祖母とスイカ。
2003年8月13日ふくらはぎが非常に痛いです(涙)
「つる」のはしょっ中あるんだけどその感覚とは違う。
ん〜なんでだ?と考えてたんですが。
もしかしてアレか?スワンボート(爆)
「全速前進っ!」とか言っちゃってかなり必死に漕いだりしてたからなぁ(汗)
バンビには「筋肉痛になるほどの運動か?スワンボートって。」と呆れられました。
さて。
今日は父方の祖母の命日でした。
葬儀の準備で忙しい父の生家でぼけーっと日航機墜落のニュースを見てたのを思い出します。
前にもちょっとだけ書きましたが、この婆様の死に際がスプラッタでした。
肝硬変+肝細胞癌で最終的な死因は食道静脈瘤の破裂だったんですわ。
容態が悪かったんでウチの両親も金沢の病院にずっと詰めてたんだけど、ちょっと安定してきたからと自宅に帰って来た途端に急変して。
婆様の死に目には会えませんでした。
病院にたどり着いたら「30分程前に帰宅した」と。
今だったら携帯電話で連絡のやりとりは簡単にできるけど、当時そんなモンは普及してなかったし。
高速のPAに寄って電話かける時間があるならちょっとでも早く行きたいよね、やっぱり。
で、病院で婆様の部屋に荷物が残ってるから持っていってくれと看護婦に言われたんです。
「お部屋入ってビックリすると思うけど・・・」って言うから何の事かなぁ?って思ったら。
部屋中血まみれでした。
病室の白い壁に血の手形が幾つもついてたし。
部屋の中が物凄く生臭い。
手形は祖母がつけたのだそうです。
気管内挿管されていた祖母は、挿管チューブの入れ替え中に「スイカが食べたい」と叫びながら暴れて静脈瘤から出血したんだそうです。
なんでスイカ?と思うかもしれませんが婆様の好物がスイカなんですわ。
亡くなる2,3日前に叔父達が病室でスイカ食べてるのを恨めしそうにみてたんだよな、なんて思い出しました。
今思うと、肝疾患特有の血中アンモニア上昇による錯乱だったのかも知れないなって感じなのですが。
当時は「食い物の恨みって恐ろしいなぁ」と血の手形を見て思いました。
夏、スイカを食べると祖母の病室の光景が浮かびます。
スイカは血の味がするようでちょっと苦手です。
**今日の夕飯**
鶏のカレーパン粉焼き
ジャガイモの煮物
温泉卵サラダ
オクラの味噌汁
昨日もカレー食べたのに今日もカレー風味(阿呆)
「つる」のはしょっ中あるんだけどその感覚とは違う。
ん〜なんでだ?と考えてたんですが。
もしかしてアレか?スワンボート(爆)
「全速前進っ!」とか言っちゃってかなり必死に漕いだりしてたからなぁ(汗)
バンビには「筋肉痛になるほどの運動か?スワンボートって。」と呆れられました。
さて。
今日は父方の祖母の命日でした。
葬儀の準備で忙しい父の生家でぼけーっと日航機墜落のニュースを見てたのを思い出します。
前にもちょっとだけ書きましたが、この婆様の死に際がスプラッタでした。
肝硬変+肝細胞癌で最終的な死因は食道静脈瘤の破裂だったんですわ。
容態が悪かったんでウチの両親も金沢の病院にずっと詰めてたんだけど、ちょっと安定してきたからと自宅に帰って来た途端に急変して。
婆様の死に目には会えませんでした。
病院にたどり着いたら「30分程前に帰宅した」と。
今だったら携帯電話で連絡のやりとりは簡単にできるけど、当時そんなモンは普及してなかったし。
高速のPAに寄って電話かける時間があるならちょっとでも早く行きたいよね、やっぱり。
で、病院で婆様の部屋に荷物が残ってるから持っていってくれと看護婦に言われたんです。
「お部屋入ってビックリすると思うけど・・・」って言うから何の事かなぁ?って思ったら。
部屋中血まみれでした。
病室の白い壁に血の手形が幾つもついてたし。
部屋の中が物凄く生臭い。
手形は祖母がつけたのだそうです。
気管内挿管されていた祖母は、挿管チューブの入れ替え中に「スイカが食べたい」と叫びながら暴れて静脈瘤から出血したんだそうです。
なんでスイカ?と思うかもしれませんが婆様の好物がスイカなんですわ。
亡くなる2,3日前に叔父達が病室でスイカ食べてるのを恨めしそうにみてたんだよな、なんて思い出しました。
今思うと、肝疾患特有の血中アンモニア上昇による錯乱だったのかも知れないなって感じなのですが。
当時は「食い物の恨みって恐ろしいなぁ」と血の手形を見て思いました。
夏、スイカを食べると祖母の病室の光景が浮かびます。
スイカは血の味がするようでちょっと苦手です。
**今日の夕飯**
鶏のカレーパン粉焼き
ジャガイモの煮物
温泉卵サラダ
オクラの味噌汁
昨日もカレー食べたのに今日もカレー風味(阿呆)
コメント