バンビさんが帰ってきました。
左足の甲がポンポコリンです。腫れてます。
痛そうで気の毒だけど、なっちまったモンは仕方ない。耐えれ。

で、夕飯に豚の生姜焼きなんか出してやったら
「コレ、食べてもいいの?」
なんておっしゃるし。
ま、私が「肉より魚を食え」と言ったんですけどね(笑)

バンビさんが食べちゃならんモノなんか食卓に並べませんってば。

バンビさんが恐れてるプリン体っちゅーモンは程度の差はあれ、どんな食品にも含まれてる物質だし。
プリン体プリン体ってそればっか気にしてたらなーんも食えなくなっちゃうよ。
症状がある時にプリン体含有量が多い食べ物をたくさん食べるってのは愚行だと思うけど。

いつも食べる量より少なめにしてあるし、そんな恐る恐る食わんでもよろし。
そもそも、バンビさんが魚ばっか食べてたら飽きたって言ったんでしょうが。

そんな事を言ったら少しは安心して食べたみたいだったですけど。
「まぁ、アンタに毒盛られるような真似される覚えないしなー。」なんて言ってましたわ。

毒ねぇ。
いつか盛る日が来るのかしらん(爆)

さて。

バカだのボケだのとバンビさんの事を言ってますが、基本的に仲は良いです。
たまに喧嘩もしますが、「おまえのかぁちゃんデーベソ♪」って言い合うガキの喧嘩程度のモンだし(汗)
ええ、仲は良いのです。

良いのですが。

やっぱね、2人で1つのベッドで寝るっての良くないわ。
バンビさん、暑苦しいっす。
そんでもって今、痛風の症状出てるっしょ。
自分の寝返りとかは気にならないらしいけど、私が寝返り打つと「あう〜」って言うんですわ。
痛い方の足に響くらしくて。

寝てる時に私がバンビさんの痛い足を蹴る恐れがあるのでいつもと寝る位置を交代したんだけど、そうすると今度はバンビさんの左足が壁側に来るんですな。
んで、壁に足が当たって「あう〜」って唸り声が。

いや、さ、仕方ないんだけどさ。
寝てたって痛い時には声出るわな。

しかしだね。
その「あう〜」が気になって気になってあたしゃ眠れんのだよ。
ウトウトしかけるとオオカミだかコヨーテだかのヘタレっぽい遠吠えみたいなのが聞こえて来るんだもん。
イビキが煩いのは最近慣れてきたんだけど、遠吠えはなぁ・・・

・・・って眠れなかったんでパソの前に避難してたらベッド占領されちった。
あーあ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索