりましたね。
地域の温泉施設ってジモティーだらけで、余所者が入るとジーッと凝視されて観察されちゃうので苦手です。

「いりひろせ」の道の駅近くに1本の橋がかかってまして。
バンビと2人で「カワイイー」だの「味がある」と大絶賛でした。

それぞれMyカメラで激写しまくり。
フィルム残数を気にせず撮れるデジカメってホント、便利ですね(阿呆)

たかが橋1本でどうしてそんなに撮りまくったかって。

橋のたもとにカエルが毬を抱いてる像が立ってて、それにとっても心惹かれたんですよ(笑)

大抵、私が「これ撮りたい」って指すモノにはバンビさんがダメ出しするパターンなのです。
「どうしてそんなおバカなモノを撮りたがるの?」って(汗)

で、このカエル像も車で通り過ぎた時に「撮りたい」って言おうかと思ったけど。
またおバカ扱いされちゃうかな?と思って黙ってたんですよ。

そしたらバンビさん。
道の駅に着いたらデジカメ持ってスタコラとカエル像の方向へ歩いてく。

「どしたの?」って聞いたら、

「あのカエル(・∀・)イイ!!」
ってバンビさん、大絶賛です。

で、カエル祭りの開催となったのでございます(爆)

写真の出来、ですか?
いつもはバランスの取れたワリと綺麗な写真を撮るバンビさんなのですが。

・・あは。
あははははは・・・・(爆)

ええ、ワタクシはいつもの通りのおバカ写真ですことよ(汗)

**今日の夕飯**
外食
 びっくりドンキーでハンバーグ

やっぱりどっかのフォト掲示板借りよっと。
今朝方のバンビさんの寝言。
「それいけ!メ〜ンタ〜ンピ〜ン♪」

このヒトの頭の構造、マジで覗いてみたいっす(爆)

さて。

私、ココ(日記)には出来るだけ楽しい話やおバカな話を書くように努めております。
そりゃ生活してるとムカついたり怒ったり、悲しかったりもしますが、それらを日記ネタにする時は出来るだけオチがつくように書いております。
後で読み返して暗いキモチにはなりたくないんですよ。

書き始めの時に「日記は3日坊主が当たり前だった」と書いた気がします。
中学生の頃、しばらく日記を書いてたのを忘れてました。
思い出したくないから忘れてたのかも知れません。

夕方、古町辺りをぶらぶらと歩いてると
「どらさんじゃないですか?」と誰かに呼び止められた。
見れば子連れのやつれた女性の姿。
誰だっけなぁ、と考える間もなく「アタシよ、奈津子(仮名)よ。」と向こうから名乗ってくれた。

ああ、私をいじめてたあの奈津子さん(仮名)ですか。

わたくし、中学時代はいじめられっ子でした。
最初からそうではなくて、同じ部活の友達がターゲットだったのを庇ったら自分にとばっちりが回ってきたって感じなんです。
庇った友達もいじめ側に回りました。
人間なんて信じられねぇ、って思いました。
今でもヒトはあんまり信用してません。

で。
中学時代の日記。
実家が引っ越す時に燃やしてしまったので現物は残ってないのですが。
燃やす時にパラパラって見てみたら

死ね 殺してやる 死にたい 死ね死ね死ね・・・

まぁ、なんて暗いんでしょ(呆笑)

奈津子さんはとても懐かしそうに話し掛けてきます。
多分、このヒトにはいじめたって記憶がないのだろうし、あっても「いい思い出」ぐらいにしか感じてないんでしょうね。
「いい思い出」と片付けられないようなグロい事もあるのですが。
人間、自分に都合の悪いことはマスクされちゃいますから、ね(苦笑)

