今週2回ある筈だったバンビさんの夜勤が減りました。
土曜日にあるどこかの選挙のための人員が割り振ってなかった関係でバンビさんが日勤になったんだそうな。

バンビさんの休みは基本的に日・月なんですが、選挙があると日曜の休みが潰れます。
選挙用のシステムを扱える人間が2,3人しかいないそうで、どうしても同じ人間ばかりが選挙対応にあたるしかないんだそうな。

まぁ、今回の選挙は土曜なんで日曜は休めるみたいですが。

バンビさんももう若くはないので夜勤が多いとか、休みが減るとかってのは寿命を縮める要因になりうるんじゃないかと心配です(そうか?)

や、休み毎にどっか出掛けてんのは体に負担じゃないのか?って気もするけど(汗)

さて。

本日、ネタらしいネタはありません(笑)
なので、このところ私が気になってるモノの事をば。

◆千葉県限定の「氣志團ビール」ってのがあるらしいです。
某日記サイトで現物の写真を見たのですが、実物をこの目で見たいなぁと。
きっとヤフオクあたりを探すと出品されてるんじゃないかと思うのだけど。
私的に見ず知らずの人と金銭のやり取りをするには抵抗があるんですわ。
ええ、古い人間ですから(高倉健さん風)

ああ、限定モノに弱いワタクシ(汗)

◆阪神グッズはドコまでいくのか?
コンビニでタイガース珈琲を見つけたんですが。
近所の安売りの洋服屋さんに阪神コーナーが出来てまして、ソコで違うメーカーのタイガース珈琲を発見しました。

野球に詳しくないのでよくわからんのですが、1本に1人の選手の写真とプロフがプリントされてました。
コレ、全種類買っておいたら後でプレミアつくかなぁ、なんて邪な考えがふと横切りました(汗)

あとはユニフォーム型のトイレマットとか、座布団とかもあったのだけど。
これらって足やお尻で踏みつけるカンジになっちゃうワケで。
どっちかってーとアンチ阪神グッズなのかしらん?(爆)
阪神ファンを見分ける為の「踏み絵」にも使えそうだな。

コンビニに行けば阪神弁当だの阪神サンドだの売ってるし。
お弁当は「優勝に向かって¥555!」なんてポップがついてるし(苦笑)
中身は普通の幕の内っぽい。
コレで¥555って・・・?高くないか?

つーかさ。
タイガースの地元で騒いでるなら解るのよ。
なんでこんな場所で阪神阪神と騒ぐのかわからん。
単なる便乗商品なんだよなぁ、結局。

と、いいつつついつい買ってしまう私(汗)
こういうヤツがいるからタイガースグッズは次々と生まれるんだろうなぁ。あはは(逃)


**今日の夕飯**
焼きうどん
明太子サラダ
冬瓜と鶏肉の煮物
茗荷と玉子のスープ

炊飯器の内蓋忘れてご飯炊いちゃった(マズッ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索