隣人が洗濯機上の猫の足跡に気付いたらしい。
朝、2人が
「だから捨てろって言ったのに」
「だって勿体無いじゃん」
って言い合いながらご出勤していきました(笑)

で、猫さんですが。
隣人が洗濯機の蓋を開けてったらしいのですが、それに気付かず猫さんはいつものように飛び乗ったらしいんですな。
その瞬間を見てないんであくまで推測ですが。

私はいつものように猫さんとおやつタイムしようと外に出てみたら・・・
猫さんは洗濯槽の中でもがいてました(爆)
こやつ、アホ猫だったのか?

普通の状態だったら簡単に脱出できたんでしょうが、洗濯槽の底にはなぜかゴ○ブリホイ○イらしきモノが置いてあって。
どうやら「にゃんこトラップ」だったようです。
脇についた粘着シートを取りたくてもがいてたみたいです(苦笑)

救出してあげたら「ネコまっしぐら」状態で逃げちゃった(呆然)
もう来ないかもな(あ〜あ)
粘着シートが付いたままでも逞しく生き延びてってね。

夕方、外出から帰ると隣んちの放置物資がまた増えてました。
ペットボトルと空き缶の袋が2つずつ。

ほんとは他人の動向なんて気にしたくないんですが。
ウチと隣んちのドアの間に置くのは止めていただきたいな、と。
ウチのドア開けるときに引っ掛かるんですよ。
明日はどっちのゴミの日でもないんで出来ればベランダにでも置いといて頂きたいんだが・・・

邪魔だゴルァ!!と言いたい。
けど言えないんだよなぁ・・・小心者だから(阿呆)

夜、おフロに入ってたら隣もお風呂に入ってきた音がして。
(アパートの構造上、お風呂が隣接してるんで物音が聞こえてくるんですよ。)

2人でお風呂タイムらしい。
こんな狭い風呂場に2人で入ってたら窮屈なのに、って思ってたら

アッハ〜ンでウッフ〜ンなお姉さんの艶っぽい声が聞こえてきました。
(因みにアパートの隣は一軒家。ついでにウチのお風呂場と面してる所は居間っぽい。爺さんの話し声とか良く聞こえます。や、だからどうだってんじゃないですけどさ。)

う〜ん、ナニやってるか丸聞こえ(爆)
最中にお兄さんが足滑らせて壁に頭ぶつけて騒いでるのも聞こえちゃったよ。
そのせいでお兄さん、萎えちゃったらしい。
だから狭いお風呂場でイチャイチャすんの止めときゃいいのに。

さっきも言ったけど、他人の動向なんか気にしたくないんですがね(汗)
意識して見たり聞いたりしてるんじゃないのに、向こうから飛び込んできちゃうんだもん。
しょうがないよね(エヘ)

ウチも醜態晒さないように気をつけますよ。
反面教師役ありがとさん♪(性悪)

**本日の夕飯**
サンドイッチ
 鳥はむ 玉子 ツナ
 キュウリ サラダ菜

バンビは夜勤で夜更かしし放題。
いつものコトだけど(汗) 
ウチのお隣にお引越ししてきたお兄ちゃんとお姉ちゃん。
隣人となってそろそろ1ヶ月近くなるんですが・・・

玄関の前に置いてある洗濯機とカラーボックスはいつまで放置しとくんでしょうか?(謎)
それと知らないうちにスコップやら小さいダンボールやらチマチマと放置物資が増えてる気がするのは私だけなんでしょうか?

そこは共有スペースな訳ではっきり言って邪魔なんですケド。
いえ、あたしゃ小心者なんで
「邪魔なんじゃゴルァ!」
なんて言えません、決して(でもホントに邪魔なんだよなぁ・・・)

窓際に洗濯物が干してあったりするんで新しい洗濯機がおウチの中で活躍してるんだと思うんですが。

さっさと処分しろや。
いつまでも要らねぇ洗濯機放置しとくんじゃねぇよ(殴)

ってつい最近までずっと思ってましたよ。
小心者なので絶対面と向かっては言えませんが(爆)

でも、もういいんです。
いつまでも洗濯機ソコに置いといてくださいな(笑)

昼間、猫さんがその上でお昼寝してるのを発見しました。
もうね、ちょ〜ラブリ〜(はぁと)

この猫さん、今まで駐車場の車の下でお昼寝してたんだけど。
そっちより洗濯機の上のほうが涼しくて(・∀・)イイ!! らしい。
ここ2,3日ずっと洗濯機の上で過ごしてます。

ありがと、洗濯機放置しといてくれて(笑)

でもね。
ほかの品々は処分してくださらないかしら。
やっぱり邪魔なんだもん。

**今日の夕飯**
アスパラとハムのカルボナーラ

バンビが遅出なので1人メシ(侘)
4月の中ごろからドライブ中に猫さんとよく路上で遭遇します。

全ての猫が同じ行動を取るわけじゃないけど、猫って道路の途中まで出てきてピタッと足を止めたかと思えば車の方をジーッと見てたりしませんか?
そんなコトやってる暇があったらさっさと横断しておくれでないかい、って思うんですが(短気)

挙げ句、もと来た道を戻ってったりなんかして。

猫の交通事故死の原因の多くは「戻る」事で起こるんだそうです。
ドライバーだって猫さんを轢きたくないから回避行動に出るんですが、回避した方向(猫の進行方向と逆)に猫さんが戻ってきて・・・ってパターンが多いんだって。

左右の確認してから横断する猫さんもいるようですが、一度渡り始めたらそのまま突っ切って向こうまで行ってくださいよ。

もう1つの事故パターンは向こう側に何かを見つけて「ネコまっしぐら」の場合。
道路に車がバンバン走ってようがお構いなしに飛び出して撥ねられちゃう(南無〜)

さて、今日もバンビさんとカフェレーチェ買いがてら夜のドライブしてきたんですが。

スピード違反で切符切られても懲りないヒト達ですな(苦笑)

いつもに増して猫さん達との出会いが多いったら。

車道にちょっと出掛かったけど、すぐ戻って車が通り過ぎるまでジーッと見てる猫さん。
何を思ったのか車に向かって突進してきた猫さん。
2匹でダーッと走ってって渡り終えた場所で喧嘩?をおっぱじめる猫さん。