奈津子さん(仮名)は最近この地に越してきたらしく友達がいないので
「昔みたいに一緒に遊ぼうよ」とおっしゃります。

ゼッタイ、ヤダ。

とっても冷たくお断りしちゃいました。
電話や住所教えてって言われても「教えたくない」ってはっきり言っちゃったし。

奈津子さん(仮名)にしたら私ってとっても薄情なヒトに映ったかも知れません。
でも、ヤなモンはヤなの。

だってさ。
わずか5分足らずの立ち話の中で旦那や姑の悪口が出る出る。
んな話を聞かされるのは御免だよ。
私をいじめてた憎い奴ってだけでも勘弁してって感じなのに。

や、今も憎いなんて感情は持ち続けてないケド(笑)

20年近く前の出来事をいつまでも引き摺る私って粘着でしょうかね。
おかしいな、トリ頭だからすぐ忘れちゃう筈なのに(汗)

**今日の夕飯**
鶏手羽のポトフ
 玉ねぎ ジャガイモ キャベツ
大根サラダ
 キュウリ シソ 明太子
コンニャクのおかか煮

鶏の臭みが上手く抜けなくてちょっと失敗気味だった(悲)
今朝方。
バンビさんが何かムニャムニャ言ってる。

んふふ〜ウフッエヘッグフフフ〜
かわいいねぇ〜

って、言いながらニコニコしてました。
なんだか腰の辺りをカクカクさせてるし(呆)

また寝言ですか。
何の夢を見てるやら・・・と思ってたら

ラムちゃ〜ん、好き好きぃ〜♪
だって。

ラムちゃんって誰よ?(殴)

起きてから「ラムちゃん」の正体について聞いてみたけど、とぼけられた。
ま、いっか。

今日はバンビさん遅出なのでお昼過ぎに出掛けたのですが、私も出掛ける用事があったんで一緒に家を出ました。
ボーナス日だったんで途中のATMでお金を下ろすバンビさん。

「自分専用のデジカメ買えば?」とお小遣いくれました♪
カメラなんて一家に1台ありゃいいんじゃないの?とも思いますが、やっぱり自分で好きなように使えるのがあった方がいいかもね。

お小遣いを貰って財布が潤った私は万代、古町をウロウロしてきました。
天気も良かったんで「りゅーとぴあ」の空中庭園とか朱鷺メッセ、やすらぎ堤もブラブラと散策。
新潟にお住まいの方は判るかも知れませんが、結構な距離を歩き捲くってきました(汗)
1日中家に引き篭もってる日があるかと思えば、とことん活動的な日もある私(両極)

本来の目的はCD探しなのですが、パジャマやらTシャツやら衝動買いしちゃいました(汗)
お目当てのCDは見つからなくて買えませんでした。
ずーっと探してるのにな、アニキとしげる(執着)
しょうがないからネットで買うか・・・

帰りにヨ○バシ寄ってデジカメを見る。
私が持ってたAPSと同じブランドのが欲しいんだけど。
バンビさんが持ってるのより高価、そしてちょっとだけ高性能(う〜ん)

バンビはブランド名に騙されちゃイカンよ、って言うけど。
ズラズラっとデジカメ並んでたら、やっぱり自分が使ってたブランドがいいなと思うワケでして。

とりあえずカタログだけ貰って保留。
バンビさんにお伺い立ててからにしよ。
ヘンなトコロで妙なプライド持ってますから、バンビさん。
バンビに相談して決めてもらったってカタチを取った方が後々面倒にならなそうだし。
策略、策略(うっしっし)

で。
バンビがATMでお金を下ろした、と先述しましたが。
週末の出張の旅費に充てるんだそうです。

しかしですね。
旅費というには少し額が多いような・・・

コイツ、久しぶりの東京出張だからフーゾク行こうって魂胆か?(疑惑)
んで「ラムちゃん」ってのはどこかのお姉さんの源氏名??

家に帰ってちょっと捜索、情報収集。
ベッドの下にありました、風俗情報誌(笑)
ラムちゃんのページに折り筋がついてました。

・・・。
わかりやすいオトコだなぁ、バンビって(爆)

**今日の夕飯**
バジリコパスタ 温泉玉子添え

今週はバンビの勤務不規則です。
一生懸命書いた日記消えちゃった。
間違ってEscキー押しちゃったみたい(阿呆)

ウワァァァン(滝涙)

で。
ナニ書いてたっけか?

