もつ煮込み中。
2004年1月23日 私だって主婦なのねん。今日は肉団子作りしてました。
昨日、買うつもりはなかったんだけど挽肉が安かったんですもん。
昨日のサ○ィの食品売り場でなんとなーく買って来ちゃったモノがあるんですが。
豚もつ・大根・牛蒡・蒟蒻
ん〜あたしゃ無意識にもつ煮を求めてたのかも(笑)
食品が買いたくてサ○ィ行ったんじゃないのにね。
で、肉団子作り終わったんで今はもつ煮込み作ってますわ。
肉団子は買い物行きたくない時の為に取っておく事にします。
「もつ煮」というとバンビさんは群馬の「永井食堂」のもつ煮がウマイと仰るのですが、私は食べたことがないのでその味を表現できません(涙)
ネットで検索したら「永井食堂のもつ煮レシピ」ってのが引っかかったから何度か作ってますけどね。
バンビさんに食べさせると永井食堂のそれとは全く異質なモノなのだそうです。
私が作ったものは私が作った味がすると仰る。
「コレはコレで美味しいんだけどさ。」って言ってくれるけど。
素直に誉め言葉と取っておくべきなんでしょうか(笑)
「もつ」といえば私はとんちゃん鍋を思い出すんですが。
「とんちゃん鍋」って一般的な言葉じゃないのでしょうかね。
以前の職場に福井出身の方がいましてその人とよく「とんちゃん食べたいっ」って話になったんですが、他の人は「ナニソレ?」って感じでしたし。
要するにもつ鍋なんですけどさ。
小松の叔父が昔、よく作ってくれたんだけど美味しかったなぁ。
福井のお店にわざわざ買い求めに行くのだとか。
「とんちゃん」って福井の食べ物なんでしょうか。
因みに「とんちゃん」の「とん」とは豚(トン)を指してるのではないのだそうです。
韓国語で
「ちゃん」は内蔵
「とん」 はウ○コ
って意味なのだそうな。
なので「とんちゃん」とはウ○コの入った内蔵=腸や胃袋のことなんだって。
ん〜わかっちゃいるけど。
改めて文章にしちゃうとアレだな(汗)
何でも食べるのねヒトって種族は(爆)
昨日、買うつもりはなかったんだけど挽肉が安かったんですもん。
昨日のサ○ィの食品売り場でなんとなーく買って来ちゃったモノがあるんですが。
豚もつ・大根・牛蒡・蒟蒻
ん〜あたしゃ無意識にもつ煮を求めてたのかも(笑)
食品が買いたくてサ○ィ行ったんじゃないのにね。
で、肉団子作り終わったんで今はもつ煮込み作ってますわ。
肉団子は買い物行きたくない時の為に取っておく事にします。
「もつ煮」というとバンビさんは群馬の「永井食堂」のもつ煮がウマイと仰るのですが、私は食べたことがないのでその味を表現できません(涙)
ネットで検索したら「永井食堂のもつ煮レシピ」ってのが引っかかったから何度か作ってますけどね。
バンビさんに食べさせると永井食堂のそれとは全く異質なモノなのだそうです。
私が作ったものは私が作った味がすると仰る。
「コレはコレで美味しいんだけどさ。」って言ってくれるけど。
素直に誉め言葉と取っておくべきなんでしょうか(笑)
「もつ」といえば私はとんちゃん鍋を思い出すんですが。
「とんちゃん鍋」って一般的な言葉じゃないのでしょうかね。
以前の職場に福井出身の方がいましてその人とよく「とんちゃん食べたいっ」って話になったんですが、他の人は「ナニソレ?」って感じでしたし。
要するにもつ鍋なんですけどさ。
小松の叔父が昔、よく作ってくれたんだけど美味しかったなぁ。
福井のお店にわざわざ買い求めに行くのだとか。
「とんちゃん」って福井の食べ物なんでしょうか。
因みに「とんちゃん」の「とん」とは豚(トン)を指してるのではないのだそうです。
韓国語で
「ちゃん」は内蔵
「とん」 はウ○コ
って意味なのだそうな。
なので「とんちゃん」とはウ○コの入った内蔵=腸や胃袋のことなんだって。
ん〜わかっちゃいるけど。
改めて文章にしちゃうとアレだな(汗)
何でも食べるのねヒトって種族は(爆)
コメント