バカだ。バカすぎだ。
2003年11月17日15日の日記、上書きしちゃってるのにさっき気がつきました。
うわぁぁぁぁ。きゃぁぁぁー。
バカすぎ。
とりあえずメールのバックアップからコピペして更新しなおしてみたけど。
・・・
・・・・、・・・・。
大した事書いてなかったから更新しなおす意味なかったかも?(汗)
さて。
朝イチバンに整形外科行ってきました。
とりあえず大した事はない、らしいです。
家から一番ちかいお医者に行ったんだけど、どうもまたハズレ医者だった気が激しくするんですが(笑)
私のお医者を見る眼が厳しすぎるんでしょーか?
で、大した事ないならお出かけしちまえ!ってんで小布施まで行ってきました。
だってお医者サマが「大した事ないよ、こんなもん」って仰ったんですもんねー。
ええ、自分に都合のいい解釈ですわ(汗)
物凄く痛かったら家で大人しくしてたと思うんだけど。
痛かったのは腫れてきてテープで固定するまでだったのよね。
身体的な痛みにはかなり強いんですわ、私。
鈍感とも言うが(笑)
靴を履くのは痛くなりそうだからバンビさんのオヤジサンダルを拝借しました。
小布施で服装と不釣合いなオヤジサンダルを履いた女を見かけた方いらっしゃるかしらん。
ソレ、私です(阿呆)
小布施で栗ようかん買って栗おこわ食べたんですが。
バンビさん、やたら栗おこわに感動してました。
帰りの車中でも「美味しかったねぇ」連発してたし。
そんなに美味しかったんならお持ち帰り用を買ってくれば良かったかなぁ。
バンビさん、ピラフや炒飯は好きだけど混ぜご飯や炊き込み御飯があまり好きではありません。
家で作ってもなかなか消費が進まないんですよね(涙)
そんなバンビさんが美味しいと絶賛する小布施の栗おこわ。
・・・もしかして家で作った栗ご飯は私が作ったご飯だから食べてくれなかったのかなぁ・・・
なんてちょっと考えちゃいました。
料理人が作ったちゃんとしたご飯に勝とうなんて思っちゃいませんがね。ふっ。
**今日の夕飯**
ラーメンと餃子
今日1日外食だらけでしたっ。
うわぁぁぁぁ。きゃぁぁぁー。
バカすぎ。
とりあえずメールのバックアップからコピペして更新しなおしてみたけど。
・・・
・・・・、・・・・。
大した事書いてなかったから更新しなおす意味なかったかも?(汗)
さて。
朝イチバンに整形外科行ってきました。
とりあえず大した事はない、らしいです。
家から一番ちかいお医者に行ったんだけど、どうもまたハズレ医者だった気が激しくするんですが(笑)
私のお医者を見る眼が厳しすぎるんでしょーか?
で、大した事ないならお出かけしちまえ!ってんで小布施まで行ってきました。
だってお医者サマが「大した事ないよ、こんなもん」って仰ったんですもんねー。
ええ、自分に都合のいい解釈ですわ(汗)
物凄く痛かったら家で大人しくしてたと思うんだけど。
痛かったのは腫れてきてテープで固定するまでだったのよね。
身体的な痛みにはかなり強いんですわ、私。
鈍感とも言うが(笑)
靴を履くのは痛くなりそうだからバンビさんのオヤジサンダルを拝借しました。
小布施で服装と不釣合いなオヤジサンダルを履いた女を見かけた方いらっしゃるかしらん。
ソレ、私です(阿呆)
小布施で栗ようかん買って栗おこわ食べたんですが。
バンビさん、やたら栗おこわに感動してました。
帰りの車中でも「美味しかったねぇ」連発してたし。
そんなに美味しかったんならお持ち帰り用を買ってくれば良かったかなぁ。
バンビさん、ピラフや炒飯は好きだけど混ぜご飯や炊き込み御飯があまり好きではありません。
家で作ってもなかなか消費が進まないんですよね(涙)
そんなバンビさんが美味しいと絶賛する小布施の栗おこわ。
・・・もしかして家で作った栗ご飯は私が作ったご飯だから食べてくれなかったのかなぁ・・・
なんてちょっと考えちゃいました。
料理人が作ったちゃんとしたご飯に勝とうなんて思っちゃいませんがね。ふっ。
**今日の夕飯**
ラーメンと餃子
今日1日外食だらけでしたっ。
コメント