忘れちった、トリ頭だから(爆)

洗濯機猫さんですが。
昨日のトラップに懲りたのか、雨降ってるからなのか。
今日は姿を見せませんでした(泣)
このままもう来ないのかなぁ・・・

ホントに何書いてたのか思い出せないんでバンビの寝言の最新情報など(笑)

先日、「どらにゃんだーの唄」の話をしましたが、どらにゃんだーは色々と姿を変えて活躍中のようです。
もちろんバンビの夢の中でですが(爆)

或る時は「どらにゃんだーセブン」
また或る時は「どらにゃんだーZ」
そしてその正体は「どらにゃんだー仮面」らしいです。

このヒト、どんな夢見てるんだろう?
バンビの夢を覗き見できる装置を誰か開発してくれないだろうか?と本気で考えてたりします(阿呆)

**今日の夕飯**
外食
 焼肉バイキング

時に「肉がたらふく食べたい」とバンビさんが言うので。
家で2人で焼肉するのって何かとツラいんですよ。
この前寝言を言ってから怒涛のように寝言を言い出したバンビさん。

私も寝ぼけ気味で聞いてる事が多いので、全部覚えてるワケじゃないのがちょっと残念。
枕もとにノート置いといて寝言の都度、メモ書きしとこうかな?(阿呆)

とりあえず日曜日と今朝の寝言を2つ。

♪ にゃんにゃにゃんにゃにゃ〜ん
  あ、どらにゃんだーが
  空を飛ぶ〜 あ、そーれ ♪

何度も言ってるんですが、私のコトを「にゃん」付けで呼ぶのは勘弁していただきたい。
最初の頃は名前呼び捨てだったのになぁ・・・(回想)

それに「どらにゃんだー」ってナンデスカ?
私のコトだとは思うんですが、あたしゃ空など飛ばぬぞよ。

この「どらにゃんだーの唄」には続きがあって

♪ 正義の味方のどらにゃんだー
  良い子の味方をブッ飛ばす〜
  強いぞ悪魔のどらにゃんだー ♪

と、なります(脱力)

や、何か楽しい夢でもご覧になってるんでしょうが・・・
せめて正義の味方なのか、悪いヤツなのかはっきりして戴きたいな、と(爆)

今朝の寝言は

羽根が消えないの〜

と言いながら泣きべそかいてました(脱力)

泣きべそは可愛いっちゃ可愛いんだけどさ(阿呆)
私が好きなのは「お茶目なオトナの男」であって、「子供還りしちゃったオヤジ」ではないのよね。
最初は2枚目路線だったんだけどな、バンビ(回想再び)
私がこんな風に仕込んじゃったのかなぁ・・・

別な話。

カフェレーチェ買いに行く車中でバンビとお話する。
バンビはそんなに滑舌悪くない方なんですが、今日は何故かバンビの喋りが聞き取り難くて。

69(しっくすないんですな、イヤン)
     → 湿布臭い
本末転倒
     → 本屋の伝統
文具激安
     → ウ○コ家康

って聞こえちゃったんですな(汗)

例えば「本末転倒」は道路交通法について話してた時だったんですが、そんな時に「本屋の伝統」なんていきなり言われりゃ話が繋がらなくて「ヘッ??」となるでしょ?

で、聞き返すと
「アンタ耳悪いねぇ。いつもオレがおかしな寝言言うって笑い転げてるけど、実はアンタの聞き間違いなんじゃないの?」
と言われたんですよ。

いや、寝言に関しちゃ絶対聞き違いはないぞ。
だってバンビさん親切だから1回聞き取れなくても、「もう1回言って」ってお願いすると何度でも言ってくれるもんよ(爆)

それと私がバンビの寝言を捏造している、とバンビは主張してるんですが。

証拠をバッチリ押さえました♪
デジカメの動画モードでしっかり撮影(ウフ)
あんまり捏造捏造って言うと晒しちゃうよ?(脅迫)