この前、バンビはネズミ捕りに引っ掛かったばかりなので法定速度を守って走ってました。
タルく走ってたんで轢いちゃうコトはなくて良かったです(笑)

で、トロトロと田舎道を走ってると車線中央になにやら白い物体が。
最近、家庭ごみが路上に捨てられてる事が多くて「ゴミ?コンビニ袋?」って思ってたら。

とても恰幅の良い猫サマでした(笑)

猫サマ、どっしりと座ってて動きません。
ジーッとこちらを凝視しております。

バンビさんは猫サマの手前で車を停めました。
や、他に車も走ってなかったし猫サマを迂回しようと思えば大回りできたんだけど。

猫サマの視線が

オレ様を轢くの?
轢くの、か?
轢けるのか?
轢けるモンなら轢いてみやがれってんだ、ゴルァ!!

って言ってました。
本当ですよ。

「本当」と書いて「マジ」と読むんですってば(馬鹿)

猫サマの通行の邪魔は致しませんからどうぞお渡りください。
ってバンビと2人でひれ伏す真似したら(阿呆)、
猫サマは

うむ、よろしい。

ってな感じで道路を優雅に横断して行きました(安堵)

たまたまそんな感じになっただけなのかも知れないけど。
猫さんの親分みたいで怖かったんです(ヘタレ)

ってか、猫サマが道路の真ん中なんかで座ってないでさっさと渡ってくれれば良かったのよね。
とっても自己中気味な意見ですが(苦笑)

**今日の夕飯**
冷しゃぶサラダ
 かいわれ キュウリ 大根 人参
コンニャクの炒め煮
ジャガイモのカレー卵とじ
あおさのスープ
昨日バンビが夜勤だったので夜更かしし放題。
DVD観ながらガンプラ作りして夜が明けました。

時々、自分は生まれてくる性別を間違えたんじゃないか?と思います(笑)

さて。

HSPというのをご存知でしょうか?
コンピュータ用語にもあるらしいんですが、そっちじゃなくて
highly sensitive person
簡単にいえば「とっても敏感な人」って事です。
神経が繊細で普通の人よりも疲れやすく、動揺しやすい人なんだそうです。

私の友人に自称HSPだってのがいるんですが、まぁ確かに神経質っぽいかな?って印象はあるんです。
けどねぇ・・・(溜息)

かなり周囲の神経を逆撫でするような事を平気で言ってのけるんですよ。
彼女の発言に傷ついた人は数知れず。
自分はHSPで繊細なんだとアピールしといて、己の言動が周囲に及ぼす被害は知ったこっちゃないってか。

この友人はそんな理由で友達の数が減りつつあるんですが、私もフェードアウトしようかと考えてます。
冷たいようだけど。

今日HSPをネタにしたのはネットサーフィンしててHSPチェックなるものを見つけたから。

参考までにチェックしてみてはいかが?
以下の質問に12個以上「はい」(当てはまる)だとHSPの可能性大なんだそうな。

・自分を取り巻く環境の微妙な変化によく気付く方だ。
・他人の気分に左右される。
・痛みにとても敏感である。
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、
 刺激から逃れられる場所に引き篭もりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する。
・明るい光や強い匂い、サイレンの音などに圧倒されやすい。
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい。
・騒音に悩まされやすい。
・美術や音楽に深く心動かされる。
・とても良心的である。
・すぐにびっくりする(仰天する)。
・短時間に沢山の事をしなければならない時、混乱してしまう。
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるか気付く。
(ex.部屋の明るさを調節する、席を替える等)
・一度に沢山の事を頼まれるのがイヤだ。
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける。
・暴力的な映画やTV番組は見ないようにいている。
・余りにも沢山の事が身辺で起こっていると不快になり神経が高ぶる。
・空腹になると集中できない、気分不快になるといった強い反応が起こる。
・生活に変化があると混乱する。
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む。
・動揺するような状況を避ける事を普段の生活の中で最優先している。
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると緊張し、
 いつもの実力を発揮できなくなる。
・子供の頃、親や教師は自分の事を「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた。

因みに私は16個「はい」だったんですが・・・

私って実はとってもセンシティブ?(違)

**今日の夕飯**
鶏肉の炊き込みご飯
海老餃子
ポテトサラダ
ワンタンスープ
先日、家の電話機を買い換えたんです。
着信音は「森のくまさん」に設定(爆)
バンビさんが設定したんですが、あの男は一体ナニを考えてるんでしょうか?
たまにメルヘンさん(否メンヘルさん)になるんだよなぁ・・・

で、今日はバンビが夜勤なので夕方出勤しました。
私はする事もないのでベッドでゴロゴロしてたらいつの間にか寝てました(汗)

気持ちよく寝てるトコロに
ある〜ひ もりのなか〜
って、電話が鳴るんですよ。

毎度、電話が鳴るたび思うんだけどかなり気の抜ける着信音です。
電話が鳴るとホケ〜っとしちまいます(脱力)

電話の主はN○Tのオバちゃんでした。
光がどうの回線速度がこうのって言ってました。
私は寝起きでボーっとしてたんで適当に聞き流し。
とりあえず今使ってるADSLで何の不満もないし、興味ないからって言ったんだけど。
オバちゃん、一方的に喋り捲ってました。

セールスだけでなくリサーチも兼ねてたようでドコのプロバイダ使ってるんだとか、インターネットで主にどんなジャンルのサイト見てるんだとか聞いてきました。
大した事じゃないけど、個人情報根掘り葉掘り聞かれるのはちょっとなぁ・・・
忘れました、色々ですって答えたけど。
バンビはエロサイト専門ですって言うわけにもいかんし(笑)

結局私は殆ど喋らず、オバちゃんは18分43秒喋って
「じゃあまた旦那様のいる時に掛けなおします」
って電話が切れました(疲)

オバちゃん、バンビが家にいる時なんてどうやって知るんだろうか?(謎)

