はぁヨイヨイっと。

2004年7月16日
ここ連日の新潟県の大雨ですが。
ウチは多分心配ないと思うのですがね。

ただ、一気に降られると水の逃げ場がないのですわ。
11時頃、バケツをひっくり返したような勢いで降ってたんですが、その雨でウチからちょっと離れたとこの道路がわずかではありますが水が溢れたそうです。
ま、交通に支障が出るほどではないみたいなのでいいんですけど。

TVで天気予報を見ていて「宵の内」って言葉が出てきまして。
「宵の内」って何時くらいの事を指すのでしょうねぇ。
んで、調べてみました。
http://www.tokyo-jma.go.jp/home/nagano/nagano_yoho.html

1日を8つのタイムテーブルに分けてるんですな。
ってか、何時から何時までって時間をはっきり言ってくれた方が判りやすいんだけど?なんて思ってみたり。

この雨のお陰で出ないと思ってた花の種が新たに芽を出したのです。
第1弾に出た花の芽が先日の猛暑で枯れてしまって、もう駄目だなって思ってたんですが。
しかし雨足が強すぎて一部の双葉が倒れちゃってますわ。
何をどうやっても花を育てるのには向いてないって事なのかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索