「酔うな、己の戦いにっ」ってなセリフがあったかと。
Wガンダムだったかな。
たかがアニメのセリフなんですけどね。
ホント、自分に酔ってんじゃねぇよって言いたくなるような人多いですなぁ。
例えばそれは病気だったり恋愛だったりするのですが。
幸せに酔ってる人もいるけど、不幸に酔ってる人ってのも負けずに多い気がします。
さて。
軽トラ等で売りに来るモノと言うと何を連想しますでしょうか。
石焼きイモやら竿竹やらちり紙交換あたりを私は思い出すのですが。
今日の夜、9時過ぎでしょうか。モノ売りの声が聞こえてきまして。
この時間ならば焼きイモ屋さんかなぁと思ったのだけど、時期的にちょっと違うような・・・?
つーか「い〜しや〜きイモォ〜」って言ってるようには聞こえないし(笑)
なんだろ?って思って家の近くに来るのを待ってたんですわ。
正解は「ワラビ餅」屋さん。
♪つめた〜い わらび〜もちっ
きなこがたっぷり おいし〜よっ
わらび〜もちっ
はやくこな〜いと いっちゃう〜よっ♪ だそうで。
・・・石焼きイモと一緒やん(爆)
う〜む。
あたしゃワラビ餅をワゴン車で売り歩いてるのに初めて遭遇したのですが。
全国ではワラビ餅を車で売り歩くってのはポピュラーな事なのでしょーか。
ってか、昼間はそれなりに暖かいけど夜はやっぱりまだ涼しいワケで。
冷たいワラビ餅の需要ってどの位あるのかしらん。
Wガンダムだったかな。
たかがアニメのセリフなんですけどね。
ホント、自分に酔ってんじゃねぇよって言いたくなるような人多いですなぁ。
例えばそれは病気だったり恋愛だったりするのですが。
幸せに酔ってる人もいるけど、不幸に酔ってる人ってのも負けずに多い気がします。
さて。
軽トラ等で売りに来るモノと言うと何を連想しますでしょうか。
石焼きイモやら竿竹やらちり紙交換あたりを私は思い出すのですが。
今日の夜、9時過ぎでしょうか。モノ売りの声が聞こえてきまして。
この時間ならば焼きイモ屋さんかなぁと思ったのだけど、時期的にちょっと違うような・・・?
つーか「い〜しや〜きイモォ〜」って言ってるようには聞こえないし(笑)
なんだろ?って思って家の近くに来るのを待ってたんですわ。
正解は「ワラビ餅」屋さん。
♪つめた〜い わらび〜もちっ
きなこがたっぷり おいし〜よっ
わらび〜もちっ
はやくこな〜いと いっちゃう〜よっ♪ だそうで。
・・・石焼きイモと一緒やん(爆)
う〜む。
あたしゃワラビ餅をワゴン車で売り歩いてるのに初めて遭遇したのですが。
全国ではワラビ餅を車で売り歩くってのはポピュラーな事なのでしょーか。
ってか、昼間はそれなりに暖かいけど夜はやっぱりまだ涼しいワケで。
冷たいワラビ餅の需要ってどの位あるのかしらん。
コメント