家にかかってくる電話の殆どが何かのセールスや勧誘です。
私もバンビも大事な電話は携帯の方にかけてもらうようにしてるんで、家の電話は要らないんじゃないか?って思う事もしばしば。

今までナンバーディスプレイ未対応の電話機だったんで電話機を新しくしたのを機に申し込もうかなと考えました。
携帯電話も非通知で掛けてくるヤツにロクな奴いないし、家のも非通知電話には出ないようにしようかな、って。

しかしバンビさんの職場(主に上司)から家の電話に掛けてくることが多く、それが非通知なんだよなぁ、多分。
会社なんかの電話って交換通してるから。
いちいち電番の前に186つけて電話かける人間は多くないでしょうね。
めんどくさいもん(笑)

まぁセールス、勧誘電話は時として私の暇つぶしの相手になるからいっか。
妖しい話、胡散臭い話がたくさん聞けて楽しいもんね(爆)

**今日の夕飯**
野沢菜となめ茸のパスタ
オニオンスープ
ネズミの国と海を堪能してきました。
連休明けでさほどの混雑はなかったものの、それでもやっぱりヒトが大勢集まる場所に変わりはなかったのでした(笑)

バンビが「ここは不況知らずだねぇ」なんぞと言ってました。
本当にゆとりがなくて困ってるような人はこんなトコロに来る余裕なんてないだろうから当たり前なんじゃないかと思うんですが。

それと「夢と魔法の王国」にやって来た訳ですから。
大抵のヒトはそこで夢を見せられて魔法にかかっちゃうんですよ。

僅か数分のアトラクションの為に1時間以上並んで待つ事が出来るんなら、東京駅で数分毎に運行してる電車を待つ事くらい朝飯前なんじゃないかと思うんですが。
朝の通勤時間ならともかく、何故に東京人は駆け込み乗車が好きなんだろう?

ま、そんなこたぁどーでもいいんですけどさ(苦笑)

魔法といえばネズミの国では金銭感覚がマヒした人が大勢いますが。
なぜかたくさんお買い物しちゃうんだよね。
恐るべしネズミー商法マジック。
オ○エンタルラ○ド商法って言った方が正しいかな?(笑)

そんな私もネズミ−商法に騙されてきた一人ですが(汗)

もし、ここで妖しい何とかセミナーやらマルチまがいの商売が行われたとしたら随分繁盛するんじゃないかなぁ・・・
ネズミやクマのプロパガンダ、最強な広告塔になること間違いなしだと思うんですが(爆)

あんまりバカみたいな事ばっかり言ってると
「オマエは何しに行ったんじゃ?」って突っ込まれるかしら?

私はとっても楽しんできましたよ。
行く前までは足がだるいだの皮が剥けただの言ってましたが、そんな事も忘れて歩きまくりでした(満喫)

アトラクション待ちの間はひたすら人間ウオッチング。
今回は何故かアリスの格好したヒトが目立ちました。
アリスイベントがあったわけでもないのに何でだろ?

しかしですね。
このアリスちゃんたちがね。
どうして揃いも揃ってデ○とブ○とバ○ァ、そんなんばっかりなんだろ?

他人さまの容姿や年齢をとやかく言いたくはないんだけど、あまりに酷すぎ(魑魅魍魎)
視覚的公害ですよ、あれじゃ。

私の周りの何人かもアリスちゃんを見て「うわぁ」って驚愕してました。
アリスちゃんもコスプレなんかしてないで普通のカッコしてれば注目される事もなかったのに。

自己満足でコスプレするのはいいんだけど、己の容姿と年齢と相談してからにして欲しいなぁ・・・
被虐嗜好でもあるヒトなのかな?(爆)

もう1人、ネズミの国の環境破壊を起こしかねないような、「TPOわきまえろよ」っていいたくなるようなオッサンもいました。
そのオッサンも強力に周囲を不快にさせるパワーをお持ちでした(総殺気立ち)

ここでネズミの国の環境問題を語ってもしょうがないのでオッサンの話を書くのはやめとこ。
ノ○ビアのお姉ちゃんはGWに入ってお休みなのか、それとも我が家への訪問を断念したのかやってきません。
代わりに怪しい浄水器屋さんが2件ご訪問されました。

1件は「ア○アサー○ス株式会社」ってトコのチラシ。
インターホンもドアノックもなく、ただチラシがポストに入ってただけなんですが。
水道水の鉛対策がどうのって書いてありました。

そんで、
「今回、このお知らせが届いた方のみ特別プレゼントがもらえます!」
なんだって。
鉛を除去できる高性能浄水器本体を無料プレゼントしてくれるんだそうな。
本体価格¥28,000(消費税別)

胡散くせぇ(眉唾)

HPのアドレスが書いてあったからアクセスしてみた。

ますます胡散くせぇ(倍増中)

いやさ、健康な水とか美味しい水とか言ってる事はそれなりなんだけど・・・
ネットで大々的に浄水器無料プレゼントしちゃってんだよ。

みんなにタダであげるんなら浄水器の価格設定の意味ないじゃん?
鉛除去の為のカートリッジは別売りだけど。
(1コ4,500円だったかな?忘れちゃったよ。)

胡散臭さタップリなんで、当然放置です。

もう1件は会社名名乗ったけど忘れました。
もともと買う気ないし(笑)

「買わないよ」って最初に言ったんだけど、「お話だけでも」って言うからホントにお話だけ聞いてみた。
ヒマなんだもんよ(退屈)

ここんちの浄水器は「波動」の理論を基につくられたんだそうで(ハァ?)

「出たな、似非科学。」って思っちゃった。
波動っていえばス○ャータの会社(め○らく)が昔、波動なんとか研究所ってのを立ち上げたような記憶が。

こういう類の似非科学(ニセ科学とも言えますが)の書籍って、娯楽として読むにはとっても楽しいんでたまに読むんですよ。
バカバカしくて笑えます(抱腹絶倒)

真剣に研究してる人や信仰(宗教じゃないって)してる人がいたらごめんなさいね。

だってさ、「原子核とは『愛と調和』である」ですよ?
アカシックレコードってのがあって、「そこにアクセスできれば歴史上の不明な事実や個人的情報まで、この世に起こった全ての事を知る事が出来る」んですってよ?

