ホッホッホ〜(嬉々)
いや、決して私が壊れたワケではない。
もともと故障中という学説もある(かも知れない)ケド(汗)

某リンク日記作家さんの日記を読んでホタルイカが無性に食べたくなり、バンビさんに連日「連れてけ」とおねだり(駄々こねまくりの間違いかも?)しておったんです。

「海の幸なら新潟だって豊富でしょ」とあんまり乗り気でないバンビを説き伏せ、本日行って参りました♪
キューレちゃんという味方がいるし、今日は覆面パトだって怖くないさっ。
GO!GO!命果てるまでLet’sグルグル(注:ドライブの事っす)。

米山まで下道を走り、高速に乗る。
私は上越から向こうのR8を走るのが好きなんだが、運転手はバンビなんで好きなように走らせといた(怠惰)

滑川ICで降りて後は案内看板通りに走ればOK。
・・・のハズなんだが、バンビさん何故か道を間違える。
富山市方向のR8へと進路を取った。

いつも私がナビゲーターしてるけど、このヒトはいつもそうです(呆)
曲がれという場所で曲がらず、直進でいい場所で曲がるんだよなぁ・・・
挙げ句、方向音痴だし(爆)

なんとか軌道修正してホタルイカミュージアムに到着。

道の駅に隣接した「ミュージアムもどき」系かと思ってたけど、結構面白かったです。
職業柄、ヴィジュアルに対する好奇心が強いバンビさんも満足したようです(笑)

ミュージアムを堪能してお土産屋さんを冷やかして、時は午後4時。
夕飯にはチト早いってんで、裏手の海岸でまったり。
護岸が階段状になってるんですが、あちこちに家族連れの姿があって。
どこのお父さんもゴロ〜ンと寝っ転がってダレてました。
その姿はまるで浜に打ち上げられたトドでした(爆)

デジカメで写真撮ったり何だかんだしてたら時間は過ぎて。
私の本日最大の欲望であった「ホタルイカづくし」へと。

さっきまで「キレイ」だの「カワイイ」だの言ってたクセに結局食っちまうんだよな(汗)

天ぷら、お刺身、チーズ焼き(グヘヘ)
普段食べられないホタルイカ料理に舌鼓でした♪

帰りはR8をひたすら走り続け。
途中でバンビさんが何かを思い出した様子。

「自動車税払いに行かなくちゃ。」って。
転勤商売のバンビさんは車の登録地が前任地のまんまにしてありまして。
ってか、変更するのを面倒くさがるただのぐうたらって気もしないワケじゃないが(苦笑)

って事で明日は群馬へとグルグルしそうな予感がいたします(阿呆)

**本日の夕飯**
ホタルイカだらけのなんとか御膳
(名前忘れちゃった)
チーズ焼きは単品オーダー

茶碗蒸しが付いてたんだけど、さすがにその中にはホタルイカは入ってなかったです。
ちょっと残念。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索