夕方からバンビとパチ屋に行く。
13k投資して確変Get、9連荘後に単発2回。

バンビのほうは出ては飲まれを繰り返し。
換金したら68kあったけど、バンビの負け分を補填したら+10kにしかなりませんでした(悲)

ノリ打ちだから仕方ないか。
私がハマりをくらう時もあるんだし。

その足でCDショップに向かう。
最近あんまりCD買ってないし、音楽番組も見てないから何が流行ってんのか今イチわかんない。

オバサン化が進みそうな予感がする(恐怖)

フッと見たらラルクのCDが3枚並んでる。
ってか、3枚も同時に出すなよ。
しかもベスト盤だし。

このヒト達、前にも2枚同時でCD出した事あったよなぁ・・・
と、思いながらご購入。
ついでに何故かSMAPその他何枚か買ってみた。

小さいCD屋で良かった。
デカいお店に行ってたら何枚買ってたんだろ?
昔っからそうだけど、本とかCDを目に付く物片っ端から買っちゃうんだよね(反省)

結局、パチ屋で稼いだ分はさっさと消費してしまったのでありました。
まぁ遊ばせてもらって頂いたお金だからいっか。
パチ貯金はまだ余裕あるし(笑)

話は変わりますが・・・
去年の今頃、「ラクガキ王国」ってゲームにかなりのめりこんでやってたんですよ。
自分の描いたラクガキが立体的に動くんです。
他の人やゲーム中の人物のラクガキ達と対戦できたりします。

教育テレビで「天才テレビ君」という番組があって、そこでたまに子供の描いたラクガキ達が対戦するコーナーがあって。
時々しか見ないんだけど、子供の描くラクガキってすごいなぁと思います。
やっぱり想像力は子供に勝てません。

「アンタの発想は子供以下」とバンビによく言われますが(汗)
「にょろろ〜」とか「ぶんし〜ず」とかラクガキに名付けてたんです。
ネーミング通り蛇だったり分子構造だったりします。

・・・やっぱり発想が貧困ですかね?(苦笑)

どこかに片付けたソフトを探して、また描いてみようかな?

**今日の夕飯**
豚の生姜焼き
ポテトサラダ
枝豆豆腐
舞茸の味噌汁

いつぞやメニューに困った「栃尾の油揚げ」は結局冷凍庫に何とか入れて保存(エヘヘ)
何かいいアイディアあったら授けてくださいまし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索