もうね、奥様どうします?ってカンジです(倒錯)

浄水器売りのおじさんは一生懸命説明してくれました。
可笑しくて笑いをこらえるのが大変でしたよ、あたしゃ(忍耐)

波動の測定数値がどうの免疫がどうのって話してくれたんですが、波動測定器とやらで測ってるのって測定者自身の電気抵抗だと思うんだけどなぁ・・・

そういえば岐阜でしたか、白装束の集団が電磁波の測定してるのって。
パ○ウェー○研究所って団体らしいですが。
世間に認知されていない「スカラー電磁波(超電磁波)」の研究をしている団体です。

コイルの組み合わせで人体に危害を与える超電磁波が生まれる
とか、
電力会社の違法工事によりスカラー電磁波を悪用した環境破壊が行われている
なんてのを読んだ記憶があります。

電磁波じゃないけど、電波を発信してんのはどっちだよ?って思うんですよね(キの付く人?)

しかし・・・
どうしてこんなに浄水器セールスばっかりウチに来るのだ?

**今日の夕飯**
うな丼
 錦糸玉子
フキと厚揚げの煮物
水菜のお浸し
味噌汁
 椎茸 ワカメ 玉ねぎ
バンビとおフロ入りに行きました。
とは言え、流石に土曜の夜なんでどこも満室なんだよね(笑)

ウチの近くに鳥屋野潟って池(?)があるんですが、ラブホの密集地帯なんですよ。
んで、近場から攻めてみたけど玉砕しました(泣)

Y田町のラブホ地帯まで行ってみたけどやっぱりどこも満室で(号泣)
R290をS市方面に走って、美人になれる温泉と言われる温泉街の中にあるラブホに1つだけ空きを見つけたのでソコに落ち着きました(安堵)

まぁ、ドコも空いてなかったらウチ帰りゃいーやって思ってたんですけどね(笑)

今日のネタにしたいのはおフロじゃないんですよ。

おフロ探しの旅の途中で、隣町のコンビニに寄ったんです。
前にもドライブしてる時に何度か入った事のあるコンビニなんですが・・・

深夜に行くといつも同じオジサンがレジにいるんですよ。
経営者なのかな?
そんなっぽいカンジなんですケド・・・

このオヤジ、とにかく喋る喋る。
とってもハイテンションで喋り捲ります。

前にもガンダムのお菓子買った時も
「なんでこんなに世の中ガンダムガンダムなんだろーねぇ。オレにゃわからねぇよ。」とか、
ペットボトルのお茶買った時は
「お茶なんか家で飲めばタダなのにねぇ。」とか。

その発言は経営者としてどうなのよ?って言いたくなるようなコトばっかりで(苦笑)
いや、経営者なのかどうかわかんないけどね。

今回は「銀河鉄道999」の廉価版コミックを買ったんです。
(隔週で出てるんですが、毎回買ってます。)

そしたら、オヤジ。

いやぁ、999買うなんてロマンチストだねぇ。オレも「釣りキチ三平」は欠かさず買ってたよ。そういえば、博多にメーテルがいるってんで行ってみた事あるんだけど、いなかったねぇ。会いたかったよメーテルに。実は新潟にいるらしいよ、メーテル。いつかメーテルに会えるといいねぇ。(ほぼ原文、中略あり)

と、こんな事を一気呵成にまくし立てるのでした。

なんでソコで「釣りキチ三平」?
ロマンチストと「〜三平」の関連は?
なんで博多にメーテル?
その情報源はドコ?
新潟にメーテル?
メーテルは実在の人物なのか?

ワケわかんねー事だらけだよ(思考崩壊)

どう受け答えしたらいいんだ?
なんかポカーンって感じになっちゃって
「はぁ」とか「まぁ」とか非常につまらんリアクションしか出来ませんでした(悔念)

バンビ曰く
「オジサンは夜中1人で仕事してるから寂しいんだよ。だからお客に話し掛けて気を紛らわせてるんだよ。」
なんて、オヤジの気持ちを推理してますがね。

私は、このオヤジ絶対怪しい薬かなんか飲んでんじゃないかと思うんですよ。
逆にナチュラルであのテンションの方が危険だと思うんですケド。

なんだかんだ言ってますが、私はあのオジサンのアブナイ魅力の虜になってしまったようなんです。
だってさぁ、こんなキャラの持ち主ってそう世の中にいないと思うのよ。
なので、定期的に通ってみたいと密かに思ってたりします。

そんで今度こそちゃんとオヤジのハイテンションに負けないリアクションを取りたいのです。
限りなく無理そうだけど(爆)

**今日の夕飯**
カレークリームパスタ
 ツナ コーン グリンピース

今日もバンビは選挙のため帰宅時間は未定なのだ。
3日続けてノ○ビア化粧品の新人社員を名乗るお姉ちゃんがウチにやって来ました。
その時私はと言えば、出掛ける寸前だったり、ンコしたくてトイレに駆け込もうとする直前だったりして、
「こんな間の悪い時に来るんじゃねーよ(憤慨)」
とムカつきながらお姉ちゃんを追い返してたのでした(笑)

「アンケートだけでもぉ答えてくださぁい。研修のぉ一環なんですぅ。」って舌っ足らず気味のお姉ちゃんでしたが、なんでアナタの研修にアタシが付き合わねばならぬ?
ンコ漏らしたらどうしてくれるんだよ??
・・・きちゃなくてスマンです(謝罪)

きちゃないついでに書いてしまうと、私はかなり切羽詰った状態まで我慢しちゃうヒトなんです。
「行くぜっ!」となったその時に「2,3分お時間を・・・」と言われてもそんな猶予はないワケでして(汗)

でもまさか「ンコしたいから応対できません」とは言えないし・・・
忙しいからってお断りするんですが・・・

夕飯のぉお支度中ですかぁ?
だの
おウチでぇお仕事なさってるんですかぁ?
だの

いちいちうるさいんじゃっ、ヴォケ(怒)
急を要する時にそんな間延びした話声聞いてたら力抜けちゃって更に緊急度が増すぢゃないかっ!!
断られたらさっさと次のお宅へ行かんかいっ(殺意)

とにかく時間がないんですっ!!
って最後にはインターホンブチ切り状態なんですが、それでもお姉ちゃんはドア越しに

でわぁまたぁ後でぇ出直しますぅ
なんて気の抜けるようにお声を掛けてくださるんだが・・・
出直してくれてもやっぱりトイレの最中で唸ってる時だったりするんだな、何故か(臭)

ま、私の断り方にも問題があるのは判ってますけどさ。
でもさぁ、頭の中はンコする事で一杯でなんも考えられんのだよ。

きっと私が玄関のドアを開ける日が来るまで、お姉ちゃんは毎日くるんだろうな(溜息)

しかし、何故に毎日トイレダッシュの直前を狙って訪問なさるんだろ?
私のンコタイムは不定期だぞ?

