バンビさんに言いたい。
人の尻撫で回して「良い桃じゃ。」って発言するのはまぁ許そう。

しかしだね。
「デカくって。」ってのは余分だろがコラ(殴)
おまいは俺に喧嘩売っとるんか?

さて。

雷大好きっておっしゃる某嬢もいらっしゃるみたいですが。
私も好きよ、稲妻だけなら。

でもねぇ。
間近で雷サマの音と光のページェントを見学させられるのは勘弁願いたいなぁと思うワケで。
そんなスペクタルショーなんか見たくないぞぅ。

夕方5時過ぎでしょうか、急に外が真っ暗になったと思ったら雨カミナリですわ。
音と光がほぼ同時に、なんて怖いじゃねぇかコンチクショウ。

雷って間近で鳴るとゴロゴロなんてカワイイもんじゃないんですね。
バリバリとかバキバキとか。
「空が割れるんじゃないの?」ってな音で。
や、実際に空が割れるなんて事があるんなら一度見てみたいけど。

絶対今の、どっかに落ちたでしょ?ってなバキバキバリバリが何度もありましてあたしゃ怖かったっす。
遠くの稲妻ならのほほんと見てるの好きだけど、近くで鳴ってるのはイヤなんだよぅ。

こういう時に限ってバンビさん仕事でいないし。
「こえぇんだよぅ」ってなメールしたら
「ぼくもかみなりのせいでいそがしいから。おうちでおとなしくまってなさい」ってなメールが返ってくるし。
仕事中にそんなくだらん事でメールしちゃ悪いなって思ったんだけど。
怖かったんだもんよ。
家の中でじっとしてるのに耐えられなかったのよね。
だからって外に飛び出す事も出来んしね。おんもは雨ザァザァのゴロピカドンだしさぁ。

雷サマの音と光のスペクタルショーは小一時間ほど続きました。
どこぞへ去ってくれて「はぁやれやれ」と一安心したのですが。

雷サマのショーに気を取られて雨の存在を忘れてましたわ。
家の前の道路が川になってました。
そういや一時期物凄い勢いで降ってたっけな。
ま、川ってもそんな大したモンじゃなかったし、更に低地へ流れてく途中だったんで害はなかったんですけどねー(ヲイ)

ウチの町内、やたら環境美化に熱心で「町内清掃の日」なんてのがやたらめったらあるんですけど。
町内清掃つっても道路上のゴミ拾うだけだしなー。
側溝の中は空き缶や枯葉で詰まってるんですけどねぇ。
コレも道路に水が溢れる一因じゃないのかな。
ドブさらいも定期的にやってくれないかしらん。
ウチの前だけ綺麗にしても下流で詰まってるから意味ないしな。

一度「ドブさらいは?」って町内会に進言してみたけど、あからさまに「キチャナイ事はしたくない」だの「転勤族の余所モンが町内の事に口挟むな」だの言われたしぃ。
環境美化云々言ってるけど結局「やってまーす」ってポーズ取りたかっただけなのか、と。
余所者は黙っとれと言われたのもちょっと根に持ったりしてるんですけどねー。
アタクシ、性格悪いんざますの。ぐへ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索