てめぇコノヤロ。
2004年8月13日6月の末に庭にワイルドフラワーの種を蒔いたのです。
7月の猛暑や豪雨にも負けずスクスク育ってて、「コレ、どんな花が咲くんだろうなぁ」って楽しみにしてたのですが。
判ってるのはオシロイバナとマツバボタンだけで後は初めて見るよな葉っぱばっかりだったのですが。
もうどうでもよくなりました。
ウチの庭にはもうこの葉っぱさん達はいません。
ちょっと家を空けた隙にどなたかが全部引っこ抜いて行ってしまいました。
いつもの管理人のオヤジが除草剤かけたのとも、雑草と間違えて抜いてしまったのとも違います。
毎日、成長するのを楽しみに写真撮ってたんだけどな。
今朝撮った写真が最後の写真になってしまいました。
マツバボタンなんか物凄い勢いで育っててもうすぐ花咲く筈だったのにな。
見たかったよ、花咲く所。
何故かオシロイバナだけが残されていたのですが、やる気なくしました。
どうせアレでしょ。
花咲くかなーってな所でまた誰かが引っこ抜いて持ってくんでしょ。
アタシの楽しみ奪うなやコラ。
秋に蒔こうと土壌改良してる場所も、蒔こうと思って冷蔵庫で眠ってもらってる種もあるのだけど。
やる気失せました。
もうどーでもいいや。
つか、他人の育てた花をかっぱらってきて愛でて楽しいのかなぁ。はぁ。
7月の猛暑や豪雨にも負けずスクスク育ってて、「コレ、どんな花が咲くんだろうなぁ」って楽しみにしてたのですが。
判ってるのはオシロイバナとマツバボタンだけで後は初めて見るよな葉っぱばっかりだったのですが。
もうどうでもよくなりました。
ウチの庭にはもうこの葉っぱさん達はいません。
ちょっと家を空けた隙にどなたかが全部引っこ抜いて行ってしまいました。
いつもの管理人のオヤジが除草剤かけたのとも、雑草と間違えて抜いてしまったのとも違います。
毎日、成長するのを楽しみに写真撮ってたんだけどな。
今朝撮った写真が最後の写真になってしまいました。
マツバボタンなんか物凄い勢いで育っててもうすぐ花咲く筈だったのにな。
見たかったよ、花咲く所。
何故かオシロイバナだけが残されていたのですが、やる気なくしました。
どうせアレでしょ。
花咲くかなーってな所でまた誰かが引っこ抜いて持ってくんでしょ。
アタシの楽しみ奪うなやコラ。
秋に蒔こうと土壌改良してる場所も、蒔こうと思って冷蔵庫で眠ってもらってる種もあるのだけど。
やる気失せました。
もうどーでもいいや。
つか、他人の育てた花をかっぱらってきて愛でて楽しいのかなぁ。はぁ。
コメント