家のどっかに何か仕掛けてあるのか?
私の行動を監視してるようにしか思えないんだが・・・(被害妄想)

ンコ話の後に夕飯メニューを書き込むのは何となく嫌なので違うお話を。

新潟市万代島の「朱鷺メッセ」が5月1日、グランドオープンするそうです。
「コンベンション複合施設」だそうですが、ナニをする場所なのか判ったよーな判らないよーな・・・
カタカナ言葉には弱いです(汗)

で、その朱鷺メッセで「ロボカップ」というのが開催されるんだそうな。
ロボットがサッカーの試合をするんだって。

さっき、ちょっとロボカップのサイトを見てきたんですが、面白そうです。
ア○ボみたいな4本足ロボやヒューマノイドロボがサッカーをする・・・

見たい、見たいぞ、激しく見たいぞ(興味津々)

バンビはお休みじゃないだろうから1人で見に行こうかな?と思ってバスでのアクセス案内を見てみる。
新潟駅よりバス10分しか書いてないや。
あたしゃ自分ちの近くのバス路線もよく判ってないんですけど、ドコ行きのバスに乗ればいいんだろう?

当日はシャトルバスでも出るんだろか?
それにしたって不親切だぞ、この案内じゃ(プチ憤慨)

**今日の夕飯**
モヤシと豚肉のオイスターソース炒め
おかひじきと蒲鉾の明太子和え
油揚げのチーズ焼き
麩とワカメの味噌汁
春になったら増えた物。

訪問販売や勧誘の人々
郵便受けに突っ込まれてるチラシ
軽トラでやって来る物売りの拡声器の声
頭の中も春っぽい人

どっちかってーと迷惑な部類のモンしか浮かんできません。

◇この1週間のうちウチにやってきたセールス、勧誘の人たち◇

・よくわかんない募金が3件
ボランティア精神にケチつける気はないんだけどね。
何円以上なんて制限つけるのやめれ。
どんな団体でどんな活動してんのか説明できないような奴には寄付しようなんて気はおきないぞ。
身分証明持って来い、アンタ誰?
子供をダシに使うのは感心しません。

・ヤ○ルトの商品セールス&ヤ○ルトおばさん募集
断ってんのに無理矢理チラシを置いてくな。
どうせならヤ○ルト置いてってちょうだい(強欲)

・鍋ほか台所用品セールス
私は500円の鍋で満足してます(安上がり)
20万超の鍋セットなんていりません。
「奥様自身の財産になる物ですよ。」なんて言われてもね、あたしゃ20万あったら自分の財産になりそうな別なモン買いますって。

・宗教勧誘が2件
誰がどんな信仰してようと構いませんがね。
人に押し付けんのはやめてよ(怒)
確かに私は早起きするけど早○き会なんか行きませんよ。

・浄水器セールス
水道点検って嘘つくのはやめれ。
水道水とRO水で実験くんしてくれたのは面白かったけど(笑)
水道水に電極突っ込んでダイオキシンとか発ガン性物質を検出しましたって言われても困ります。
イオン化現象起こしただけですって。
兄ちゃんの持ってきたのがホントにRO水なら限りなく純水に近いから電気通さないじゃん。
RO水で淹れたお茶って確かに美味しいんだよな。
製品自体は悪かないと思うけど、その販売方法はよろしくないよ(詐欺)

他にも何件か来てたけどインターホン越しに断ったからよく覚えてません。
「お話だけでも聞いてください」って言われるとドア開けて聞いたりしますが結局要らないって断るんですがね。
興味のある事や欲しい物は自分で調べて何とかしますってば。

チラシもなぁ・・・

ヘアサロン 3件
タイヤ、車検とか車関係 2件
学習塾
不動産系 3件
ピザとか食べ物系 6件
ガソリン、灯油 2件
風俗系 7件
スポクラ
タウン誌
政党 2件

この中で役に立ちそうなのって食べ物系だけかな。
滅多にデリバリー頼まないけど。
あとは全部ゴミ箱行きだな、残念ながら(笑)

選挙カーの「最後のお願い」コールも何とかしてくださいよ。
8時ちょっと前にウチの前を通り過ぎてったんですが。
オバちゃんの金切り声でお願いされてもね(苦笑)
萎えましたよ。
投票行くかわからんけど、オバちゃんの連呼してた名前の人には投票しないよ、あたしゃ。

そうそう、非常にどーでもいいコトなんですが。
先月「24人のビリー・ミリガン」読んだんですよ。

で、それから「ミリガン・モルガン法」って言葉を思い出したんです。
だけど何の事だったかさっぱり思い出せません。

さっきお風呂入ってたら思い出しました。

「痔」の手術法の1つでした(笑)
また痔かい(阿呆)

**今日の夕飯**
半生身欠にしん
ジャガイモ煮っ転がし
 ベーコン
水菜の煮びたし
 ベビーホタテ
きくらげとシメジの味噌汁

★陽子さん★
宝塚の時代劇とはもしかして朱天童子がどーたらってヤツですか?
平安朝の貴族が何たらかんたらって聞いたぞ?
ちょっと観てみたいカモ?(笑)