**今日の夕飯**
野沢菜おにぎり
ぶっかけ玉子うどん

バンビさんは遅出。なので1人メシ。
昨日買い物に行って大量に食材を買い込んでしまいました。
空腹でスーパー行っちゃいけませんな(笑)

今日の夕飯用にと鶏手羽なんか買ってみたんですが、今日はバンビが遅出で夕飯不要(泣)
豚や牛と違って鶏肉が傷むのってあっと言う間なんだよなぁ・・・

ってコトで手羽は焼肉のタレを揉み込んで冷凍庫へ。
オカズに困った時にそのままグリルで焼けばいいからとっても楽チンです(奨)

さて。
最近バンビさんが寝言を言わないのでつまらない想いをしてたんですが。
やっと今朝方言ってくれました(ヲイ)

「そんなパンツじゃオチ○チ○はみ出ちゃうよ〜」

・・・・。
はぁ・・・。

この男はいったいどんな夢を見ていたんでしょうか?(七不思議)

ってかアンタのナニはそんなに・・・(自主規制)

いやいーんですよ、別に。
アタクシが不満に思ってないんですからさ。

あんまりフォローになってない気もするが・・・(爆)

いけませんね、シーモネーターは(謝罪)

バンビはよく寝言を言います。
時に仕事関係と思われる発言もありますが、殆どが前述のような
「なんだよソレ」
とツッコミを入れたくなるような内容です。

睡眠にノンレム睡眠とレム睡眠があるのはご存知の方が多いと思います。
レム睡眠ってのは
Rapid Eye Movement
の頭文字を取ったもので
「体は休んでいるが脳は活発に活動している状態」で、
瞼は閉じていてもその下で眼球がキョロキョロと動いている状態を指します。

ノンレムはその逆。(Non−REM)
脳が休んでいる状態の事を指します。
浅眠と熟睡を一定の周期で繰り返してるんだそうです。
歯軋りをしたりフラフラと夢中歩行したりってのはノンレムの時に起こるらしいです。

夢を見たり寝言を言ったりするのは脳が活動しているレム期だけなのかと思ってたんですが、ノンレム期でも起こるんだって。

ノンレム期に見る夢の内容は日常的な出来事が殆どで、それに対応した寝言は明瞭な発音。
どんな夢を見たか後で思い出すのは殆ど無いか、あっても断片的なのだそうだ。

レム期の夢はそれとは逆で非日常的。
悪夢を見る事も多く、恐怖のあまり目が覚めてしまう事もあるんだそうだ。
寝言はノンレム期より感情的。
覚醒してから夢内容を思い出すのはノンレム期よりも容易なんだそうです。

説明が長くなりました。
自分の知識の再確認を兼ねて文献見ながら書いてました。

文献片手に日記を書く、ってのもなんだかなぁ・・・って気もしないではないケド(汗)

それでですね。
バンビさん、仕事関係の寝言を言った時は起きてからもはっきり覚えてるんですよ。

今朝みたいなのやいつぞやの
「おかめ納豆ビーム」みたいなのって覚えてない、らしい。

ってコトは・・・

バンビにとっちゃ仕事してる時が非日常的なのか?
ワケわからん必殺技で悪者と戦ってるってのが日常的な出来事なの?

あたしゃなんだか混乱してきましたよ(阿呆)

**今日の夕飯**
アサリご飯
玉子サラダ
 ブロッコリー ハム
タコの唐揚げ

私はよく金縛りといわれる状態で目が覚めるんで、ソレの発生機序について書こうかと思ったけどまた今度。
腹が筋肉痛のようです。
「アンタに筋肉痛起こすほど、腹筋ってあったの?」なんぞとバンビに笑われました(怒)

・・・。
誰のせいでハラ痛くなったかわかってんのか?

