ウチからそう遠くない所に鳥屋野潟って水辺があります。
周りの道路に沿って桜が咲いてるのでこの季節はそれなりに綺麗なのですが、交通量もほどほどにあるのでのんびり歩いて花見をするにはちょっと難があるのです。

露店も何店かある事はあるけど。
空いてるスペースは近隣住民の駐車場代わりになってるからシート広げて花見する場所も無いし。
ってか、もしそんな場所があったって行き交う車の排気&埃で環境的によろしくないかと。たまーに無理やりシート広げちゃって交通の支障になってる団体も居たりするけど、なんだかなぁ。

なのでここの花見は車で走りながら眺めるのが正解なんじゃないかなぁと私は思ってます。

夜にバンビさんと「お花見してこよう」って出かけたのですが、なかなか風情がありました。
昼間と違って車の通りは少ないし。
ぼんぼりのボヤーっとした灯りと月の明かりで見る桜って綺麗だわ。

潟も月明かりで照らされて綺麗だし。
鳥屋野潟の向こう側にはビッグスワン(サッカー場ね)があるのだけど、試合などあってライトアップされてたらもっと綺麗だったかも。

バンビさんも「お月様キレイだねぇ。」などと言ってたのですが、この人はどうも風情を楽しむと言うよりは食への欲求が強かったようです。

「月が綺麗で桜が綺麗で、とくればこりゃもうダンゴしかないよねっ。ねっねっ。ねっ。

・・・。
いやはや。
この人らしいと言うか何と言うか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索