 
ホームセンターに買い物に行きました。
ペットショップが併設されていて、お買い物の前にそっちをフラフラと見物に。

フェレット、ウサギ、ハムスター、子猫や子犬、みーんなお昼寝中。
軍鶏だけが孤高に雄叫びを上げておりました(絶叫)

そんな中。
1匹、不審な動きをするモノを見つけました。
仲間がハウスの中やおが屑の中でお昼寝してるのにたった1匹、おが屑の海を背泳ぎしているハムスター君です。

しばらく観察してみました。

1.ハウスの周りをちょろちょろ1周
2.突然立ち止まる
3.2本足で立って空を仰ぐ
4.空を仰ぎすぎてのけ反って後ろにひっくり返る
5.体を反転しようともがく
6.もがいたまま前進してゲージの壁にぶつかる
7.やっと起き上がった
以下1〜7繰り返し(永久的)

私が最初に見たのは5の状態の時だったようです。
なんで背泳ぎしてんだろ?って思いましたよ。
これで納得(笑)

カメがひっくり返ったら中々元に戻れないのと同様にこのジャンガリアン君も苦労してたのね(労い)

しかし。
このジャンガリアン君てば一体ナニがしたかったんだろう?
バンビは「背中が痒かったんじゃないの?」とバカな事を申してましたが。

んなわきゃねーだろ(阿呆)

これら一連の行動の意図するものはジャンガリアン君に聞いてみないと解りません。
空を仰ぎすぎてひっくり返ってしまう辺りから、
「外に出たい、自由になりたい」
って意思表示なのかなと私は思いました。

なんだか、いつか書いたバンビの「広がりたい」ネタみたいな事言ってますな、ワタシ(汗)

ジャンガリアン君のおかしな行動がツボにハマってしばらくバンビとくすくす笑ってたらお店の人が私達のほうを不審そうに見てました。
私達も不審人物だと思われたようです(滝汗)

そそくさとその場を離れたんですが、その後お店の人もジャンガリアン君の所へ来て爆笑してました。
ジャンガリアン君のお陰で不審者がまた1人増えました(爆)

お買い物が終わって帰りにまたジャンガリアン君の様子を見に行ったら、彼は一生懸命お昼寝の最中でした。
その代わりに他のハムスターさん達が回し車を巡って仁義なき戦いをしてる現場に遭遇し、また笑わせてもらったんですが。

もしかしたらあのジャンガリアン君は他のハムスターさん達とワンテンポ行動がずれてるのかも知れません。

**今日の夕飯**
海老水餃子
モヤシ炒め
もずく酢
卵と玉ねぎの味噌汁
ここんとこ連日食卓に上る「栃尾の油揚げ」。
普通の油揚げと比べて厚さ3倍、長さ2倍のシロモノです。

焼いて食べるのが一番(゜д゜)ウマーなんだけど、さすがに3日連続は飽きてきた(笑)

何かいいメニゥないかなぁ・・・と検索してみるけどどれもイマイチ。
ってか、普通の油揚げメニゥをあのボリューム感たっぷりの油揚げで作るのは何だか無理がありそうで。

結局、今日は明太子挟んで焼くことにした(ヘタレ)

まだ7本あるんだよなぁ・・・
私は3本くらいでいいと言ったんだが、バンビが
「ここんちの油揚げ美味しいから」と10本ご購入。

油揚げ1本¥200也。
1本の値段で普通のヤツ(5枚1袋入り)が2つ買えてお釣りが来ちゃうよな、ってちょっとケチ臭いことを思いつつ(苦笑)

油揚げの在庫を抱えて途方にくれてます。
冷凍庫には油揚げを入れとくスペースないし(涙)

では、また後で。

=====     =====     =====

今日はちょっと遠くの雑貨屋さんへ行った。
ディズニーキャラが充実しててちょっと満足。

いいトシしてディズニーもへったくれもないと自分でも思うけど・・・(汗)

プーさんのコーナーで私と同じ年代と思われる女の人が携帯で会話中。
聞くつもりもなかったけど、でっかい声で喋ってるから聞こえちゃうのよ。

「プーさんの縫いぐるみもカワイイんだけど、このブタのもカワイイんだよ〜。あ〜どうしよう」とかなんとか。

ブタで間違いはないんだけどね。
ちゃんと『ピグレット』って名前があるのよ、その子ブタちゃんには。

あなたが「ヘンな馬」と言ったそのロバさんには『イーヨー』って名前があるし、電話しながら移動してった先にいた「妙なカニ」には『セバスチャン』という名前があるの。
(カニじゃなくてヤドカリだったと思うんだが、違ったかな?)

ついでに「あ〜ブルーナちゃんだ。カワイイ〜」と指差してたのは『ミッフィー』だし(苦笑)

・・・いや、人のことなんかどうでもいいんだけどね。

私の年代でキャラクターの名前がスラスラ答えられちゃうってのはおかしいのかな?とふと思っただけです。
そんだけの事です。

=====     =====     =====

日付が変わるちょっと前にバンビさん帰宅。
風邪っぽいらしく少しダルそう(心配)

いつもならカフェレーチェ買いに夜中のウ○ロクへGo!なのだが今日はやめておく。
しかしコーヒー類のストックが無い。

しょうがない、私のとっておきの玉露でも入れてやるか。
バンビは猫舌だからぬる目のお茶の方が飲みやすいだろうし。

・・・・。
お茶をすするバンビさん。
・・・・・。
ジジくさっ(爆)

そんなこんなしてる時に電話が鳴る。
バンビの後輩から飲み会のお誘いらしい。
以前転勤してった人が仕事のお手伝いに来てるんだと。

バンビは体調不良を理由に断ったけど、なんだかまだ迷ってる。
行きたかったらしい。

行ってもいいけど、その後のコトは自己責任でお願いしますね。
って、やっぱり薄情かな?(笑)

**今日の夕飯**
豚の角煮
 たけのこ、ほうれん草
高野豆腐の卵とじ
 椎茸、かまぼこ、かいわれ
栃尾の油揚げ
 明太子
味噌汁
 ジャガイモ、ワカメ
今、ちょっとご機嫌斜めです。
ブッシュのせいではありません。

昼間、某所で¥1,188のお買い物をしたんですよ。
私は¥1,200出しました。
レジの姉ちゃん「1,200円お預かりします」って言ってお金をレジにしまおうとしたら、百円玉が姉ちゃんの手から床に滑り落ちました。

百円玉、探せども行方知れず。

そしたら姉ちゃん、私に「見つからないので100円もう一度ください」だと(唖然)

ハァ?!
なんでそうなる?(憤慨)

大体、落ちた百円玉を探すのだってアンタよかアタシの方が必死に探したぞ?
私のお金の渡し方が悪かったんなら私にも非があるけどさ、アンタはしっかりと受け取ったじゃんか?
なんで私が¥100の損失を被らなけりゃならんのだ?