わかんないだろうな(笑)

夜中のコト。
2人で布団に入って喋ってたんですよ。
発泡酒の値上げやらアメリカとイラクの戦争やら、私とバンビにしてはちょっと小難しいハナシを色々と。

で、話が途切れて少しの沈黙があって。
そろそろ寝ようかって声を掛けようかと思った瞬間、バンビさんが
「ッパゲ〜〜ッ!!」(ハゲの意らしい)とでかい声で叫ぶんですよ。

バンビさんの胸郭が大きく動いてベッドは揺れるし何事かと思いましたよ。
私の頭にハゲでも見つけたのかと思って慌てて
「ドコドコドコ?」って聞いてみたんですが。

バンビさん、爆睡モード入ってました。
直前まで喋ってて、「ッパゲ」と寝言言うまで1分経ってないっすよ。
寝付くの早すぎ(爆)

私は「ああ、また寝言か」と最初は呆れてたんですが、なんだか可笑しくなってきて。
アメリカの戦争や発泡酒や選挙の話と「ッパゲ」とどう関連するんだよ?
さっきまで喋ってていきなり寝言かい。
しかも「ッパゲ」(爆)

ツボに嵌ってしまいました。

クスクス小さく笑ってたのが段々激しくなって、終いにゃゲラゲラヒィヒィと1人で爆笑しておりました。
一旦は落ち着くんですが、また思い出してはクスクスゲラゲラヒィヒィを繰り返し。
外が明るくなる頃まで私のバカ笑いは続いておりました。
きっと人から見れば「壊れてる」と思われた事でしょう。

そんなワケで腹筋が痛いんです。
笑いすぎました。

バンビに寝言の話をしてもまた捏造扱いされるんだろうから言いません。
だから腹筋が痛い理由はバンビにはわかんなくてもいいや。
ヒミツにしておこうっと。

**今日の夕飯**
イカの唐揚げあんかけ
 きくらげ アスパラ エビ アサリ
炒り玉子
 椎茸 はんぺん 鶏ひき肉
キャベツと人参の味噌汁
私は眠りが浅い。
夜、寝てるときにパッと灯りが点いたり物音がすると目が覚める。

最初っから明るくて五月蝿い環境で寝てしまえば途中で目覚めることなく爆睡出来るので、お昼寝の方が実は好きだったりします。
2時間ほどガァーッと集中して寝られればその後2〜3日ずっと起きてるってのも可能です。

で、今朝というか未明のことなんですが家の前の道路を歩く朝帰り酔っ払いねーちゃんの笑い声で目が覚めたんですよ。
もうちょっと寝ようかどうしようか考えてたんですが、隣で寝てるバンビがモゾモゾと手を動かし始めました。

!!
痛ぇ、いてぇよっ!!

バンビさん、私のオッパイをギュウと握り締めなさる。
夜も明けないうちから何しやがる、もちっと優しく扱いやがれ(イヤーン)

バ「あのねぇ、これ回すと動くんだよ」
私「ハァ?」
バ「メインエンジン点火、発進っ!!」

・・・アンタ、また寝言かい(呆)

ってか、いつまでも乳掴んでんじゃねえよ。
掴んだまんまレバー操作してるみたいに動かすので激しく痛かったっス(涙)

ブツブツと寝言は続くのでバンビの手を引き剥がしてベッドの脇に腰掛けバンビさん観察開始。
聞き取れない部分もあったけど、どうやら彼は悪者と戦ってるご様子でした。

しかしだねぇ・・・
「必殺!おかめ納豆ビーム!」だの「コロッケパーンチ!」ってナニ??
もしかして必殺技ですか?
・・・すっごく弱そうだな、こりゃ(爆)
酔っ払いねーちゃんに負けない位デカイ声で笑っちゃったよ。

朝になってからバンビさんに夢の中でのご活躍を報告して差し上げたんですが。
「それは絶対アンタの作り話だ、捏造だ」と言い張りやがります(怒)

全部ホントの事だい。
嘘じゃないぞ。

そんなワケで、「ジャ○ネットた○た」でポータブルレコーダーでも購入しようかと検討している今日この頃(笑)
いつか証拠を突きつけてやるのだ。

**今日の夕飯**
鶏むね肉のグリル3種
 梅シソ
 生姜醤油
 烏龍茶
筍とエビの煮物
牛蒡サラダ
かき玉汁

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索