私と姉ちゃんの異様な雰囲気を察したのか、どこからか店長が現れて百円玉紛争の処理をしてくれたんだが・・・
姉ちゃんときたら
「本当に1,200円出したの?」と言いやがる(憤怒)

アンタ、さっき「1,200円お預かりします」って自分で言ったじゃねーかっ!!
てめーふざけてんじゃねーぞゴルァ!!

私は他人に対して怒りを露にする事はあんまりないんだけど(例外:バンビ)かなり怒りました。

店長さんにも姉ちゃんは怒られて・・・
「たかが百円のことなのに・・・」って姉ちゃんは不満顔でした。
確かにたかが100円だけどさ。

世の中お金が全てではないけど、やっぱりお金は大切な物。
たかが¥100足りなくても買えない物あるだろが。
たかが百円ってバカにしてるといつか泣くぞ?

帰り際、店長さんが追いかけてきて「不愉快な思いをさせて申し訳ありません」と洗剤のセットをくれた。
・・・店長さん、とっても重たいよ・・・

なんだか書いてたらすっきりしたので夕飯を作る作業に入りたいと思います。
また後で違う事を書きます。

=====     =====     =====

そういえば今日は地下鉄サリン事件のあった日だったね。
もう7年?8年?
あの日、たまたま上京してたんだよなぁ・・・

一緒に遊ぶ予定だった友達が事件のあった電車に乗ってて。
今みたいに携帯電話もそんなに普及してなかったから簡単に連絡も取れなくて。
待ち合わせ場所に待てど暮らせど現れなかった友人にイライラしちゃったんだよなぁ。

友人の身体は無事だったけど、未だに地下鉄には乗れないそうです。
あの時、苛々しちゃってごめんね。

それと・・・
アメリカの武力行使について思う事はあるけど、他の方々が沢山書いてるので止めておく。

バンビは「俺が夜勤の日に戦争が始まらなくって良かった」とノンキな事を言っている。

とりあえず、我が家は平和です。
それでいいや。

**今日の夕飯**
かつおのたたき
 かいわれ、大根
きのこのガーリック炒め
栃尾の油揚げの挟み焼き
 納豆、チーズ
はんぺんとワカメの味噌汁
実家の母から電話。
去年の夏頃まで両親も新潟の豪雪地帯に住んでたので
「新潟はまだ雪深いんだろ〜ウチんトコは雪も消えたし花粉も飛びまくりだしいい天気だよ〜」
と訳のわからん自慢をし始める。

・・・豪雪地帯と新潟市内を一括りに「新潟」と捉えんで下さい(困惑)
両親は現在、石川県在住ですが雪の無い地方の人から見れば石川だって充分雪国だと思うんです。
いかがでしょう?

まぁ、そんな目くそ鼻くそみたいな事を言ったりしてたんですが、やっぱりいつものお言葉を頂きました。

「子供はまだなの?」
「仕事しないの?」

子供ねぇ・・・
生産活動は日々励んでるんですが、なかなか製品化には至らないんですよ(恥)
子作り至上主義ってのもなんかヤだし。
「まぁいつかは孫の顔を拝めるかも知れない」くらいの気持ちでいてくださいよ(願)

仕事は・・・
バンビと暮らす前までは看護婦さんやってたんですが、仕事と私事を同時に新しくするのは私的にキツかったので辞めました。
もっとも辞める大きな原因は別なんですが、退職するにあたり「寿退職」ってのが当り障りないからそれにしちまえってのもあったりして・・・(汗)

働く気持ちが無いわけではないけど、もうちょっと今ののほほんとした生活を楽しみたいなぁ、と。

って、こんなとこでつぶやいててもウチの親には聞こえないんですけどね(笑)

夕方、近所のスーパーに買い物行きました。

買った物をサッカー台でダラダラと袋詰めしてたんですが、向かい側にオバちゃんがやってきた。

オバちゃん、買った品をトレーやパックから取り出しひたすら備え付けのビニール袋へ移し変えてます。
鶏の唐揚げ、筍と卵の煮物、カット野菜・・・その他色々。

私の「何やってんだろ?」って視線に気が付いたのか私のほうを見て
「ホラ、家にもって帰るとゴミが増えるからさ、エコロギーよエコロギー。」
とおっしゃる(驚)
(オバちゃんがエコロジーではなくエコロギーと言ったんですよ。私のタイプミスじゃないです。)

ビニール袋に入ったお惣菜達・・・
せめて個別に入れられてたのが救いでした。
見た目おいしさ80%減って感じでしたが。

ってか、オバちゃんの行為は全然エコロジーちゃうやんかと思うのよね。
だったらせめて家からタッパ持ってこいやゴルァ!!
ビニール袋の分だけゴミ増えてるんじゃないかと思うんですが・・・?

オバちゃんはさっさと袋詰を終えトレーも他のゴミも一緒くたにゴミ箱に突っ込み帰って行きました。
ゴミ箱には「燃えるゴミ」とでっかく書かれてました。

私は環境問題に熱心って訳じゃないですが
なんだかなぁ・・・
って思いましたとさ。

ま、オバちゃんはエコロジーとは言ってないんで、もしかしたら私の知らないエコロギーって言葉もあるのかも知れませんが。

 ●追記
エコロギーをぐぐってみました。
132件ヒットしました。
四国の方の会社名のようです。
ほかにドイツ語で環境学(Oek ologie)の意もありました。
オバちゃんがドイツ語に堪能とは思えないけど
とにかくオバちゃんの言い間違いではなかったのでした。
・・・私ってつくづく暇なヒトだなぁ・・・

**今日の夕飯**
ビーフシチュー
野菜サラダ
書き直すかも知れないけど書いておく。

さっき家の近くの曲がり角で犬が轢かれた。
先日私にタックルをくらわせベロベロ舐めてきたワンコでした。

犬を飼った事が無いからよくわからないけど散歩って決まった時間じゃなくても構わないんでしょうかね?
私も1日中観察してる訳じゃないからはっきり判らないけど、そのワンコの散歩の時間は不定期の様子でした。
犬にだって生活のパターンってあると思うんだけど散歩が出来れば犬にとっちゃいつでもいのかな?

で、ワンコの飼い主はと言えば・・・
車の運転手に向かって罵詈雑言。
「ダイジョブだからぁ」とノンキに言ってたあの時とはえらい違いでした。

まぁ、自分の大切な家族が事故にあったんだから興奮してるんだろうし、気持ちもわかるよなぁ。
って思ったんだけど。

・・・何かお金の事で相手を責めてるみたいです。
この犬高かったんだぞとか、病院行くのだって金がかかるんだからとか、死んだら死んだで金が掛かるんだとか。

・・・・。
・・・・・。
お金の事がまず口に出るんですか?
それより貴方の足元のワンコ僅かだけど動いてますよ。
ワンコの命の心配はしないんですか?

よっぽど外へ出てってワンコをどうにかしてあげたいと思ってたらウチの隣のジィちゃんが出てきて一喝。

「カネの問題じゃないだろがっ!!」

ジィちゃん、素敵でした。

とりあえず轢いた車にワンコと飼い主を乗せて病院に向かう事になったようです。
その後どうなったのかわかりません。

リードつけて散歩してたならば車に轢かれる危険も少なかったんじゃないかな?と思うんですが。

それにしても飼い犬が事故にあってお金のことしか口にしない飼い主。
私がワンコだったらこんな人に飼われるのはゴメンです。

**今日の夕飯**
モツ煮込み
ピーマンのオカカ和え

よよ様
お気に入り登録ありがとう。
私も秘密メモの使い方、よくわかりません(涙)
今日は朝っぱらからガス点検のおじさんがやってきた。
滞在時間約10分。

で、日曜の朝に珍しく早起きしてしまってする事ないのでバンビとドライブに行く。
新潟市内は雪が全く無くて「あーこりゃいい天気だわ」と出掛けたんだが、途中で吹雪にあって死にそうになる(嘘)

夕方、パチ屋に行く。
何となく「ワタシを打ってぇ〜ん」と私を呼んでるパチ台があったのでそこに座る。
しばらくしてトイレの芳香剤のような匂いが漂ってきた。
台を探してウロウロしている脂ギッシュデブ♂が臭いの元らしい。

・・・なんで私の隣に座るんですか?
もう臭くて臭くて死にそうになりましたよ(真実)
風体からして体臭隠しのための香りだったようですが、とりあえず風呂入って出直してこいって感じでした。

ほんと、トイレの香りでしたが何処のブランドの物なんでしょうかね?
彼はボトル1本頭から浴びてきたんでしょうか?

とにかくその脂ギッシュデブ♂@トイレ芳香剤が隣に座ってからというもの、散々「ワタシを打ってぇ〜ん」とアピールしていたパチ台が寡黙になりノーマルリーチすら来なくなりました(泣)
挙げ句、回らなくなってきたじゃないですか(怒)
あまりの臭さに私の目の前はグルグル回ってましたが。

私はパチ打つ気が失せてさっさと帰りたかったんですが、バンビはまだ続けたい様子だったので台移動。
トイレ臭がしない空気というのはたとえパチ屋の空気であっても清清しかったです。

後でジュースを買いに行く時に脂ギッシュデブ♂@トイレ芳香剤の後ろを息を止めて通ったんですが、彼の周囲の台ではだれも打ってませんでした。
これはある意味パチ屋への営業妨害なんじゃないかと思いました。

私的には台を移動した後、当たりまくってたので頼むからもう隣には来ないで頂戴って感じでしたが。

**今日の夕飯**
焼きそば
ニラ玉
鶏の唐揚げ
今度の日曜日、ガス点検が来るらしい。
ってか、今日も来たらしいんだけど大爆睡してたもんで気が付かなかった(汗)

で・・・
どーしよう・・・
メチャメチャ汚部屋なんですが。

こういう時、普段からキレイにしておきゃ良かったとつくづく思う訳で。
ダラーの神様、助けて頂戴(懇願)

・・・ってダラーの神様はダラダラ教の神様だからそりゃ無理なお願いだよなぁ・・・

話は変わって・・・
今朝、ゴミ出しに行ったら曲がり角からいきなりデッカイ犬が飛び出してきました。
思いっきりタックルされた挙げ句、馬乗り状態で顔をペロペロ。
ちょっとビビりました(怖)

どうやら散歩の途中だったようで飼い主らしきオジサンが
「ウチのワンコは噛み付いたりしないから大丈夫だよ〜ハッハッハ〜」と
後からノンキにやってきたんですがね。

頼むから散歩するならリードつけてくれませんか?
私はわんこ嫌いじゃないからビビっただけで済んだけど、犬嫌いな人がそんな事された日にゃ大変ですよ?

噛む噛まないの問題じゃなくってアンタがわんこを散歩させてんのは公道なの。
リードつけるのがマナーなんじゃないの?

ちょっと嫌味を言ってみたけどオヤジは「大丈夫だからぁ」の繰り返しで散歩続行。
ちょうどゴミ出しに来てたどこかのマダムにまたもやわんこは飛びつきペロペロ攻撃を繰り出し、マダムに絶叫されても「ダイジョブだからぁ」とオヤジはのたまう(呆)

わんこのウンコもそのまま放置して行きやがるし(怒)
わんこには罪はないし、犬は好きだけどこーゆー飼い主は大嫌い。

わんこの躾よりこのクソジジィの躾が大事だな、こりゃ。

**今日の夕飯**
チャーハン

バンビが遅出だから1人メシ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索